Page 154 of 182 FirstFirst ... 54 104 144 152 153 154 155 156 164 ... LastLast
Results 1,531 to 1,540 of 1811
  1. #1531
    Player
    Fenesis's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    128
    Character
    Fafani Fani
    World
    Fenrir
    Main Class
    Lv 0
    配信マークを見て抜ける人に付いては、今のところCFのシャキキャンと同じようなものと考えています。

    どれくらいの人が配信マークを理由に抜けるかは、あまり居ないのではないかと楽観的に考えて居ます。

    追記
    配信アイコン見て抜けた人がいた場合
    個人的な考えになります。実はあまり問題だとは思っていません。抜ける人はわずかだと思っています。だからというのか・・・あまり対策も必要ないように思っています。万一大人数になってFF14の運営に差支えが出るような時は、配信マークの運用停止を対策とすれば良いと思います。

    迷惑と思うことについては、FF14のプレイ中結構理不尽と感じる事や我慢することも多いので、もちろん上記の前提での考えですが、私個人としては、許容してしまうと思います。

    あと、自分が被撮影者の立場になった場合ですけど・・・、CFを抜ける理由はとりあえず思いつきません。配信が行われている事が分かったなら、あまり褒められることではないかもしれませんが、何時も以上にプレイに気を付けたり、CF内で、LSとのチャットを避けたりするくらいで、配信を理由にCFを抜ける理由はありません。あー、晒し叩きの配信をする方とかの情報があるなら別ですが・・・
    (7)
    Last edited by Fenesis; 02-07-2015 at 12:28 AM. Reason: 全面的に書き直ししました。いいね下さった方申し訳ありません。いいねの取り消しを含め再読をお願いします。

  2. #1532
    Player
    pocky's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,178
    Character
    Enrike Cotto
    World
    Tiamat
    Main Class
    Marauder Lv 70
    それ、迷惑かけてるのは配信アイコンだしてることのせいじゃないですからねぇ。
    (7)

  3. #1533
    Player
    Chilulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,422
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 70
    Quote Originally Posted by Vangque View Post
    配信嫌いの人が嫌ですと言ったら配信しなければいいだけで配信側には配信嫌いと積極的に分離されなければならない理由がありません。
    配信者にとって放送中断っていうのはやりにくいことなので、
    「配信拒否の人が映ったら放送中断する」というような配慮をする必要があるのなら、
    普通は「最初から配信拒否の人を映さない」、「配信拒否の人がいない環境を整える」という対応をすることになります。

    なので「配慮した放送をするのなら、分離されなければ放送が難しい」ということになると思いますよ。

    大抵問題になるのはCFにおいてなので、対策は「配信してるときは、事前に配信許可してる人でPT組んでIDに行く」ぐらいですね。
    配信の可否の意思表示でワールドが分けられているのなら、配信者にとってはかなりやりやすいと思います。
    (7)

  4. #1534
    Player saturiku's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,123
    Character
    Nabura Goodspeed
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    配信アイコン見て抜けると言う人が居ますし
    私は配信アイコン見て抜けた人がいた場合のことを書いてます

    いや、この部分はあまり議論になってない気がするんですよ
    配信にも配信拒否にも特に興味のない第三者の視点です

    そして運営のコメントは配慮することが望ましいというものです

    特に誰にとは書いてませんから、当然映るのであれば配信拒否しない第三者にも配慮することが望ましい
    私たちの権利に寛容な人々です
    思う存分に配慮していただきたい
    (7)

  5. #1535
    Player
    Vangque's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,125
    Character
    Abes Shooter
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    Quote Originally Posted by Chilulu View Post
    配信者にとって放送中断っていうのはやりにくいことなので、
    「配信拒否の人が映ったら放送中断する」というような配慮をする必要があるのなら、
    普通は「最初から配信拒否の人を映さない」、「配信拒否の人がいない環境を整える」という対応をすることになります。

