Page 27 of 81 FirstFirst ... 17 25 26 27 28 29 37 77 ... LastLast
Results 261 to 270 of 808
  1. #261
    Player
    LilyKanon's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    110
    Character
    Lily Kanon
    World
    Ridill
    Main Class
    Pugilist Lv 70
    音楽バンドの練習という時点ですでにゲームと違う気がしますが…
    それに、最近のMMOではバハムートのような「超難関レイド」は求められていないと感じます。
    多数のユーザーがこちらでいうところのエンドコンテンツ=バハムートのようなもののないDQXに流出していることから、ライトユーザーからは歓迎されていないと思います。(1周年記念PVコンテストの受賞者がDQXに流れたのもしかり)
    カジュアルに遊ぶ。という感じであるならクリスタルタワーがちょうどいい印象があります。
    それと、ハイレベル、エキスパートレベルIDも。
    正直、何時間も他人巻き込んで辛い思いしてクリアすることに苦痛を感じます。中には心無い人が暴言を吐き、雰囲気を悪くします。
    わたしはそこまでゲームに全てを賭けていません。
    最難関コンテンツを入れることには反対はしません。しかし、それをアップデートの目玉にすることは反対です。
    中間層に向けてアピールできる良いバランスのコンテンツをわたしは望みます。
    (31)

  2. #262
    Player Ninjalien's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    53
    Character
    Jeepers Creepers
    World
    Ramuh
    Main Class
    Archer Lv 60
    そらお互い様ってもんで、
    楽しんでる人もいれば楽しめない人もいる、当たり前のことでしょ。

    楽しんでる側からすれば、行ってみて楽しくなかった、はまあともかく、
    風評だけで判断してなんとなく敬遠してるのは勿体無いとは思うわけよ。

    予習とか本当にクソだし、やっちゃだめよ?
    (7)

  3. 12-30-2014 09:57 AM
    Reason
    流れにそぐわない内容

  4. #263
    Player Ninjalien's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    53
    Character
    Jeepers Creepers
    World
    Ramuh
    Main Class
    Archer Lv 60
    Quote Originally Posted by chair View Post
    何を言いたいのかな。 予習も含めてそこそこ楽しんでる人がいるわけだから、予習自体を否定するのはやめたほうがいいと思うよ。


    あなたが予習しようがしまいがどうでもいい。バハムートいこうがいかまいがどうでもいい。

    ただ、どちらかの考えを持った大衆の行動を完全に否定するような発言は、スレが荒れる元ですよ。
    予習自体楽しんでるやつはおらんやろ〜。
    それはいねえって。

    …自信なくなってきた、いるの?いたら教えて。
    (8)

  5. 12-30-2014 10:04 AM
    Reason
    流れにそぐわない内容

  6. 12-30-2014 10:11 AM
    Reason
    流れにそぐわない内容

  7. 12-30-2014 10:16 AM
    Reason
    流れにそぐわない内容

  8. #264
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by Alicia-Florence View Post
    バハムートさんフルボッコ状態なので(もともとそういう趣旨のスレですが)、ちょっと援護しておこう…w

    ただ、カジュアルだからって、何も考えなくても初見でクリア出来ちゃう様なものってやっぱり面白くはない。
    バハが求めているそれとは別の「歯応え」なり「楽しさ」を提供し、バハとの差別化を図らなくちゃいけないわけで。
    そこのところ、このスレッドの皆様はどの様にお考えですか?どの様なコンテンツがあれば遊びたいって思えますか?

    *私なりに具体案は用意しましたが、頻繁にリンクを張るのもうざったいと思うので、興味のある方はわたしの直近のコメント履歴を追ってくださいw

    カジュアルにプレイしたいというプレイヤーのニーズを図るという意味で、このスレはとても意義深いスレだと思います。
    スレ違いもいいところでしょう。
    ここは、行かない理由をシンプルに書いてるスレッドでいいと思いますね。

    いちいち荒らしに行かなくても(来なくてもではない)って思います。
    (26)
    Last edited by nikry; 12-30-2014 at 10:28 AM.

