Page 40 of 54 FirstFirst ... 30 38 39 40 41 42 50 ... LastLast
Results 391 to 400 of 532
  1. #391
    Player
    siroma's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    410
    Character
    Hal Yasumi
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Carpenter Lv 60
    Quote Originally Posted by Dayone View Post
    その姿勢は大切ですが、公道を走るときには基本的に交通法規は遵守されねばなりませんね。
    [速度表示がない一般公道は60㎞/Hが上限です]とかね。
    失礼、若干言葉足らずでした。
    法定速度云々含めての意味ではなく、
    「全ての人が利用する可能性のある公の道」であるがゆえに、自分勝手は通用しないという意味でした。
    (2)

  2. #392
    Player
    BANA_NA's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    183
    Character
    Hacchan Kiwi
    World
    Ramuh
    Main Class
    Pugilist Lv 4
    Quote Originally Posted by Dayone View Post
    私の文は引用元の「公道」が下地ですので、その辺はご留意下さいませ。

    ひと言が大切なのは、それこそ「言わずもがな」な事だと思うのですが、
    それは、「ちょ、ちょっとそれは」と言いたくなる行動を起こす人に、一番欠けている要素では?と思ったりします。
    基本的にIDはまとめなし信号で止まるのが普通ですよ、と言ってるのかと読んでしまいました
    勘違いのようですね、ごめんなさい
    (1)

  3. #393
    Player
    Labyrinthu's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    968
    Character
    Labbit Zulu
    World
    Titan
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    Quote Originally Posted by nikry View Post
    ただのPKですね。
    相手と同じレベルに自分を落とさなくても良かろうにと思います。
    むしろ、退出にはペナルティを伴っているので問題ないことかと思います。
    自衛手段として問題回避のために退出を選択するというのはプレイヤー全てに与えられた権利です。
    (7)

  4. #394
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by Labyrinthu View Post
    むしろ、退出にはペナルティを伴っているので問題ないことかと思います。
    自衛手段として問題回避のために退出を選択するというのはプレイヤー全てに与えられた権利です。
    その権利を否定なぞしていませんよ。
    しかしその権利を行使する前に普通、常識的に、まずコミュニケーションを取るものです。
    (2)

  5. #395
    Player
    IThinkSo's Avatar
    Join Date
    Feb 2015
    Posts
    39
    Character
    Raistlin Majere
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 17
    ロールに関係なく、できることを最大限に生かしてプレイしているだけ、としか思っていないでしょう。

    まとめた結果全滅するようでは本末転倒ですが、それでも進めて行けるのならそちらの方が効率的だと思いますし、なんども既存IDを周回するゲームデザインである以上、できるだけ効率的に、やれることはやる方針に偏るのは仕方ないと思います。

    ローレベルID以外は、スキルも揃っていて明らかにまとめたほうが楽なんですよね。もちろん、慣れていなければ戸惑うかもしれませんが、それは段々学んで行けば良い話で、それすらやりたくないというのは、極論的にはロール放棄と言えなくもありません。

    #なるべく安全に進みたいので、1グループ狩りでも範囲辞めてください的なタンクとかと程度の差こそあれ同じですよ。
    (1)

  6. #396
    Player
    tousin's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    1,055
    Character
    Makoto Tousin
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 70
    中の人問題をジョブで括るから話がこじれる
    (21)

  7. #397
    Player
    shille's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    2,890
    Character
    Shille Charme
    World
    Masamune
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    Quote Originally Posted by tousin View Post
    中の人問題をジョブで括るから話がこじれる
    自分がそのロールなら、別にこれくらい平気だし。
    の感覚でやるからおかしくなる。同意です。
    ついでに、いつも周りがこうだから対策でーってのもお決まりですが
    ptメンバーの名前は高確率で毎回違うはずです。

    ギミックや敵の配置などへの対策ならまだしも、
    前こんな人がいたから、この人もそう、てのは勘違い。

    ***

    ローレベルで捨て身ダッシュする人いたんですが、
    ゴールする前で死んじゃって、あんま意味なかったですね。
    自力バフのみで無理なら大人しく進んで欲しいもんです。
    (6)
    Last edited by shille; 03-16-2015 at 07:38 PM.

  8. #398
    Player
    jupitercrisis's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5
    Character
    M'trimmna Raha
    World
    Tonberry
    Main Class
    Arcanist Lv 17
    コミュニケーションという言葉が
    好きなフォーラムではありますが、
    それがIDで通用はしないのは経験済みでしょう?

    逆のパターンで
    まとめる攻略をしたいのに
    他の人が乗り気でないときは
    まとめを始めた人が抜けていくこともあります。

    盾に途中で抜けられた時がありましたが、
    再マッチングまでの間
    DPSを盾にして進行した時など
    面白さを感じられましたし、
    盾が抜ける(別に盾を例えにする理由はありませんが、一応抜けられたら困るジョブの例えとして)
    以外と会話はあるのですよ。
    この場合は盾さんだけが会話しない人のパターンでしたが…

    言葉が悪い言い方をすれば
    色々な自分の目的のために
    脳死状態で周回を続けてる人が
    生み出した弊害なだけでしょう。
    (脳に蛆がわいているともいいたくなる)
    自分の目的以外に興味がないのですから
    しょうがないでしょう。

    まとめ狩りも、
    PT内でまとめをやりたい人の
    割合できまるだけのものです。

    遊び方は色々あるはずです。
    みなさんご自愛を。

    長々すいませんでした。
    (4)

  9. #399
    Player
    Dayone's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Location
    海辺の町
    Posts
    1,829
    Character
    Abun Aijyan
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by IThinkSo View Post
     略 
    一見、もっともなご意見なのですが、基本的に、私見を一般論として述べておられるのがいささか…

    「~と思います」は私見とわかりますが、「なんですよね」は、私見を一般論化してしまっています。「言えなくもありません」も同様。
    [※]の一文自体も同様ですね。

    個人的に「これが当然だと思う」と主張するというのは結構なことと思いますが、区別はしていただきたいかなと思います。
    (7)

  10. #400
    Player
    kukura's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    565
    Character
    Auru Woodend
    World
    Masamune
    Main Class
    Botanist Lv 80
    細かいことですが。
    無言抜けは寝る間際にID突入即抜けする嫌がらせプレイヤーと変わらないから運営にハラスメント認定されてしまいますね。
    自分のためにも、相手のためにも、抜ける理由の一言くらいは言っておいた方がいいと思います。
    それでも運営にハラスメント認定される可能性はありますが、それは理由がよろしくなかったという事なので自己責任で。
    (2)

Page 40 of 54 FirstFirst ... 30 38 39 40 41 42 50 ... LastLast

Tags for this Thread