    なので「配慮した放送をするのなら、分離されなければ放送が難しい」ということになると思いますよ。

    大抵問題になるのはCFにおいてなので、対策は「配信してるときは、事前に配信許可してる人でPT組んでIDに行く」ぐらいですね。
    配信の可否の意思表示でワールドが分けられているのなら、配信者にとってはかなりやりやすいと思います。
    仰るように放送事故のリスクをなくしたいと考えるなら事前にしっかり準備をすると思うんですよね。
    私は放送はしませんがCFはよく使います。
    でもこれまでただの一度も放送NG発言に遭遇したことがありませんので、放送主さんもそのあたりどれくらい意識されてるのか…あんまり拒否されること自体想定してないんじゃないかと(あくまで推測ですが)
    まぁそういう意味でも放送NGです~と発信していくのには意味があると思うんですけどね…
    (2)

  6. #1536
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,474
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by saturiku View Post
    前を略させてもらいました

    もうすっごい迷惑なんですよそういうの

    私に迷惑かけることについてどう思います?

    いやね、これ私は悪くないと思うんですよ、悪いのはあなたの権利にケチをつける配信NG原理主義な人たちなんです、なんでか奴らも配信アイコンねだるんですけどね
    私はどっちかっつーと寛容で、好きに撮影していただいて構わないんですのよ
    彼らさえいなければ良かったんだよなぁ、配信アイコン、いやほんと
    でもスレ見てるとほら、抜けられたりとか~?揉めたりとかはちょっとね、すごい、超迷惑なんですよねぇ

    ずーっと思ってるんですけど彼らは何を考えてるんですかね? 不思議なんですよね
    まぁ、IDを抜けるという事だけと考えるんなら個人的な事情で抜けた時点でペナルティーが付きますので
    ルール上は割り切るべきなのかもしれません。
    とは言え、こういう風に書いてる私も「最初から抜ける事を前提にすること」は拒否者として配慮があるとは思ってませんし
    避けるべき行為だと思うんですよね。

    抜けたいっていってる人の殆どは情報不足による疑心暗鬼な状況に陥ってるのだと僕は感じております。
    自分が何時、どんな形(名前などの状況)で作成されるのか分からない状況で配信者の配慮のみを信じるのは
    難しいでしょう。CFであう人ならなおさらでしょう。
    また、これを確認したいと思っても、拒否したい人側では現状ではどうすることもできません。この辺も疑心暗鬼に駆られる部分です。

    拒否者の多くの人の「一言あれば写してもらってもいいよ」と言うのはこういう心理から来てるものだと私は解釈してます。

    こう言った疑心暗鬼が恐怖を生み、恐怖から安全が確保される事を望むようになり(配信内容を知りたいという欲求)
    それが満たされないならその場から逃げるほうがましだ(配信アイコンと離脱の原則)と考えるようになる。
    まぁ、これも人間心理としては当たり前に行われる移行であると思いますよ。

    ですので私は配信者には配信内容の登録とその切り替えを便利にするようにして利点を作って
    拒否者はその情報を横から確認できるようにする。提案をしたのですけどね。
    (13)

  7. #1537
    Player
    haiiromikotte's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    1,160
    Character
    Fragrance Lotus
    World
    Aegis
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    Quote Originally Posted by Chilulu View Post
    配信者にとって放送中断っていうのはやりにくいことなので、
    すみません、私は配信やったこと無いのでわからないのですが、何で放送中断ってやりにくいのでしょうか。。。
    (私の所属しているLSメンは何か問題になりそうなことがあると中断しているといっていたので)
    そこを詳しくお教えください・・・。
    (2)

  8. #1538
    Player
    nanakamado's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    943
    Character
    Suama Silktree
    World
    Belias
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by Fenesis View Post
    配信しているという事実を公開したくない理由がわかりません。配信していると言う事実を公開したくない理由とはいったい何なのでしょうか?
    抽象的になります。
    なぜ抽象的になるかというと、私は配信について「許可を得ることも推奨されるべき」という問題にはじめて接するからです。

