Page 85 of 182 FirstFirst ... 35 75 83 84 85 86 87 95 135 ... LastLast
Results 841 to 850 of 1811
  1. #841
    Player
    Celephais's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    163
    Character
    Celephais Leng
    World
    Ixion
    Main Class
    White Mage Lv 80
    Quote Originally Posted by Selescat View Post
    例えばFCやLSで培われたコミュニティもFF14内で作成したものだからスクエニの物になるってことですかね?
    そこを悩む理由がよくわからないなぁ・・・
    キャラデータやFC、LSを含めて

    FF14のサービス終了が決定した際

    そんな!わたしたちがせっかく育てたFCなのに消さないで!!

    これはわたしのキャラなの!

    わたしたちのFCなの!!

    という権利はユーザーにはありませんよ、ということです
    FC、LSでコミュニティを作っていようと、サービスが終わればFF14というツールを使ってコミュニティ運営を続けることはできません

    中の人同士で付き合いを続けるのはFF14のサービスとは関係ない話
    (6)

  2. #842
    Player
    Celephais's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    163
    Character
    Celephais Leng
    World
    Ixion
    Main Class
    White Mage Lv 80
    キャラクターに対する思い入れの強さと、
    データ所有の権利をごちゃ混ぜにして受け取ってる人が多いように思います

    ものすごい醒めたこと書きますけど
    いくら思いいれを持とうが、自分を投影していようが
    全部ただの電子データです

    FC,LSで培われたコミュニティは人と人の絆ですから大事にしたいものですが
    それはFF14にログインしてくる前提で培えるものです
    辞めていったフレ、FCメンバーとは会話できない閉じた世界なんです

    FF11では鯖統合がありました
    A鯖とB鯖が合併する際、同じ名前のキャラクターがいた場合は
    吸収される側が名前を変えなければいけませんでした
    それがたとえ、すでに課金されておらず、たまたま残っていただけの動いていないキャラクターが相手であっても、です

    当然、吸収される鯖にいたプレイヤーは運営側に要望を出しましたよ
    実際に課金されている期間の長さ、ログイン日数の長さなど、別の指標を設けて欲しい
    そんな声がフォーラムでも上がりました
    ですが、鯖統合があった日、ログイン画面のキャラクターの名前は変更を要請する黄色状態で
    何年もその名前でプレイしてきた人であっても、変更しなければログインすることはできませんでした
    また、吸収される側のLS(※11にはFCは存在せず、ユーザーコミュはすべてLS)は持ち越しできませんでした
    ユーザーが自力で連絡を取り合い、新しいLSを購入してメンバーを拾いなおすしか方法がなかったんです
    それも、既に同じLS名が使われていた場合は
    自分達が慣れ親しんだLS名を使えなくなってしまいます

    データはすべてスクエニのものであり、ユーザーはその所有権を持たない

    この意味が少しは伝わったでしょうか?
    (7)
    Last edited by Celephais; 01-12-2015 at 07:03 PM.

  3. #843
    Player saturiku's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,123
    Character
    Nabura Goodspeed
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    Quote Originally Posted by Selescat View Post
    これを私もちょと前に主張したんですけど
    Nietzscheさんにそれすらもスクエニのものですって返されましたが
    よくよく考えればおかしいですよね(´・ω・`)?

    例えばFCやLSで培われたコミュニティもFF14内で作成したものだからスクエニの物になるってことですかね?

    Nietzscheさん、詳しく教えてくださいな(´・ω・`)





    ってスレチだ( ̄Д ̄;;

    ごめんなさい(/ω\)
    何を言ってるのか、、、全く。



    思い出だけは貴方の物です*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
    (10)
    Last edited by saturiku; 01-12-2015 at 07:15 PM.

  4. #844
    Player
    lanthanum's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    300
    Character
    Sillfin Leviathwind
    World
    Durandal
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    ずっと思ってたのですが、
    キャラクターの権利は有りませんが、「プレイヤーのプレイに関する権利」は個人に保障されてます。
    撮影をするということはキャラクターが撮影されると同時に、プレイヤーのゲームプレイも撮影されるという事です。
    撮影を拒否される方は後者、ようは自分のゲームプレイを撮影される事を拒否されてるのではないでしょうか?
    撮影の許諾があくまでキャラクターの肖像権の許諾である以上は拒否される方の否定される部分が許可されてるとは
    いいがたいと感じてるのではないかと思います。
    あ、おもしろいかも。
    キャラクターデータは「借り物」だけども
    キャラクターを介したプレイヤーの「行い」はプレイヤーのモノだよって考えてみると

    キャラクターを介して IDで遊んだプレイ内容や体験 → 個々のプレイヤーのモノ
    キャラクターを介して 暴言やハラスメント行為をした → 個々のプレイヤーの責任
    キャラクターを介して 彼氏彼女ができた → そのハッピーは二人のプレイヤーのモノ

