話が堂々巡りしてスレが伸びてるからかな
全部のレスには目を通してない人が増えてるんだと思いますが・・・

配信されたくない人がいるPTで5分以上配信してたら、その人をBANして欲しいとか
生理的に受け付けないことを伝えたかったからとゴキブリに例えたりとか
断らずに配信するのは盗撮と同じだとか
まぁ極端なご意見が出てましたよ
配信することと、配信者が他人を貶める行為は分けて考えてくれと何度か書き込みましたが
意図的になのか、他人のレスを読んでいないのか、ご本人は言いすぎてごめんね☆の一言もないですね
一部といえば一部ですが
こういう過激に配信を制限しようとする人とCFなんかで当たったら・・・と思ったら怖くてとても・・・
だってBANして欲しい、ですよ?
きっと通報とかもされちゃうんでしょうね、ああ怖い怖い

配信されたくない人の気持ちもわかります
平和に遊びたい、余計な火種を抱え込むのは御免だ、
極一部とは言え暴言を撒き散らす生主と一緒にプレイしたくない
実は昔のトラウマが・・・と様々な理由があると思います

配信したい側ができる配慮は、今のところ
1.チャット欄を隠す
2.ネーム表示はイニシャルまたは非表示にする
3.CFでは配信してますと告げる
4.嫌がられたら配信を中断する、または映像全体を差し替えてリスナーとの会話のみにする
こんなもんだと思います
4までいくと譲歩しすぎかなぁと個人的には思いますけど、まぁ、確実に放送したいなら募集すればいいわけですからね

断っておきますが、ぼくは生放送をする側です(現在は面倒だからやってない)
実際問題、生放送しようと思ったら手間がかかるものです
上記のように、配信をイヤだと思う人にものすごく配慮しなくちゃいけない
ぼくは配信する以上、それをイヤだと思う人に配慮するのは当たり前だと思う
でもそれは自分が配信する側だから、当事者だから言うことです