他人のプレイに不満があるなら、自分が変えたほうが楽でしょ。
どちらのプレイスタイルでも、自分が合わせたほうが無駄な揉め事にならずにすむじゃないですか。
おもてなしの心ですよ。
Psiさんは何があっても100%死なない狩り方を望んでいるようですね
何があっても絶対に死なない保障・・・・
保証が欲しいのなら電化製品を買えばいい
しかしPTとは協力プレイです
1匹ずつ倒すならソロでもできる
しかしPTだからこそみんなで協力してプレイする必要があるのではないでしょうか?


別に纏めるのがダメって話じゃないですし やめてほしいって話でもないですよ。纏めるのは単に時間短縮ってだけでもないと思いますけどね。
10分短縮が周知されようが、されまいが纏めはなくなりませんよ。
メインタンクですが、ヒラ・DPSでもよく行くので当たったタンクさんに進行は任せますし、当然先釣りなんてしませんけど。
1グループずつってとにかく暇だし手間なんですよ。ヒラだと特に。
(この場合の手間はクルセon/offしながらストンラ連打というのが…。)
それを1グループずつだと戦闘回数が多くなるわけですし。まとめて一気に敵を殲滅するのを楽しいって思う人もいると思うの。
タンクで行く時は野良でそこまで無茶はしませんが、力量見つつ纏めてますョ。
(ぁー・・あくまで私個人の感想ですけどね)
いや、死ぬつもりは一切ありませんし、殺さないですよw
範囲纏めで10分程度しか変わらないのを周知にしたら纏めも減る~ってのを見て、思った個人の感想です。
私が単に範囲スキーなだけで、そりゃ早く終わるならそれに越したこと無いですけど(実際早く終わるし
なんでこう全滅するの前提で話すんだろう…。
こないだ4,5グループをまとめるタンクさんと組みました。
タンクさんのHPがもりもり減るので、ケアルラを連打していたら、回復が足りずにタンクさんが死にました。
「ホーリーをしてくれ」と言われたので、ずーっとホーリーを連打していたら、敵を全滅させる前にタンクさんが死にました。
「回復してくれ」と言われたので、ケアルラを連打していたら、回復が足りずにタンクさんが死にました。
タンクさんが1グループづつ釣るようになりました。
上手に調教できたと思います。




Last edited by Scyfield; 02-17-2015 at 01:39 AM.
文章で意図を伝えるって難しいな~
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.


Reply With Quote