    仮に私が、FF14プレイヤーに許可をとらない配信者ならこう思うでしょう。
     "私はコメントしてくれる視聴者とコミュニケーションをとることはもとより、ゲーム内の他人とはコミュニケーションして平等に接しています。
     生配信をしていたり他の生配信を見ていると、視聴者間で言い争いになる場合がありますが、私が生配信するときには「視聴者に他の視聴者の迷惑にならないように」とお願いするようにしています。"
      → このように、生配信者は、まず視聴者をないがしろにしなと同時に、いい視聴者を見つけたいと思うでしょう。
       → 「配信許可とらないと迷惑行為」という"一部の"視聴者にいわれのないコメントをされたくない。
        → 現状の視聴者との関係で問題ないから、公開したくない。
      → でも、「配信者がFF14でも自分の配信を現状維持したいと思う」=変化への拒否といいかえるとそこまでですが……。

    Quote Originally Posted by Fenesis View Post
    なんでもかんでも一度にはできません。一度に被害者(被配信者)のことまで書くほどスペースに余裕はないし、もし、配信者のメリットデメリットと合わせて、被害者(被配信者)のメリットデメリットまで書き始めたら、誤読が増えそうです。ですから、私は意図して話題を絞ってお話をしています。どうか、その辺の事情をご理解ください。
    あと、デメリットを無視する理由にはならないと言うことですが、それ以上の「デメリット(いわゆる被害)」を解消できる場合は、その限りではありません。さらに念のため言えば、デメリットを無視するわけではありません。あるデメリットを解消するために敢えて負担するものです。
    上記のコメントで、決して無視していないことは分かりましたので、私はこの懸念を出す時期を見合わせます。
    個人的には、今しかないと思ったのですが、聞き入れていただけないようで残念に思いました。
    (0)
    Last edited by nanakamado; 02-07-2015 at 12:56 AM. Reason: △生放送 ○生配信
    わたしは木。

  9. #1539
    Player
    Vangque's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,125
    Character
    Abes Shooter
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    Quote Originally Posted by saturiku View Post
    相手に配慮してますという貴方の自己満足は良い物だから良いとして、例えば私は自分が撮影されることはなんとも思わないんだけど
    あなたとCF一緒になって、あなたが配信アイコン出してて、私以外に抜けちゃった人がいるとするじゃないですか? 少なくともこのスレにはそういう人が結構いるのね

    もうすっごい迷惑なんですよそういうの

    私に迷惑かけることについてどう思います?

    いやね、これ私は悪くないと思うんですよ、悪いのはあなたの権利にケチをつける配信NG原理主義な人たちなんです、なんでか奴らも配信アイコンねだるんですけどね
    私はどっちかっつーと寛容で、好きに撮影していただいて構わないんですのよ
    彼らさえいなければ良かったんだよなぁ、配信アイコン、いやほんと
    でもスレ見てるとほら、抜けられたりとか~?揉めたりとかはちょっとね、すごい、超迷惑なんですよねぇ

    ずーっと思ってるんですけど彼らは何を考えてるんですかね? 不思議なんですよね
    僕も配信どっちでもいいんで抜けられたら嫌は嫌なんですが、先々のことを考えて自分の負うリスクを減らしたいということであればある程度やむを得ないのかと思ってしまいます。

    配信する側であれば、映っている人からクレームくるのを避けたい、映っている人からすると配信された画像がもとでのトラブルに巻き込まれたくない、まぁそれ自体は理解できます。

    ただし、この映っている人が配信された画像がもとでのトラブルに巻き込まれたくないという心理に付け込んで、面白がって配信しないのにアイコンつける人がいたりすると困るんですよね…

    実際にIDに行ってからほかのメンバーに抜けられたらまた一からCF並びなおさないといけないんでめちゃつらい…
    (2)

  10. #1540
    Player
    Sieben's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    795
    Character
    Sieben Leonhard
    World
    Bahamut
    Main Class
    Reaper Lv 90
    Quote Originally Posted by papama View Post
    ポテチはあなたにしか影響がないと思いますが、配信はゲーム内外の他者に影響があると思いますよ?
    ゲーム外の問題に関して、然るべき場所で解決しなければ行けません
    配信はゲーム内にどんな影響があるというのでしょうか?
    配信していると敵が倒せなっかたり、ドロップ品の種類が変わったりでもするんですか?
    ゲーム内に関しては、ポテチを食べることと何が違うでしょうか?
    (7)

Page 154 of 182 FirstFirst ... 54 104 144 152 153 154 155 156 164 ... LastLast