Page 37 of 182 FirstFirst ... 27 35 36 37 38 39 47 87 137 ... LastLast
Results 361 to 370 of 1811
  1. #361
    Player
    lanthanum's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    300
    Character
    Sillfin Leviathwind
    World
    Durandal
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    すごい。
    もうなんの例えなのかすらわからないものまで出てきた。

    それはともかく・・・

    Quote Originally Posted by Nietzsche View Post
    配信アイコン? CFでIDに入って、配信アイコン付いている人がいたら、「私抜けますね」とでも言うのでしょうか?
    案として
    Reffiさんの「CF参加時に「配信を希望しない」のチェック項目を設けて、配信しているプレイヤーにマッチングしないようにする」
    ボクの「CFのマッチング条件に配信OK or NGを設定できる」
    というのが上がっております。
    配信者と配信されたくない人がマッチングされなければクリアですね。
    (16)

  2. 01-06-2015 01:44 AM

  3. #362
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    627
    もうぶっちゃけ、撮影の善し悪しとか関係無くなって来てませんか?
    私個人は撮影されることに別に抵抗はありませんし、ことわりを入れられれば尚わかりやすくていいと思う程度です。

    しかし、そんな些細なやり取りすら馬鹿馬鹿しいと一蹴し、権利だ規約だのと騒ぐとか、余裕無さ過ぎではないでしょうか?
    そもそも反対派がムキになるのは、撮影の善し悪しではなくて、推奨派の強引な態度に反応しているようにしか見えません。
    議論で意見を通したければ、理屈を並べるだけでなく、きちんと妥協点をもうけて話を進めた方が、余程効率的です。


    ・・・というかどちらにも言えますが、人に迷惑をかけているかもという意識が低過ぎではないでしょうか?
    マナーが過敏と言われてますが、一社会人から言わせてもらえば、ヌル過ぎます。
    この程度でマナーなどと、恥ずかしいと思います(´・ω・`)
    (32)

  4. 01-06-2015 01:51 AM
    Reason
    もう少しまとめてから

  5. #363
    Player
    nanakamado's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    943
    Character
    Suama Silktree
    World
    Belias
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by Himelyn View Post
    知らない者が集まる場所であるからこそ配慮が重要になってくると思っています。
    配信することはOKです。
    CFで集まった人に同意を求めて承諾されたらOKです。

    承諾できない人がいたら退出することを咎めないで頂きたいと思うだけです。
    (これが迷惑行為と認定されるなら改めます)
    私が主語を書かなかったのは申し訳ありません。

    今、私はこのスレッドの第は、規約とシステムのミスでもなんでもなく、「ある人が」にウェイトが大きいと思っています。

    私の主張のコアなのでもう一度書きますが、
    「他人が集まるCFでの生主は、他人を晒す者である」を疑う人は多い、
    「他人が集まるスレッドでの、他人が生主である」を疑わない人も多い。

    あなたはなぜ、知らない人=他人をひきあいに出すのでしょうか。
    (1)
    わたしは木。

  6. #364
    Player
    yamikana's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    125
    Character
    Mayoi Yuugure
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    Quote Originally Posted by rogi View Post
    できるのであればどこで特定可能なのか教えてください。
    できないのであればこの場合でも許可をとる必要があるのでしょうか?なぜ必要なのかその考えも教えてください。
    (敬称略でもうしわけない。あと「リスナー」という表現がキモイとかももうしわけない)

