Page 28 of 80 FirstFirst ... 18 26 27 28 29 30 38 78 ... LastLast
Results 271 to 280 of 798
  1. #271
    Player
    Bow_Arrow's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    1,057
    Character
    Bow Arrow
    World
    Ultima
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by escada View Post
    略させていただきます
    確かに、Escadaさんの持論にも一理あるんですよね。
    早期攻略に向かないのだから使うべきではない、もしくは使いたいのなら待つべき、と。
    実は私もPTの一員として竜騎士での参加にメリット見いだせなかったので、忍者の全パーツ5禁断を用意してバハに挑みました。
    現状3層までクリアしています。ちなみに全パーツ新式を用意したのは、忍者に詩学を使うつもりがなかったからです。

    さて、竜騎士が「早期攻略に向かない」ということですが、では後期になったら「向く」のでしょうか。
    「参加しないで欲しい」が「参加してもよい」になるだけだと思うのですが、いかがでしょう。
    たとえばクリアが安定し、装備も揃ってきた頃に竜騎士が参戦したとして、
    では竜騎士がクリアに向いているのかと言えば、「向いているというか、クリアできるのでいてもいい」というレベルでしょう。
    向いているとしても、他ジョブは「もっと向いている」のです。

    ジョブの存在意義自体は平等であるべき(性能は置いておいて)ですから、初期だからといって排除されるジョブがあってはいけないと思うのです。
    竜騎士の問題は魔防だけでも火力だけでもなく、両方のペナルティを背負ってしまったからこそ出来上がった問題でした。

    もう一つですが、ジョブはカードではないんです。
    某パズルゲームやカードゲームのように、「最適な組み合わせを選んで使っていく」のであれば時代とともに捨てられるものがあることも
    否めませんが、FF14のジョブの中にはちゃんと人がいて、それぞれの思いがあってプレイをしているんです。
    それをカードを捨てるかのように「じゃあ違うの使えばいい」というのは納得がいかないです。
    (15)
    Imperium! Imperium! Ave Imperium!

  2. #272
    Player
    m_gen's Avatar
    Join Date
    Nov 2012
    Location
    ウルダハ
    Posts
    291
    Character
    Jakou Mugen
    World
    Masamune
    Main Class
    Red Mage Lv 70
    なんか、装備補償の話が多くなってきてるけど、それは別スレッド立ったみたいですし、そちらでいいのでは?
    (10)
    暁の水平線に勝利をきざむっぽい

  3. #273
    Player
    m_gen's Avatar
    Join Date
    Nov 2012
    Location
    ウルダハ
    Posts
    291
    Character
    Jakou Mugen
    World
    Masamune
    Main Class
    Red Mage Lv 70
    とりあえず、今思うことは

    パッチノート公開、翌日パッチ実装、忍者 スーパー器用貧乏 いらない子に

    なってしまうんじゃないかという危惧

    竜さんの強化でも、前もって強化アナウンス→パッチノート前に大まかな強化内容発表→パッチノート→実装
    なんだけど、
    強化より慎重であってほしい弱体が
    弱体アナウンス→パッチノート公開→実装
    と、駆け足すぎて
    本当に、「他のジョブとDPSを同じ程度にするため、アクションを使うローテーションは崩さないように、DPSの調整と一部アクションのTP調整を行う予定です」 なのか?
    信用できないというのがなぁ

    ここまでくるともう、ほんと、開発を信用できる?できない?
    みたいな究極のお話になってしまうわけですけど
    ハウジングのことなどの過去の経験があるわけで、どうしても

    そういうのを払拭していくためにも、このような機会に、積極的に説明していく姿勢って大事だと思います。
    (13)
    Last edited by m_gen; 12-01-2014 at 03:38 PM.
    暁の水平線に勝利をきざむっぽい

  4. #274
    Player
    Makaisinryu's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ハード・業界
    Posts
    315
    Character
    Athena Numakami
    World
    Shinryu
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    ジョブの強い弱い関係なく愛着でやると言いますが、最新のバハ以外なら特に問題無いですがバハでは愛着でどうにかなる問題じゃないですよ。
    逆に越えれない、もしくは辛いジョブで愛着があるからと続けてもバハで足引っ張って失敗を続けててはPTメンバーにも迷惑かかりますし、迷惑かかろうと愛着だけでやってたらただのKYですよ。
    一番の目的はクリアする為にメンバーはやってると思いますし。
    そうである以上は少しでもクリアが出来る確率が上がる選択をするのは悪いことでは無いと思います。バハやってる層は特にそこは突き詰めてると思います。
    忍者弱体でどれだけ真成編がきつくなるかはわかりませんけど、開発は数%のDPSが高いと言いますが、その数%が落ちるように調整となれば結構大きいですよ。
    ギリギリでクリアしてたPTが弱体でクリア出来ないって事も有り得ます。
    クリア出来なかったのがクリア出来るならいいけど、クリア出来てたのにクリア出来なくなったら、かなり不満を言う人が出るでしょうね。
    バハなんてガチガチな調整してますから。
    (14)

