Results 1 to 10 of 2016

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Tamanegi-bouya's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    338
    Character
    Camo Camo
    World
    Belias
    Main Class
    Armorer Lv 50
    Quote Originally Posted by Tamanegi-bouya View Post
    『配信モード』
    ・ワンボタンで起動できる
    ・権利表記がでる
    ・配信モードの画面に、配信モード中という表示がでる。
    ・配信モードの画面で、選択者がイニシャル表示になる。(チャット、ターゲット等もイニシャルになる)
    ※選択者以外は、イニシャルにはならない。


    『コンフィグに項目を追加』
    ・配信モードの画面で、自PCの名前をイニシャル表示にする。
    これです、どうぞ。
    よろしくお願い致します。
    (3)

  2. #2
    Player
    LalaMichel's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    59
    Character
    Hyde Onoguchi
    World
    Shinryu
    Main Class
    Miner Lv 80
    Quote Originally Posted by Tamanegi-bouya View Post
    これです、どうぞ。
    よろしくお願い致します。
    これって配信者が任意選択して他PCをイニシャル表示にできるってことでしょうか?
    あわせて、自PCも設定でイニシャル表示にできる?

    それだと、自キャラをイニシャル表示にした状態で、特定の他PCだけをフルネーム表示できて晒しに使われませんか?
    (1)

  3. #3
    Player saturiku's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,123
    Character
    Nabura Goodspeed
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    Quote Originally Posted by LalaMichel View Post
    これって配信者が任意選択して他PCをイニシャル表示にできるってことでしょうか?
    あわせて、自PCも設定でイニシャル表示にできる?

    それだと、自キャラをイニシャル表示にした状態で、特定の他PCだけをフルネーム表示できて晒しに使われませんか?

    そもそも撮影モードは全てのプレイヤーをイニシャル化する機能じゃないです
    イニシャル化する相手を撮影者は選べません(自キャラは出来ると思いますが)

    例えばあなたが撮影に名前を出したくないと思ったらコンフィグの「撮影モード時イニシャル化」の項目にチェックすると

    撮影モード機能を使ってる撮影者にだけイニシャル化して見えるという代物です

    あなたの配慮してねというお願いに(コンフィグ設定)、遅滞なく撮影者が答える(匿名化)というのをシステムが自動でやってくれる(あなたの匿名性の保証)賢い仕様です
    これは撮影側がコンフィグいじって解除したりはできません

    問題はこれを撮影者が使ってくれるかどうかが全てなんですが
    そのためにこれを使うだけのメリットを色々と積んでるのでござる
    (2)
    Last edited by saturiku; 02-08-2015 at 08:54 PM.

  4. 02-08-2015 08:52 PM
    Reason
    書き込んでる間にご本人が訂正されてました_(:3 」∠)_

  5. #5
    Player saturiku's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,123
    Character
    Nabura Goodspeed
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    Quote Originally Posted by Selescat View Post
    多分LalaMichelさんが危惧してる事は違うことです

    例えば自分の他にAさんBさんCさんという人がPTに居るとします

    自分とAさんとBさんは名前をイニシャルにしてCさんのみフルネームに出来るんじゃないかと
    そうする事によってCさんを晒し上げるとこが出来るんじゃないかと危惧してるんだと思われます

    読み間違えの勘違いだと思われるのでその辺りを詳しく説明した方がよいかと思います


    違ったらごめんなさい(;´Д`A ```
    イニシャル化するかどうかは撮影される側がコンフィグいじって決めるのね

    簡単に言うと貴方が撮影モードを起動すると、名前出したくないと思ってる人がイニシャルになります
    それ以外の人は普通に名前出る

    Cさんが名前出したいと思えば出るだろうし、出したくないと思えばイニシャルです

    出したくないと思うなら設定は自分でするのです
    (2)

  6. 02-08-2015 09:07 PM
    Reason

  7. #7
    Player
    LalaMichel's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    59
    Character
    Hyde Onoguchi
    World
    Shinryu
    Main Class
    Miner Lv 80
    Quote Originally Posted by saturiku View Post
    そもそも撮影モードは全てのプレイヤーをイニシャル化する機能じゃないです
    イニシャル化する相手を撮影者は選べません(自キャラは出来ると思いますが)

    例えばあなたが撮影に名前を出したくないと思ったらコンフィグの「撮影モード時イニシャル化」の項目にチェックすると

    撮影モード機能を使ってる撮影者にだけイニシャル化して見えるという代物です

    あなたの配慮してねというお願いに(コンフィグ設定)、遅滞なく撮影者が答える(匿名化)というのをシステムが自動でやってくれる(あなたの匿名性の保証)賢い仕様です
    これは撮影側がコンフィグいじって解除したりはできません

    問題はこれを撮影者が使ってくれるかどうかが全てなんですが
    そのためにこれを使うだけのメリットを色々と積んでるのでござる
    なるほど、コンフィグ設定部分は、被配信者側の設定ということですね。理解しました。

    現状よりは、少しだけ良くなるかなと感じます。

    他にちょっとひっかかるのは、配信側がOn/Off切り替えることで、コンフィグ設定をOnにしている人の判別が出来るのに対して
    被配信者側は、配信機能を使っている人を判別できないってことかな。

    コンフィグ設定をOnにしてる人が一人でもいれば、PT全体がイニシャル表示ってのではダメでしょうか?
    (3)

  8. #8
    Player
    Vangque's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,125
    Character
    Abes Shooter
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    Quote Originally Posted by Tamanegi-bouya View Post
    これです、どうぞ。
    よろしくお願い致します。
    配信したことないけど自分が配信する場合で考えて…

    1 『配信モード中』の表示は出したい人が出せて、出したくない人は出さなくてよい
    2 通常モード時でキャラ名非表示にしている場合は配信モードでもキャラ名非表示のまま
    なら利用してみたい気がします。

    元々UIの類をあまりごちゃごちゃ表示したくないので…
    (3)