    登場人物
    俺:rogi放送のリスナー、rogi:放送主、yamikana:地雷詩人、A:rogiと一緒にIDに参加中のリスナー、B,C,D:リスナー

    いやー、仕事の後のビールはうめえなあ。飲んじゃったし今日はID行かずにrogi放送でも見るかー。

    ん・・・?ぶっひゃっひゃ、rogiのPTの詩人ありえんくらいへたくそだなwwwwww

    (以下ニコ生放送見ながらのニコ生チャットやスカイプ。当然全部放送に乗る。)
    俺「おーい、rogi、さっさとその詩人キックしろよwwwその弱さ、まさにハラスメンツwwww雑魚すぎるビールがうまいwww」
    B「放送に関係の無い人の悪口言うの辞めませんか?不愉快です!」
    俺「うるせーよ!放送はスクエニ様が許可してるんだから何やってもいいんだよ!ニコ生の会費を毎月納めてる俺には放送を120%楽しむ権利があるんだよ!名前を伏せてるんだから馬鹿にされてる奴もわかんねえって。」
    rogi「ゲームキャラを馬鹿にしても本人を馬鹿にしてるわけじゃないからハラスメントでもねーからな。名前もログも伏せれば誰も傷つかないし、どんどん貶していこうぜwww」
    A「yamikanaさん勘弁してくれですぅ。このままじゃ何時間たってもクリアできないよおおん。」
    俺「何?yamikanaって名前なの?エンドコンテンツでPT組んだら最悪だからBL入れとこ。フレンドにも教えておこう。」
    C「は?yamikanaは俺のフレンドなんですけど?何してくれちゃってるわけ君たち?」
    D(実はたまたま配信を見ていたyamikana)「・・・・・・」
    (4)
    Last edited by yamikana; 01-06-2015 at 02:00 AM.

  7. #365
    Player
    Zira's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    101
    Character
    Zira Eias
    World
    Bahamut
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    オンラインゲーム出会う人にいちいち許可なんてとってられないってところもあるのでは。

    ただでさえPT条件合う人探して何十分も待つ事があるゲームなのに
    配信OKですか?なんて聞いて×な人がいたらそこでPTは解散、ゲーム終了です。

    CFで遊べるコンテンツでも、
    クリタワでマッチングした全員に許可求められますか?
    町を歩いてエリチェンジ毎に許可求めるんですか?

    許可とれよって言うだけなら簡単だけど
    そんな事してたらゲームにもならないし、配信にもならない。

    PS4ではコントローラーのボタン一つで配信できます。
    隠し撮りされた、迷惑行為だと騒ぐより、
    もしかしたら配信しながらゲームしてる人もいるだろうな、くらいに思ってプレイする方が
    ゲームを遊ぶ人も配信する人もそれを見てる人も、皆が楽しめると思います。

    特定のプレイヤーを中傷するような配信は論外ですが。
    (5)
    FCPV http://youtu.be/lHXc7w72vuY

  8. 01-06-2015 02:02 AM

  9. 01-06-2015 02:06 AM

  10. #366
    Player
    Schwarzs's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    幼女が治める都市
    Posts
    180
    Character
    Schwarzs Child
    World
    Unicorn
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    なんだか私の前言をあらぬ方向に解釈させようとしている人(誰とはいいません)がいるので簡単に書きますね


    「撮影・配信に写りたくない」とフォーラムの捨てキャラで言いながらメインキャラでは無断配信しているんじゃないの?

    配信・撮影の制限にしろ配慮にしろ、自分がそっち側じゃないってことを証明してからじゃないと言葉に一貫性がないですよ


    ※メインキャラの定義は配信がリアルに近いため フォーラムを捨てキャラとしたのはメインと無関係を装う必要があるためで他意はありません
    (2)

  11. #367
    Player
    yamikana's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    125
    Character
    Mayoi Yuugure
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    Quote Originally Posted by Sixi View Post
    もうぶっちゃけ、撮影の善し悪しとか関係無くなって来てませんか?
    私個人は撮影されることに別に抵抗はありませんし、ことわりを入れられれば尚わかりやすくていいと思う程度です。

    しかし、そんな些細なやり取りすら馬鹿馬鹿しいと一蹴し、権利だ規約だのと騒ぐとか、余裕無さ過ぎではないでしょうか?
    そもそも反対派がムキになるのは、撮影の善し悪しではなくて、推奨派の強引な態度に反応しているようにしか見えません。
    議論で意見を通したければ、理屈を並べるだけでなく、きちんと妥協点をもうけて話を進めた方が、余程効率的です。


    ・・・というかどちらにも言えますが、人に迷惑をかけているかもという意識が低過ぎではないでしょうか?
    マナーが過敏と言われてますが、一社会人から言わせてもらえば、ヌル過ぎます。
    この程度でマナーなどと、恥ずかしいと思います(´・ω・`)
    まあ、余裕なさ過ぎてマナーに過敏な弱い人々のために、余裕があり妥協点をもうけて話しを進められるあなたのような方が効率的に話をすすめていただけると助かるんですよね。

