Page 29 of 54 FirstFirst ... 19 27 28 29 30 31 39 ... LastLast
Results 281 to 290 of 532
  1. #281
    Player
    SINCE's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    491
    Character
    Gestim Jagerin
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 96
    Quote Originally Posted by ckraris View Post
    前提としてCFのランダムマッチで1グループのやり方で30分前後と考えて ダッシュって実際どんだけ早くなるんですかね?纏めダッシュしたら10分とかなるんでしょうか? 当然タイムアタック狙って練習やらすれば早くなるのは当たり前だから論外ですしね。
    そもそも最近のIDは時間短縮に繋がる程ゴッソリ纏められるトコがない・・・(柵やら障壁やら残骸やら)

    弱ワンダのような構成なら早くなるんでしょうけどねぇ
    (0)

  2. #282
    Player
    LCLC's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    446
    Character
    David Floer
    World
    Valefor
    Main Class
    Warrior Lv 60
    せいぜい15分が12分になる程度でしょう
    しかし問題はクリアタイムではありません
    まとめるのは防御バフを有効に使いヒーラーさんの負担を和らげるためですよ
    不慣れなヒーラーさんはまとめたらパニックになってしまいマトメにたいしていいイメージを持っていませんが
    うまいヒーラーさんは理解しているため喜んでもらえます。
    (5)

  3. #283
    Player
    komugisan's Avatar
    Join Date
    May 2013
    Posts
    58
    Character
    Komugi Neko
    World
    Asura
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    Quote Originally Posted by ckraris View Post
    皆様に質問です。理想のタンクはどんなプレイングなんですか?

    ~略~

    いろんな人から回答もらえるとうれしいです。 

    DPSとヒラでID行きますが、シャキる時間を考えたら、ヒラで行くことが多いです。(極たまにタンクもやります)
    まとめても、まとめなくても、たいしてクリア時間は変わらないので、盾さんにお任せです。



    理想は特にないけど、「この盾さん、うまいなぁ・・・!かっこええわっ!!」って思う時が、
    PTの構成と火力次第で、うまく立ち回ってる時です。

    恐らく、うまい盾さんは、1~2グループ目で、PTの火力とか判断して進んでるんだと思いますが、
    例え、タゲが飛んでもすぐ取り返すし、バフ回しもしっかりしていると感じます。

    そして、まだ不慣れな人がいても、それらを考慮してうまく進めていく盾さんを見ていると、
    MIPを連打したくなりますねw


    逆にPT構成や火力も関係なく、突っ込んで無理にまとめてる盾さんをみると、
    「トイレ漏れそうなのかな?」もしくは、「俺うまいだろ?」と思って欲しいのかな?と、心の中でつぶやきます。
    (21)
    Last edited by komugisan; 02-16-2015 at 06:36 PM.

  4. #284
    Player
    ckraris's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    1,434
    Character
    Alice Ckrorl
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by SINCE View Post
    そもそも最近のIDは時間短縮に繋がる程ゴッソリ纏められるトコがない・・・(柵やら障壁やら残骸やら)

    弱ワンダのような構成なら早くなるんでしょうけどねぇ
    タンク以外は全滅しない程度にやってくれたら問題ない。やるなら勉強(状況把握、纏め方等)して来い。とにかく全滅するようなプレイはやめてくれ。という意見。

    タンクは時短して欲しいという他メンバーの煽りのようなものを感じて、走らざるを得ない空気だが実は走ってもそんなに変わらない(短くはなるが全滅のリスクを背負うには割に合わない)  というのが現実なのかな?

    原因は昔のワンダッシュ アムダッシュなどの大幅時短の印象が強すぎる事、範囲攻撃によってDPSが上がる=大幅時短できる。という思い込み(遅くなることはないがそこまで効果が大きくない)。 かな?と皆さんのレスをみて思いました。

    解決案として 各IDのレコードタイムを出すのはどうでしょう?

    レコード18分 とか出れば範囲纏めって10分しか短くならないという現実がわかればむやみやたらに走る人減るだろうし、纏めろいうDPSやヒラも減るんじゃないかな?
    (0)

  5. #285
    Player
    Captain-JOKER's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    114
    Character
    Joker Johnston
    World
    Valefor
    Main Class
    Archer Lv 80
    Quote Originally Posted by ckraris View Post
    (前略)
    解決案として 各IDのレコードタイムを出すのはどうでしょう?