  9. #265
    Player
    Iruru's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    364
    Character
    Iruru Millza
    World
    Gungnir
    Main Class
    Miner Lv 100
    極端な言い方で申し訳ないですが、相変わらずこのスレはバハムート行ってる人おかしいんじゃない?
    リアル削り過ぎじゃない?予習とか練習とかゲームごときでしょ?という
    なんかバハムートをゲームとして楽しんでいる人を挑発するような意見がたまに出てくるのがよくないです。

    友人と話していて言われたのが、難易度が云々より今は本格的にパーティが集まらなくなりつつあるなというのが
    一番の問題になってきている気がします。
    (固定募集も含めて人の集まりが悪い印象)
    自分のサーバーでもずっと固定メンバー募集が立っているのを見ると確かにそうかもと納得します。

    参加したくても人数が揃わなくて参加出来ないという問題があるのかな…と。
    お手伝いに関しても報酬減るし、別ロールでやる分にはガラリと変わるのでキャラ別にフラグを持つのではなく
    ロール別でフラグを持って欲しい気もします。
    わざわざ別キャラを作れと言われればそれまでですが、なんのためのアーマリー・ジョブチェンジなのかと(´・ω:;.:...
    #後半はスレ違いです
    (50)

  10. #266
    Player
    donbrin's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    221
    Character
    Takumi Mukai
    World
    Ifrit
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    Quote Originally Posted by Ninjalien View Post
    予習自体楽しんでるやつはおらんやろ〜。
    それはいねえって。

    …自信なくなってきた、いるの?いたら教えて。
    少なくとも予習を楽しんでることはないな。あくまで個人的なことだけどね。
    クリアすることに最善を尽くすなら必要というか有効な手立てだけどな~・・・・・私は最近予習はしないです。やってもわからんし直にやらんと覚えないわ。
    最近職変えたしまた真っ白けですよ。
    (6)

  11. #267
    Player
    toshimori's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    759
    Character
    Selene Lynx
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    Quote Originally Posted by Alicia-Florence View Post
    ただ、カジュアルだからって、何も考えなくても初見でクリア出来ちゃう様なものってやっぱり面白くはない。
    バハが求めているそれとは別の「歯応え」なり「楽しさ」を提供し、バハとの差別化を図らなくちゃいけないわけで。
    そこのところ、このスレッドの皆様はどの様にお考えですか?どの様なコンテンツがあれば遊びたいって思えますか?
    「どのくらいの歯応え(≒難易度)」とか「なにが楽しい」かは人それぞれ違いますが・・・と前置きをしておいて、わたしの場合。
    難易度でいうと、シルクスのスキュラあたりが歯応えがあって面白かったかな。 特に初見~3回くらいまでの、まだギミック手探りの状態の頃。 そういう意味ではクリスタルタワーはわたしにちょうど良かったのかもしれない。
    楽しさって話になると、IDを会話しながらのたのた歩いていくようなのとか、ボス系FATEをソロや少人数でやるのとかも楽しく感じます。 異論ある人も多いでしょうけどモブハントでAを探す(そして自分で見つける)のやSを湧かせるのも楽しいです。 G5の地図をソロでやって力で無理繰り押さえるのも楽しいですね(時々こっちが押さえられますが)。
    「おいおい、そんなのでいいのか?」と思われそうですが、ヘタを自称してるようなわたしみたいなのにはこのくらいがちょうどいい感じです。

    逆に、IDでも進行ペースが早かったりすると楽しくないですし、モブハントでもSが見えなくなるような人数でタコ殴りするのはあまり楽しいとは思いません。
    散々既出ですが、固定メンバーを集めて日程や時間を調整したりしてるとCF入れる前にぐったりしそうで敬遠対象になります。

    FF14は「ロール構成をきっちりした上でIDやレイドに挑む」というスタイルのゲームなので、その部分はそれでいいと思いますし変えるべきじゃないと思いますが、ソロやロール構成無視のPTで遊べる余地がもう少しあればいいのになぁ、と思います。
    (18)

  12. #268
    Player
    NoNorem's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    126
    Character
    Babubu Babu
    World
    Garuda
    Main Class
    Arcanist Lv 15
    行かない理由を淡々と書いていくスレだと思うので「楽しんでる人が異常」みたいなコメントは必要ないですねー。
    逆に、楽しんでる人も「バハの楽しさを分かってもらおう!」とするコメントも必要ない気がします。

    パーティ募集が本格的に集まらなくなっているのは、やる人が減っているのが真実だと思います。
    バハの面白さや得られる報酬と、ギスギスや予習等の労力の割に装備を得られない虚しさ、
    この辺りの天秤がうまくバランスが取れてないから人がどんどん減っているのかなと・・・