    マナーは個人によって結構とらえ方が違いますから、マナーという価値観自体を統一するのは困難ですよ。
    生まれたての赤ん坊や猿はマナーなんて気にしないでしょうけど、紳士淑女はマナーを相当気にしますからね。
    (3)

  12. 01-06-2015 02:30 AM

  13. #368
    Player
    nanakamado's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    943
    Character
    Suama Silktree
    World
    Belias
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by Himelyn View Post
    知らない人から嫌な思いをさせられた経験があるからです。
    そういう人を作りたくもないですし、私自身も関わりたくないからです。
    その経験ってどんなことだったかなんて、「他人にたいする配慮」があれば聞けないのは、あたりまえです。
    それを知ってのお答えなのでしょうか……。
    それを理由にするって、話題の断ち切りであって、「お互いへの配慮」はかけていませんか?

    本題からずれそうなので、「ひとりで何かやっててひまだなー」っていうのを放送するのはいいと思います。
    それを、正直、CFマッチングに持ち込むのは、ふつう足踏みすると思いますよ。
    (2)
    わたしは木。

  14. 01-06-2015 02:36 AM

  15. #369
    Player
    yamikana's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    125
    Character
    Mayoi Yuugure
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    Quote Originally Posted by nanakamado View Post
    その経験ってどんなことだったかなんて、「他人にたいする配慮」があれば聞けないのは、あたりまえです。
    それを知ってのお答えなのでしょうか……。
    それを理由にするって、話題の断ち切りであって、「お互いへの配慮」はかけていませんか?

    本題からずれそうなので、「ひとりで何かやっててひまだなー」っていうのを放送するのはいいと思います。
    それを、正直、CFマッチングに持ち込むのは、ふつう足踏みすると思いますよ。
    ネット放送賛成派と反対派というふうに大きく括れるかはわかりませんが、両者に妥協点があるとすれば「PT内で放送を嫌がる人がいればID中は放送しない」じゃないかとは思いますね。
    それをプレイヤー間のやり取りで決めるか、システムで実現するのか、それは可能なのか不可能なのかと等の問題点は多々ありますけど。

    どのみち運営が公式見解を出さない限りは賛成派と反対派がいがみ合い続けるだけですけどね。
    (17)

  16. #370
    Player
    nanakamado's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    943
    Character
    Suama Silktree
    World
    Belias
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by Himelyn View Post
    疎かったのですが、今まで生放送というものがFF14でされていたというのが知らなかったのです。
    知ってしまってビックリして、そして、それから回避したいと急に思ってしまったのが現実です。
    多くの人が配慮もできるのは分かっていますし、プレー内容については私自身ほとんどが許容できるものばかりです。
    突発的なプレーになっても、臨機応変に対応しようと努力する方です。

    が、生放送となると訳が違ってくるのです・・・・・・すみません、あまりうまく説明できませんが・・・・
    なるほど、そこが本当の理由ではないでしょうか。

    私自身、気にもとめなかったのですが、
    生放送'LIVE'であるってだけで、
    グループの同接数に限られますし、
    そういうのは特別かもしれませんね。

    んー、むずかしいですね。

    Quote Originally Posted by yamikana View Post
    ネット放送賛成派と反対派というふうに大きく括れるかはわかりませんが、両者に妥協点があるとすれば「PT内で放送を嫌がる人がいればID中は放送しない」じゃないかとは思いますね。
    それをプレイヤー間のやり取りで決めるか、システムで実現するのか、それは可能なのか不可能なのかと等の問題点は多々ありますけど。

    どのみち運営が公式見解を出さない限りは賛成派と反対派がいがみ合い続けるだけですけどね。
    個人的な返信ですが、運営コメントはあるのかないのかわかりませんね。
    (1)
    Last edited by nanakamado; 01-06-2015 at 03:17 AM. Reason: レスを追加
    わたしは木。

Page 37 of 182 FirstFirst ... 27 35 36 37 38 39 47 87 137 ... LastLast