Page 93 of 182 FirstFirst ... 43 83 91 92 93 94 95 103 143 ... LastLast
Results 921 to 930 of 1811
  1. #921
    Player
    Sikadaira's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    74
    Character
    Hiro Sikadaira
    World
    Bahamut
    Main Class
    Lancer Lv 90
    Quote Originally Posted by Celephais View Post
    #1029で書いた誤射の可能性を読んでも
    映ってる奴の垢を処分すればいいんだから簡単だろ
    そんなのスクエニが割り出せないわけないじゃんwww
    何いってんだこのCelephaisって奴バカじゃねえの?

    って思うんだったら、どうぞグレーを含めて処分してください
    何か誤解を招いてしまっているようで、申し訳ありませんでした。
    私が引用返信させて頂いたのは#989の記事で、Celephaisさんが
    「Aさんは処罰の対象になるの?」と発言されていたので、
    上げた理由をもって処罰できるのでは?と発言させて頂いたのですが、

    引用元の
    映ってる奴~バカじゃねえの?までの文はどこまでがCelephaisさんの言葉で
    どこからが私の心情代理発言なのでしょうか。
    読解力が足りなくて本当に申し訳ありません。

    「はぁ?何このSikadairaって奴ww阿呆なの?、もっと日本語勉強してからフォーラム来いや!ww」と
    思われるのでしたらどうぞおっしゃって下さい。
    反省と共にROMる様にいたします。

    私はCelephaisさんのことを〇〇な人だとは思っておりませんので、ご安心ください。
    (0)
    Last edited by Sikadaira; 01-13-2015 at 01:13 PM. Reason: 引用ミスの為

  2. #922
    Player
    Sieben's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    795
    Character
    Sieben Leonhard
    World
    Bahamut
    Main Class
    Reaper Lv 90
    Quote Originally Posted by Himelyn View Post
    質問のようなので、

    何度も生放送は認めますと言ってます。
    ただ、事前回避できる手立てを要望しています。
    一つのプレイスタイルとして認めるのであれば、
    「とあるプレイスタイルのプレイヤーを回避する為の仕組み」 はやはり変だと思います。
    そうすると、多数派のプレイスタイルに従わないと、ゲームプレイに支障を来すことになります。
    生放送に限らず、「予習なし」、「範囲焼き」、「カットシーンスキップ」などなど、色んなプレイスタイルに置き換えても同じです。
    CFに限らなず、パブリックフィールドでも配信回避したいというのであれば
    「一部のプレイヤーをそのプレイスタイルが嫌いなプレイヤーから完全遮断する」ような仕組みになりますが
    実際、他人のプレイスタイルが嫌いというのは個人の自由ですが、システム側からそれをサポートするとなると、話の本質が変わります。
    (15)

  3. #923
    Player
    sibausa's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ
    Posts
    262
    Character
    Sibausa Ussako
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    ただただ、心無い配信者の「撲滅」というが漠然と目的にあって、

    環境づくりや、認識・理解、現状把握と原因の確認
    他方面との(この議論の場合はマーケティングやコミュニティツールとしての側面)インフラの整備、
    安全性の確認や、それにかかる「プレイヤー側のコスト」の調整議論、実践・実証、
    そういう部分の話し合いに持っていけないのは何故でしょう?

    定期的に「規約理解」や「私はこういうのが怖いです」の部分に戻ってしまって
    コレだけ長く続いているわりに、話に「代わり映え」がしてきません。
    3年前の議論からずっと同じだと私は感じます。

    CFに混じる異国の人との交流、キーボード入力のコスト、
    CFに取り巻く纏め焼きなどの無確認での効率重視踏破など
    現状からのケーススタディ・類似例、反映すら出てこない。

    それらを「わかりたくない」・「不可能」・「信用できない」
    あるいは、「難しい事はわからないのでそういうのは任せますから、まず私の意思を聞いてください」
    では、フォーラムで広く意見を求めている意味がありません。
    GMのハラスメント部署、あるいはご意見ご要望窓口へ赴かれるべきです。