    ※この辺からスレ違い
    クリア報酬に関して思う事だけど、超難度のコンテンツをクリアしてやっとガチャるチャンスがあり、
    ハズレを引けばまた最初からと言う得るものの少なさは何とかならないものか?
    例えば、途中の敵、ドラゴンさん(仮)の尻尾を切って素材がドロップ、それを元に装備を作って次回挑めば少し楽になるとかね
    クリアするだけなら尻尾なんて切る必要ないけど、それを取れば少しステブーストできると。
    単純にボス対PCじゃなく、長いダンジョンにして、今回は4割進めたー!装備も2個取れたし次は5割めざそう!とかね
    1時間くらいかかるダンジョンでいいじゃん?6分全滅を10回繰り返して疲弊するコンテンツより・・・
    飴と鞭のバランスをもっと良くして~~~~~よしだーーー
    もっとモチベを保てるコンテンツ作りを望みます。
    (63)

  13. #269
    Player
    Toke's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    92
    Character
    Tokei Triad
    World
    Ramuh
    Main Class
    Blacksmith Lv 90
    難しいから行きません、ギスギスだから行きません、というのは、そもそもバハの対象ではない人が行ってないだけなので特に問題はないのかなーと感じます。
    むしろ、行きたいんだけど、何がしかの理由で行かないことを選択している、というコメントがこのスレでは価値があり、開発が参考にすべき内容なのかと思います。
    バハは高い難度が楽しめない人向けのコンテンツではないので、無理をしてまで行く必要は全くないものです。

    ただ、そうだとすると、低難度コンテンツにもっと繰り返しプレイ可能な遊びがないとバハ行かない人は辛いかもしれないですね。
    1:繰り返しプレイ可能で、2:一回ごとに変化を感じられて、3:操作が難しすぎず、単純作業すぎず、4:ゴールがちゃんと目に見えていて、それが運により短縮できる、
    みたいなのがいるんですかね、ZWやクリタワがおしいところまでいってる感じがしてきました。
    ZWは操作の難しさとは別軸の、繰り返す難しさですが、あれもここにいる人たちはあまり好きではないと思うんですよねえ・・・。(これは単なる推測ですが。)
    クリタワは簡単すぎるし、緩和フェーズの奇数パッチにならないと入ってこないし、ロット勝負がきつくてゴールも見えにくい・・・。
    (42)
    Last edited by Toke; 12-30-2014 at 02:17 PM.

  14. #270
    Player
    negitorodon's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    29
    Character
    Auelin Bertland
    World
    Ramuh
    Main Class
    Goldsmith Lv 80
    Quote Originally Posted by Iruru View Post
    極端な言い方で申し訳ないですが、相変わらずこのスレはバハムート行ってる人おかしいんじゃない?
    リアル削り過ぎじゃない?予習とか練習とかゲームごときでしょ?という
    なんかバハムートをゲームとして楽しんでいる人を挑発するような意見がたまに出てくるのがよくないです。

    (後略します)
    最初の「バハムート行ってる人おかしいんじゃない?」以外は挑発するような意見でもなんでもなく、むしろこういう考えの人が現実に多いことが人数の揃わない原因そのものだと思うんですが・・・。

    バハムートが人をどんどん篩にかけていくピラミッド型のコンテンツである以上、先に進むにつれて理由は様々でもついていけない人の割合が増えていくのは当たり前なんですよ。
    「こんなに時間を掛けられないよ」とか「予習とか練習が割に合わないよ」って人をたくさん生むことでピラミッドを作ってるんですから。

    本当のトップ以外の全員がどこかで参加できる側から参加できない側に変わる可能性をもってるので、ここで行かない(行けない)理由を書いてる人と今も最前線に行ってる人との違いがあるとすれば、それは参加できない側に回るのが早いか遅いかの違いだけです。

    そこでの競争からこぼれちゃった人や始めから競争する気のない人を拾い上げるには、単純な難易度の緩和じゃなくて別の目的の遊びがもっと必要なんじゃないの?
    って話なんじゃないかなあ・・・ってそもそも行かない人間の自分はこのスレを捉えてるんですが。

    クローズされないのもその辺りの意見を拾いたいからなんじゃないかなあ。
    実際どうなのかはわからないですけどね。
    (44)

Page 27 of 81 FirstFirst ... 17 25 26 27 28 29 37 77 ... LastLast