お金云々、装備品云々なんて別にFF14に限ったことじゃなく、あらゆるオンラインゲームにおいて、後からプレイしたユーザーはみなそういった状態でプレイしますよね。
たとえば今からPC版買ってプレイしたところでお金を大量に持ってるユーザーいますし、装備品だって先行者が出品してる物ばかりです。
それを今更というか、その辺でグチるのはお門違いじゃないのかと思うのですが。
FF11だって最初PS2から始まり、PC、Xboxと後発組みがいましたが、そんな問題なかったですし。
PS3には三国無双online、大航海時代online、信長の野望onlineとコーエーがかなり前からサービスしてるゲームを最近発売していますが、発売記念サービスということで、いくらかのお金、装備をPS3ユーザーにプレゼントしていました。
そういった補償でも十分でしょう。なのでなんら問題ない事だとおもいますよ。