    「文章」による討論は限界があるのです。
    議論として文章を書いても、読む相手に合わせて調節できないし、疎通率も低い。
    文章で感情を表現し、議論だと言い始めたら、お互い理解不足が生じて収拾がつきません。

    だからこそバラエティ番組でもハイプレイ番組でもない、
    日常雑談系実況配信が増えたんでしょうけどね。
    音声・映像を交えると、会話する対象に合わせての調整もしやすい。
    似た例ですと、ホームページ壮明期からブログ期の移り変わりのような。

    いっそ、反対意見をお持ちの誰かが代表になり、生放送配信をされてはどうか?
    そこで議論をしながら、どういうものでどういう心境になるのかを実践されてはどうか。
    実際に、「配信してもいいですか?」と伺い立てるような対策の、
    満足度・対効果はいかほどかを具体的実例と数字で主張してください。

    失礼。「暴論です。そんなの意味ありませんから。」と仰られそうですね。
    では、誰か声かけてくれるまで、そこで泣いているしかないでしょう。
    開発・コミュニティチームから手を差し伸べてもらわなければ何も出来ないのであれば、ね。
    (18)
    しばうさ

  4. #924
    Player saturiku's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,123
    Character
    Nabura Goodspeed
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    Quote Originally Posted by lanthanum View Post
    えー。
    じゃあボクのアバターでsaturikuさんのアバターに
    「saturikuさん愛してます!」ってsayした場合、
    ログデータだけでなく、その想いまでもが!?

    …ああ、ハラスメント行為として怒られる結末ならわかる。
    貴方の内心は相手に認識できますか?
    認識できないものはシェアできません

    貴方のラブレターは10秒くらい考えたのち然るべき機関で
    匿名有志の評論家に当然キャラ名入りで提出、再評価された後
    広く世に出回るでしょう
    (7)

  5. #925
    Player
    haiiromikotte's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    1,160
    Character
    Fragrance Lotus
    World
    Aegis
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    Quote Originally Posted by SckwarzeKatz View Post
    ルールは統一しないとダメでしょう、
    同じパーティに日本からニコ生で配信している人と、アメリカからtwichで配信している人がいた場合とか対応出来なくなってしまいます。

    今さらですが、ニコ生の規約やガイドラインを読んでいる人ってどのぐらいいるんでしょ
    ルールはたしかに統一しないと駄目だと思います。
    ですが、マナーはその国その国によってちがうので、おそらく完全統一は無理です。
    だからといって「マナー上のルール」は作れないかといったらそうじゃないんじゃないかなぁと。
     
    日本ではニコ生配信が主流で、おそらくその後ろの視聴者も「日本人」が多いことが想定されます。
    twichならtwichでその後ろには配信者も視聴者も「アメリカ人」が多いことが想定されます。
     
    各発信媒体で想定される配信者+視聴者層に合わせてルールの上にのっかるマナーは多少変わることは普通であり、あってもいいんじゃないかなぁとは思います。
    (5)

  6. #926
    Player
    lanthanum's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    300
    Character
    Sillfin Leviathwind
    World
    Durandal
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by saturiku View Post
    貴方のラブレターは10秒くらい考えたのち然るべき機関で
    匿名有志の評論家に当然キャラ名入りで提出、再評価された後
    広く世に出回るでしょう
    ぎゃー!
    やめてさしあげてー!
    (2)

  7. #927
    Player
    Tisa's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    423
    Character
    Chisa Alsidepaddy
    World
    Unicorn
    Main Class
    Pugilist Lv 12
    Quote Originally Posted by RanR View Post
    twichの外国人はフルネーム表示が多数ですしニコ生の日本人はイニシャル表示が多数ですね
    やはり文化の違いがあると思うんで公式でマナーをキッチリと決めるのは難しいのかなって感じがします

