キャラクターを自由に動かせるけど、動いたキャラクターはスクエニからの借り物ですずっと思ってたのですが、
キャラクターの権利は有りませんが、「プレイヤーのプレイに関する権利」は個人に保障されてます。
撮影をするということはキャラクターが撮影されると同時に、プレイヤーのゲームプレイも撮影されるという事です。
撮影を拒否される方は後者、ようは自分のゲームプレイを撮影される事を拒否されてるのではないでしょうか?
撮影の許諾があくまでキャラクターの肖像権の許諾である以上は拒否される方の否定される部分が許可されてるとは
いいがたいと感じてるのではないかと思います。
この辺は非常に曖昧で線引きは難しい問題では有りますけどね。
単純な話、撮影用NPCがあればそれで良いってことなんでしょうけどね。
動いてるとこを撮影できるレンタルラジコンサービスてのが近いかも
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.

Reply With Quote