    って感じで、
    キャラクターデータに対して所有権はないけれど
    キャラクターを介してプレイヤーが「行ったこと」については、プレイヤー側に「権利」も「責任」もある。

    なので"アバター"に関する全てのモノやコトについて
    「プレイヤー側に全く権利はない!」という論調は乱暴すぎるし、
    人権ほどではないけど、アバター権?的なものは存在すると言えるんではないかしら。

    と、理屈で考えてみますたよ。
    (4)
    Last edited by lanthanum; 01-12-2015 at 08:28 PM. Reason: 「表現」を「行い」に修正

  5. #845
    Player saturiku's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,123
    Character
    Nabura Goodspeed
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    Quote Originally Posted by lanthanum View Post
    あ、おもしろいかも。
    キャラクターデータは「借り物」だけども
    キャラクターを介してプレイヤーが「表現」したものはプレイヤーのモノだよって考えてみると

    キャラクターを介して IDで遊んだプレイ内容や体験 → 個々のプレイヤーのモノ
    キャラクターを介して 暴言やハラスメント行為をした → 個々のプレイヤーの責任
    キャラクターを介して 彼氏彼女ができた → そのハッピーは二人のプレイヤーのモノ

    って感じで、
    キャラクターデータに対して所有権はないけれど
    キャラクターを介してプレイヤーが「行ったこと」については、プレイヤー側に「権利」も「責任」もある。

    なので"アバター"に関する全てのモノやコトについて
    「プレイヤー側に全く権利はない!」という論調は乱暴すぎるし、
    人権ほどではないけど、アバター権?的なものは存在すると言えるんではないかしら。

    と、理屈で考えてみますたよ。
    著作権も当然ありません
    (5)

  6. #846
    Player
    lanthanum's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    300
    Character
    Sillfin Leviathwind
    World
    Durandal
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by Selescat View Post
    例えばFCやLSで培われたコミュニティもFF14内で作成したものだからスクエニの物になるってことですかね?
    んなわきゃーない。
    それだと学校でできた友人関係は全部学校のモノになるし、
    WordやExcelで作った書類は全部Microsoftのモノになってしまう。

    スクエニのモノなのは、スクエニが作った部分だけでございますよ。
    FCやLSの機能はスクエニのものだけど、貴女のフレさんとの関係は貴女とフレさんのものです。

    …はっ!
    例え話をしたら怒られてしまう!w
    (6)

  7. #847
    Player
    Celephais's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    163
    Character
    Celephais Leng
    World
    Ixion
    Main Class
    White Mage Lv 80
    Quote Originally Posted by lanthanum View Post
    スクエニのモノなのは、スクエニが作った部分だけでございますよ。
    FCやLSの機能はスクエニのものだけど、貴女のフレさんとの関係は貴女とフレさんのものです。
    中の人同士のつながり云々ではなく、FC、LSという機能を見ればスクエニのものです
    #958で実例をあげているのでそっち読んでください
    (3)

  8. #848
    Player
    lanthanum's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    300
    Character
    Sillfin Leviathwind
    World
    Durandal
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by Celephais View Post
    中の人同士のつながり云々ではなく、FC、LSという機能を見ればスクエニのものです
    #958で実例をあげているのでそっち読んでください
    うん、だからそう書いてます。

    あと「中の人同士のつながり云々ではなく」とありますが
    前ポストはSelescatさんへのレスです。
    ボクはSelescatさんの話を人と人との繋がりの話と解釈して書きましたが
    そうではない、と断じられるのはなぜですか?
    (Selescatさんから突っ込まれるなら判りますが。)
    (6)
    Last edited by lanthanum; 01-12-2015 at 07:54 PM.

  9. #849
    Player
    Celephais's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    163
    Character
    Celephais Leng
    World
    Ixion
    Main Class
    White Mage Lv 80
    Quote Originally Posted by lanthanum View Post
    うん、だからそう書いてます。
    いや、たぶんその人は これはわたしのキャラ って思ってる人だと思うから・・・
    思い出はプライスレスは伝わらないんじゃないかなと思って
    (3)

  10. 01-12-2015 07:55 PM

  11. #850
    Player
    lanthanum's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    300
    Character
    Sillfin Leviathwind
    World
    Durandal
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by SckwarzeKatz View Post
    残念ながら全てスクエニに権利があるんです
    交友関係まで!?
    だとしたら、ボクから言わせたら異常な世界ですね。
    過去にどんな事件があってそんなことを規約に盛り込んでいるんだろう。
    意図に興味あるな。
    (11)
    Last edited by lanthanum; 01-12-2015 at 08:10 PM. Reason: 字が抜けてた

Page 85 of 182 FirstFirst ... 35 75 83 84 85 86 87 95 135 ... LastLast