その文を見て予想出来るのは「未クリア予習無しのFC・LSメンバーが数人います。不足分のロールを埋めたいので誰でもどうぞ。ただし最初からの練習となります。」みたいな感じです。
少なくともCFを使っている人は“最初から教えます”の部分が気になって参加しない気がします。
単純にギスギスといった単語が出ている募集が胡散臭いのもマイナス点な気はしますが・・・
今の邂逅編のような立ち位置になれば誰でもクリア可な雰囲気になるとは思います。
下方向への緩和ではなく、上限突破による相対的な緩和にはなりますが、一番確実で手間が省けます。
「いつまで待ってればいいんだ!」のような意見とともにこのようなスレが立つのですが、待てないくらいクリアを望んでいるなら、それ相応の繋がり作りなり、練習なりをしていけばいいのでは?とは思います。
それらにかける時間が無いのなら、まさに時が解決してくれるまで待つしかないです。
(「いつ緩和が来るの?」スレへの個人的な意見としては、とりあえず次の6月末まで待ってみたら?というのが私の意見です。)
Last edited by baby-ron; 03-13-2015 at 03:23 PM.
旬の過ぎたコンテンツの未クリアボーナスをもっとおいしくするだけでクリア済みの人のお手伝いが増えると思うんですけどね。未クリア者本人は変更なしでもいいですが、クリア済みの人には専用アイテムが手に入るようになればPT募集で「未クリアですクリア手伝ってください」と立てればわっと人が集まるようになると思います。戦記100とかあってないようなものですからね。
私は練習パーティの人集めで1hも2hも待てないので練習できなくて侵攻4クリアできてません。
逆に毎日練習パーティバリバリやってる人(毎日2hぐらい募集に時間かけて1h練習コース)でクリアできてない人っているんですかね?もしくは練習20回以上(だいたい一か月の練習)やってる固定でいまだクリアできずとか。
大半の未クリア者って練習パーティ募集の段階でつまづいてると思うんですよね。
どれだけギミック緩和をされても練習がいるなら緩和されても今と変わらないと思います。
練習不要までいけばクリア者は増えるでしょうけど出荷希望じゃないのでそれは望みません。
1hも2hも待てないんなら知り合い7人こ声かけて時間合わせればいいと思うんですけどね。週末の夜とかに。
私の体験からすると、まずCFを利用します。私は練習パーティの人集めで1hも2hも待てないので練習できなくて侵攻4クリアできてません。
逆に毎日練習パーティバリバリやってる人(毎日2hぐらい募集に時間かけて1h練習コース)でクリアできてない人っているんですかね?もしくは練習20回以上(だいたい一か月の練習)やってる固定でいまだクリアできずとか。
大半の未クリア者って練習パーティ募集の段階でつまづいてると思うんですよね。
どれだけギミック緩和をされても練習がいるなら緩和されても今と変わらないと思います。
練習不要までいけばクリア者は増えるでしょうけど出荷希望じゃないのでそれは望みません。
竜神フェイズを超えるのは1/4ぐらいですが、逆に言えばゴーレムフェイズまでなら、しっかり練習できます。
「絶対に竜神フェイズまでは、ミスをしない。」 ところまではいけます。
根気よく続けるしかありません。
上を終わらせた上で、既にクリア済みのフレンド等に手伝ってもらって、6人ぐらい集めてから募集すれば、比較的早く集まります。
私の場合は運よくCFを40回ぐらいやった時に、クリアできました。
その通りだと思います。
でもって疑問なのが、毎日練習パーティバリバリやってる人(毎日2hぐらい募集に時間かけて1h練習コース)でクリアできてない人っているんですかね?の部分なのです。
スレを1からみたのですが、上記のような人からの書き込みがないと思ったので。
弱体アイテム案も結局 7名の出荷作業者っていうアイテムそろえたらいけるよ!ってことですよね?
出荷できたら一人30万!おねがいします!って募集かけたら今晩でもクリアはできそうです。やりませんけどね。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.