Page 19 of 22 FirstFirst ... 9 17 18 19 20 21 ... LastLast
Results 181 to 190 of 216
  1. #181
    Player
    volca's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    433
    Character
    Rinka Ohma
    World
    Gungnir
    Main Class
    Thaumaturge Lv 60
    Quote Originally Posted by Niku-Q View Post
    高級な装備ほど維持費が高くなる。
    維持費を気にするなら安物装備で我慢する選択枝もあることから、デスペナ=装備劣化を支持していましたが、

    全箇所劣化は直すための手間が多いので煩わしさが際立ちますね。

    装備の劣化についてはランダムで1箇所が廃品になるようにして、
    劣化箇所がすくなるなる分、ダークマターの値段を上げる方向で調整というのはどうでしょう?
    それだと、武器が一発で廃品になることもあるので
    武器は今まで通り10%、防具のどこかが1カ所廃品くらいで。
    (0)

  2. #182
    Player
    beauty's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    58
    Character
    Beauty Beast
    World
    Gungnir
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    Quote Originally Posted by SnowHazy View Post
    ゼーメルはいわゆるエンドコンテンツなので失敗すれば全滅は当然では?
    行ったことないので偉そうなことは言えませんが、ゼーメル基準で話をしても仕方が無いように思います。
    同意です。ゼーメルは全員がクリア必須なコンテンツじゃありませんし、難易度が高いと最初から周知されてます。
    全滅する方が悪いんですよ。半端な覚悟で突入する考え方をやめましょう。
    (7)

  3. #183
    Player

    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    154
    ランダムで1箇所廃品とか言ってる人は自分で直せるかLS等につてがある人なんでしょうね。
    自分のように壊れたらリテイナーに預けて修理依頼だしてログアウトみたいなプレイをしている人も多いと思います。
    1箇所廃品制になると、一回死ぬ毎に街に戻るはめになるので全部位低下の方がいいです。勿論今より下げて。

    どちらにせよ修理システムをどうにかしてもらいたいものです。
    (14)

  4. #184
    Player
    Adel's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    796
    Character
    Radis Siegadel
    World
    Gungnir
    Main Class
    Paladin Lv 100
    もうこの際、NPCによる応急修理の値段を「現在修理不可能なアクセサリーも含めて」一律で、
    「無料」or「修理に使うダークマターの1/4の値段」にすればいいんじゃないかと思ったりします。
    (応急修理では100%にならないので、そのままだとバザー不可ですし、クラフターへの影響も少ないはず)
    (6)
    Last edited by Adel; 08-08-2011 at 04:25 PM. Reason: 誤字修正

  5. #185
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    根本的な疑問をいうと、本当に修理システムが必要なのかという問題があると思います。

    中古品が市場に流れないための、クラフター救済制度なら、耐久度99までしか回復しないとか、ある回数までは修理できるがそれを超えるとロストするとか、一度装備するとEx化されて他人にトレードできないとか、そういう仕組みにしないと意味ないですよね。

    海外のMMORPGとかはどうなっているのでしょうか。FF14の修理システムの立ち位置というか、目指している方向性、がわかりにくい気がします。
    (5)

  6. #186
    Player

    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    40
    NQ品に関しては、NPC修理を無料で100%修理、またはPCでも修理材なしOKで、
    HQ品やEx品に関しては有料や修理材必要とかが良いような気もします。

    初心者の場合、とりあえずNQ品で慣れ、HQ品を目指すって流れで
    いきなりHQ品以上を狙う人はいないでしょうから初心者対応になり、
    HQ品以上を扱ったり、狙う熟練者向けには価格の調整は必要かもしれませんが有料で良い気がします。
    ただし今のHQ品の性能では微妙なので、その分もっとHQ品やEx品はそれに見合うだけの性能の変化を
    持たせるべきかなと思います。
    より生産職の生産意欲もわき、扱う戦闘職も購入意欲や戦闘面の強化にもつながるような気もします。

    でも今の装備の壊れる速度は異常なので、その分を調整した上でしょうけどね。
    (4)

  7. #187
    Player
    SnowHazy's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    23
    Character
    Snow Hazy
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by unic View Post
    ランダムで1箇所廃品とか言ってる人は自分で直せるかLS等につてがある人なんでしょうね。
    自分のように壊れたらリテイナーに預けて修理依頼だしてログアウトみたいなプレイをしている人も多いと思います。
    1箇所廃品制になると、一回死ぬ毎に街に戻るはめになるので全部位低下の方がいいです。勿論今より下げて。
    なるほど。クラフター職に手を付けていない方は確かに大変ですね。
    これを機にクラフターの育成をお勧めしたいところですが、
    育てたくないクラスのランク上げ程キツイものはないかと…。

    簡易修理を各エーテライトに配置なんてどうかな~。
    (9)

  8. #188
    Player
    volca's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    433
    Character
    Rinka Ohma
    World
    Gungnir
    Main Class
    Thaumaturge Lv 60
    各エーテライトに簡易設備があるんだから、あそこで直してくれてもいいですよね。
    街まで戻る必要がなくなるだけでずいぶん変わります。
    (9)

  9. #189
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    371
    「簡単に修理されたら悔しいじゃないですかw」
    だそうです。
    (12)

  10. #190
    Player
    Amiba's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    584
    Character
    Jaxa Epsilon
    World
    Atomos
    Main Class
    Marauder Lv 1
    Quote Originally Posted by Hencyan View Post
    「簡単に修理されたら悔しいじゃないですかw」
    だそうです。
    ただですら難易度が高いFF14の建て直しなのに何故あのお方をFF14開発チームに残留させてしまったのか。
    「簡単に○○されたら悔しいじゃないですかw」なんて事は同人ゲームでやってくださいよ。
    (9)

Page 19 of 22 FirstFirst ... 9 17 18 19 20 21 ... LastLast