Page 3 of 6 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast
Results 21 to 30 of 52
  1. #21
    Player
    Chibiko's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    196
    Character
    Ranka Maxwell
    World
    Gungnir
    Main Class
    Miner Lv 25
    Quote Originally Posted by Burusuco View Post
    クラフターがレシピを憶えきれないのと同じように
    ギャザラーも欲しいアイテムが、
    「どこで、どの高さで、どのくらいの力でゲットできるか」なんて覚えていられない。
    攻略サイトや攻略本ありきのゲーム設定と言うのはどうなんでしょう?
    それとも、自分でメモるんでしょうか? 凄まじい検証と情報量になりますが・・・。

    と、言うかギャザラー自体面白く無さすぎる。
    よしP、ギャザラーをプレイしてみて楽しかった?
    クラフターのレシピの意味のなさと自由度のなさを覚えるのは常人には不可能かと思いますが、ギャザラーの採集はある程度法則があるので覚える事は特に難しくないと思いますが・・・
    ちなみに、どこで採集できるのかもメモしてました。

    昔よく言ってたんですが 「ギャザラーは好きじゃないと続かない」

    私の周りのギャザの人もほぼ同意してたんで、万人が心から楽しめる必要はないかと。
    が、ある程度楽しめる要素は必要ですし、心から楽しんでる人には更に楽しめる要素を提供していく事は忘れてはいけないと思います。

    ちなみに、よしPは限りなく戦闘寄りっぽいので、生産・採集は他に面白さがわかる人を立てて改善していって欲しいですね。
    (10)

  2. #22
    Player
    Marigolds's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    123
    Character
    Dona Tello
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 41
    そう言えば、初期の頃は、今よりも掘りやすかったですねぇ。
    「確実に手ごたえを感じたが,まだ切り出せない・・・・・・!」
    「かなり手ごたえを感じた!」 ←コレがあった
    「前より手ごたえを感じた!」
    「前より手ごたえがなくなった・・・・・・」
    「あまり手ごたえを感じなかった・・・・・・」
    すぐに修正来て消されちゃいましたが・・・

    装備劣化を防ぐために、みんな下着姿で掘ってたっけ・・・ 今思うと異様な光景だ・・・

    うちとしては、ある程度、敵と戦える様にして欲しいと思います。 もちろん戦闘職に及ばない強さで。
    ツルハシでゴブラン系を砕いて素材取ったり、ハンマーでカニの甲羅割ったり。
    ハチェットで角を切ったり、鎌でフライトップの葉とか刈り取ったり。
    弱いけど素材集めに特化した感じにしてくれたら・・・ ギャザラーもPTに参加出来るかも。
    当然、ギャザラーの道具使って闘うんだから、修錬値もギャザラーで入るように。

    修錬値入ると思って、ボムの腕投げまくってやっとの思いで倒したのに、何も貰えなかったのは良い思い出。
    なんやかんや言っても修錬値がまともに入る様になって、今現在リーヴの中じゃ、ギャザリヴが一番楽しい
    (7)

  3. #23
    Player
    YamadaHanataro's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    28
    Character
    Yoruichi Shihohin
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    結局、美味しいときに美味しいものにのっていた人が楽しめるこうぞうになってるんですね。
    課題解決を出して、つぶしていくのはいいけどちゃんとマイルストンをだしていってほしい。
    (0)

  4. #24
    Player
    kom's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,475
    Character
    Kom Gh'ary
    World
    Gungnir
    Main Class
    Fisher Lv 90
    Quote Originally Posted by Chibiko View Post
    ちなみに、よしPは限りなく戦闘寄りっぽいので、生産・採集は他に面白さがわかる人を立てて改善していって欲しいですね。
    「蠍からダイアーモス」とかのあたりから
    「ギャザラーなんか[SIZE=6]もう どうでもいい[/SIZE]んだよ」
    っていうメッセージが露骨にだされているような気がします

    一応表面上は経済が云々っていってお茶を濁してますけど

    本音は違うんかなぁと
    (8)
    Last edited by kom; 08-07-2011 at 03:14 PM.

  5. #25
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    896
    スレをざっと読んで、、、
    ギャザラー担当の「あの人」に対するユーザーの信用の無さというか満ち溢れる絶望感に全米が泣いた。
    (13)

  6. #26
    Player
    boot's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    73
    Character
    Hide Hidoro
    World
    Balmung
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    クラフターやギャザラーを中心にプレイする人が居る事がうりのゲームかも?
    FF11も製作や釣りがあって長く付き合えるゲームのように感じられるぞ
    FF14も同感するところある気がするぞ
    ギャザラーで作業する時或るはその前に、採集品目が分かると便利だぞ
    (0)

  7. #27
    Player Pie's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    1,104
    Character
    Pierrette Lha
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    ギャザを独立させたいなら、木、鉱石、魚、単独で使用可能なコンテンツがないと話しにならないです
    一部クラフトの素材しかとれない職が単独で生き残れるわけがない

    木と鉱石はハウジングや船作製があればある程度独立できそうですけどね
    (3)

  8. #28
    Player
    Niku-Q's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,504
    Character
    Yui Nightwind
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 1
    修練は入りやすくなったけど、収入は少なくなりましたね。

    ・異業種3点法つぶし
    ・採集リーヴ産出品の捨て値バザー
    ・ローカルリーヴがうまいので素材が消費されない

    修練稼ぎ終わったらもうやること無いんじゃないかな。
    緩和されまくってお金がかからなくなったクラフター様に移行するかぁ。
    (0)

  9. #29
    Player
    Amiba's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    584
    Character
    Jaxa Epsilon
    World
    Atomos
    Main Class
    Marauder Lv 1
    Quote Originally Posted by Snowman View Post
    スレをざっと読んで、、、
    ギャザラー担当の「あの人」に対するユーザーの信用の無さというか満ち溢れる絶望感に全米が泣いた。
    ギャザクラ担当のあのお方はFF14をこんな状況にしてしまった張本人ですから、信用しろと言われてもなかなか難しいところがあるのではないでしょうか。
    あのお方は同社が出している某MMORPGでも大して面白くも無いのに時間ばかり掛かる仕掛けなど不評だった部分を担当していた経緯もあるので余計に心配ですよね。むしろ建て直しを図らねばならないというときに何故FF14チームに残留させたのか理解に苦しむところがあります。
    (8)

  10. #30
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    217
    本音をポロリすると
    「ギャザラーをメインクラスとして調整できないんだったらささとサブクラス化して返品・返金に応じて」
    「ギャザラーがちゃんとメインクラスで在れるのならその時点で喜んで課金始めてもいい」

    あと開発さんは事あるごとに経済経済って言ってるけどギャザラーは採集職、クラフターは生産職。
    決して商人という職ではないことを忘れないで欲しい。
    (3)

Page 3 of 6 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast

Tags for this Thread