    私的には現状のままでいい気がします。
    仰る通りでこれは忘れてはならない非常に大事なことだと思います。

    既に世界で多くのユーザーがゲーム配信を文化として根付くほど楽しんでいる現実があります。
    配信者にいまよりも何らかの手間をかけさせることを課すような、
    規約の改定やシステムの追加といったルールを変更させようというところまで要望するのであれば
    そこを認識せずに簡単に考えるのは乱暴に思えます。

    事実無根な誹謗中傷をするような一部の人はそれ相応の人間関係になっていくだけだと思います。
    匿名の誹謗中傷を必要以上に深刻に受け止めすぎることはない、と考え
    ゲーム配信で視聴者と一緒にゲーム体験を共有する面白さ
    (昔、友達の家でTVの前で一緒にゲームを遊んでいるような感覚に近いと思っています)
    を前向きに受け止めるようにした方がより楽しいFF14ライフになると思います。

    アメリカ人の感性と日本人の感性は違うから、と考えるよりも
    オープンで寛容でお気楽である意味ちょっと無責任なポジティブな風を見習うのも悪くないんじゃないかなと思います
    (13)

  8. #928
    Player
    tousin's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    1,055
    Character
    Makoto Tousin
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 70
    でもアメリカって動画配信で問題になったり殺人が起きてるっていうし意外ときっちりしてるrしいが
    (3)

  9. #929
    Player
    Celephais's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    163
    Character
    Celephais Leng
    World
    Ixion
    Main Class
    White Mage Lv 80
    Quote Originally Posted by Sikadaira View Post
    何か誤解を招いてしまっているようで、申し訳ありませんでした。
    私が引用返信させて頂いたのは#989の記事で、Celephaisさんが
    「Aさんは処罰の対象になるの?」と発言されていたので、
    上げた理由をもって処罰できるのでは?と発言させて頂いたのですが、(以下略)
    AさんBさんの例を読まれたんですよね?
    1029で上げた成りすましができる話も読まれたんですよね?

    あなたはご自分がご覧になった配信や動画で
    その配信主や投稿主がどちらのパターンなのか見分けられますか?
    Aさんの枠に映っていたキャラクター達が
    実はAさんとなんら関係のないXさんであった可能性は100%ないと言えますか?
    それを第三者にきちんと説明できますか?
    たぶん、おそらく、きっと、はだめですよ
    企業として契約者に処分を下すのだから、誤射など許されません
    国民生活センターに相談が殺到するかもしれませんからね

    Aさんの放送に映っていたからといって
    Aさんのキャラだと断定することはできない
    仮定や推測に基づいて処分することはできない
    だから、生放送で暴言を撒き散らしているからといって
    FF14のログで誹謗中傷が確認できない以上は
    スクエニがそのキャラを処罰することなんてできない
    と申し上げている次第です

    何回も言ってますけど
    処分できると思う人は、がんばって要望してください
    こんだけ書いても、何いってんの映ってるキャラを処分すればいいだけ(略)
    だったら、グレーを含めてどんどん処分したらいいよ

    ぼくは、誤射されたら訴訟するけどね。
    そんなことよりおうどんたべたい。
    (2)

  10. #930
    Player
    yuki-leonheart's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    うるだは
    Posts
    81
    Character
    Ruquia Leonheart
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Gladiator Lv 51
    ・・・・この議論って、

    どうしても配信したい人は、
    「配信しています。問題があれば言って下さい」

    どうしても映りたくない人は
    「撮影、配信はご遠慮ください」

    と、マクロに組んで、最初に流すようにしましょう。
    この風潮をプレイヤーで広めていきましょう!

    で解決しないのでしょうか?

    そんなことよりおうどんたべましょ
    (17)
    Last edited by yuki-leonheart; 01-13-2015 at 03:32 PM.

Page 93 of 182 FirstFirst ... 43 83 91 92 93 94 95 103 143 ... LastLast