Results -9 to 0 of 128

Threaded View

  1. #11
    Player
    nanakamado's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    943
    Character
    Suama Silktree
    World
    Belias
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by Fenesis View Post
    追記2(#28へ)
    まず、個人的な返信から。
    お返事ありがとう。
    固いレスになってすみません。

    本題。

    そもそも、私が#27で、推した「審判」という思い付きは、ある"強いAIと良いAI"がいるらしいゲームをしたことがある私なのですが、それに似ている考え方かもと思ったことで、ここにレスしています。

    ※以下は、Fenesisさんのお考えに対立する内容なので、Fenesisさんにご理解いただけない場合があることも私は理解します。

    だから、趣きを変えて、別スレッドでの議論でのを提案します。

    もし、乱数に疑念を少しでも持つ方がこのゲームにいるなら、乱数を調整する提案よりも、審判の実装を提案するほうがポジティブな意見を集めやすいです。
    「審判」とは「乱数と違って空気を読んでくれるものだ」。

    「審判」のさじ加減とはいえ、「審判」の実装を考え抜いた上、その実装の一部にどうしても数学的な一様さ~乱数が必要という結論になってもいいではないですか。
    そこには、過去のスレッドで運営コメントが例に出したメルセンヌ・ツイスタのような一様な疑似乱数とは違っているか、考え抜いた過程でフレンドリーな乱数 = 「審判」が生まれると思います。
    ただ、運営コメントには、場合によって使い分けといった旨で、表現されていたので、実は「もう既に十分に調整された乱数」なのじゃないでしょうかといった、乱数そのものへの疑問も私にはあります。
    (0)
    Last edited by nanakamado; 12-20-2014 at 01:22 AM.
    わたしは木。