    レコード18分 とか出れば範囲纏めって10分しか短くならないという現実がわかればむやみやたらに走る人減るだろうし、纏めろいうDPSやヒラも減るんじゃないかな?
    レコードタイム案は反対ですね。
    何かの指標を置けば、その通りかそれ以上を求めてしまうものだと思いますので、結果ダッシュが増えることになるかと。
    慣れたメンバー構成でやる分には構いませんが、それをCFに持ち込まれることには抵抗があります。
    (20)

  6. #286
    Player
    Wintmhar's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,337
    Character
    Wintia Eastian
    World
    Garuda
    Main Class
    Paladin Lv 98
    別にダッシュするタンクが全てダメと言っているわけではありませんが
    FF14の仕様上、ダメージ出すのはDPSの仕事で、そっちの方が容易に敵をなぎ倒せていきます。
    ダッシュするのがパーティの総意ならば、タンクはそれに従うまでです。
    ダッシュすると早く攻略でき、さらに皆が笑顔なままクリアできるのであればダッシュは歓迎したします。
    しかし、時間がかかってもいいからタンクロールであるところの自分のDPSをあげたいのであればDPSロールをやればいい話ですし、
    それでパーティの誰かが嫌な思いでID進むのであれば、絶対にダッシュなんかしたくはありません。

    無言でダッシュ始めて、今自分がダッシュやめてほしいとか言ったら空気が悪くなる。
    それが起こる可能性があるからパーティメンバーは口出しできません。

    もし自分がヒーラーで、ダッシュしてるタンクさんがいたとして、
    そのタンクがヒーラーがまだ楽に攻撃入れながらヒールできるダッシュなら何も言わずについていきますが
    ヒールだけでほぼMPを消費されて、パーティメンバーのことを考えないタンクならヒールしないで見殺しでいいとおもいます。
    パーティメンバーの命はヒーラーが握っています。
    もし自分がDPSならタンクが無理な纏めをしてヒーラーさんがきつそうにしてたら、極端に言うと攻撃をやめます。
    最終でヒーラーのMPが切れてタンクは死にます。
    パーティメンバーがきつそうにしてるのにも気付かず、リスタートしてそれでもダッシュしたり、範囲焼きしろとかいうことを言うのであれば、
    申し訳ないのですが、そのタンクを私ならハラスメントで除名投票します。

    二回目で気づいてくれて、ちゃんとタンクの役目を果たしてくれればいいですよね・・・
    (2)

  7. #287
    Player
    PHILY's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    329
    Character
    Hina Yuzuki
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Scholar Lv 80
    このまとめ問題見てるとお互い主張譲らないでしょ。プレイングの問題だから運営が答え出すこともないし。

    どっちでも良いという人以外は、「まとめやりたいorやりたくない」と言って、聞き入れてくれないなら抜けるという自分ルールで良いんじゃないですかね。

    CF来る以上どっちが当然なんて考え方は通用しないですよ。
    (14)
    装備交換トークン集めが嫌いです

  8. #288
    Player
    ckraris's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    1,434
    Character
    Alice Ckrorl
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by Captain-JOKER View Post
    レコードタイム案は反対ですね。
    何かの指標を置けば、その通りかそれ以上を求めてしまうものだと思いますので、結果ダッシュが増えることになるかと。
    慣れたメンバー構成でやる分には構いませんが、それをCFに持ち込まれることには抵抗があります。
    そういう事案が発生しないとは言えません(むしろ確実に発生する)のでなんともですが要は、纏めても纏めなくてもそんなかわらない。って事(極まっても10分短縮)が周知されれば解決するかな?という意味でレコード案出させてもらいました。

    ついでで申し訳ないですのですが 黙約ID研究しつくした4人が15分のタイム出したとして、CFソロ申請のランダムマッチングでトップスコア狙うぜ!って方いるんですかね?
    (0)

  9. #289
    Player
    Dhalia's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    34
    Character
    Reia Meltiar
    World
    Atomos
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    纏めるのは単に時間短縮ってだけでもないと思いますけどね。
    10分短縮が周知されようが、されまいが纏めはなくなりませんよ。


    メインタンクですが、ヒラ・DPSでもよく行くので当たったタンクさんに進行は任せますし、当然先釣りなんてしませんけど。
    1グループずつってとにかく暇だし手間なんですよ。ヒラだと特に。
    (この場合の手間はクルセon/offしながらストンラ連打というのが…。)

    それを1グループずつだと戦闘回数が多くなるわけですし。まとめて一気に敵を殲滅するのを楽しいって思う人もいると思うの。
    タンクで行く時は野良でそこまで無茶はしませんが、力量見つつ纏めてますョ。

    (ぁー・・あくまで私個人の感想ですけどね)
    (4)

  10. #290
    Player
    Wintmhar's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,337
    Character
    Wintia Eastian
    World
    Garuda
    Main Class
    Paladin Lv 98
    Quote Originally Posted by PHILY View Post
    このまとめ問題見てるとお互い主張譲らないでしょ。プレイングの問題だから運営が答え出すこともないし。

    どっちでも良いという人以外は、「まとめやりたいorやりたくない」と言って、聞き入れてくれないなら抜けるという自分ルールで良いんじゃないですかね。

    CF来る以上どっちが当然なんて考え方は通用しないですよ。
    そうですね・・・
    とりあえず他人が不快と思わないことをしてればダッシュしようがいまいがご自由にって感じですね
    (1)

Page 29 of 54 FirstFirst ... 19 27 28 29 30 31 39 ... LastLast

Tags for this Thread