  5. #275
    Player
    ishtbarn's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    143
    Character
    Xenon Org
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    竜騎士は大幅に強化しますが、それだけでは全体のバランスがまだ取れないから忍者弱体します。と受けとめていました。
    (10)

  6. 12-01-2014 03:47 PM
    Reason
     

  7. #276
    Player
    MooMooo's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    117
    Character
    Moo Moo'
    World
    Masamune
    Main Class
    Ninja Lv 90
    忍者をバッファーだというなら

    PT全体叱咤と、PT全体MP回復版叱咤ください

    それで詩人とトントン

    開発が「詩人ありきでバトルを調整してる」のが露骨すぎるんですよ、そもそも…
    (51)

  8. #277
    Player
    m_gen's Avatar
    Join Date
    Nov 2012
    Location
    ウルダハ
    Posts
    291
    Character
    Jakou Mugen
    World
    Masamune
    Main Class
    Red Mage Lv 70
    忍者がアタッカーなのかバッファーなのかなんなのか

    人によって感じ方がさまざまでしょうけど

    吉田Pはジョーカーとか言ってますけど

    概ね、現在の体制では 忍者はアタッカー というのが大筋だと思いますよ

    バッファーだというのならば、最初からもう少し考えてジョブを作っておくべきだと思います
    スキル周りにしても、なんにしても

    多少のDPS弱体はあるにしろ、現状の形の忍者が好きな人は辞めないと思いますけど
    忍者はバッファーです、スキル見直しします とか言われたら
    さすがに、きつくないですか、そこまで変更もしされるならさすがに、私も詩学返せって言い出しかねないw
    (8)
    Last edited by m_gen; 12-01-2014 at 04:04 PM.
    暁の水平線に勝利をきざむっぽい

  9. 12-01-2014 04:08 PM

  10. 12-01-2014 04:12 PM

  11. #278
    Player touyu217's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    53
    Character
    Touyu Yuuto
    World
    Typhon
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    まだ詳細でてないのに忍者が真成で使いものにならないっておかしくないですか?
    どうせここで騒いでる人は忍者使って、忍者ツエーww忍者メインにするはwww とか思って忍者になった人でしょ?忍者強くないって思ってた人だけ石投げてください。
    (16)

  12. #279
    Player
    escada's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Posts
    5
    Character
    Liz Rain
    World
    Shinryu
    Main Class
    Alchemist Lv 60
    Quote Originally Posted by Bow_Arrow View Post
    略させていただきます
    話が竜騎士の事になってしまって大変恐縮なのですが…
    まず誤解の無いように、竜メインと考えている私としては竜騎士の強化は素直に嬉しいものであり
    また、先の発言にある竜強化~クレームというのは、パッチ2.4以前から思っていたことです。

    各ジョブいろいろな利点があると思いますし、竜騎士はDPSで劣っていると言われればそうなのかもしれませんが、他にはないかっこよさが私の中に確固たる位置づけで存在していましたし、それだけの理由で竜騎士を使っていました。
    メリュジーヌを殴りながら叫びが付いた時、イルーシブで華麗にゴリラの陰に隠れたり。
    ネールを殴りながらイルーシブで華麗に隕石を置きに行ったり。
    カータ誘導後イルーシブで華麗に中央に戻ったり。

    誰だイルーシブが死にスキルなんて言ったのは!
    と憤怒するほどでした。

    まあ、帰りが徒歩ということも多々あるのですが…

    DPSがギリギリであったとしてもクリアできればいいんじゃないでしょうか?ゲームなんですから楽しんでやってクリアできれば結果オーライだと思います。
    (各ジョブのバランス云々で全員が楽しんで攻略できない状況にあると言われてしまえばそれまでなのですが…)

    不遇とか言いますが、コンテンツによって得手不得手があるのは竜騎士だけではないですよね。
    他のジョブと比べる事ってすごく無意味だと思うんです。
    ヘヴィが入らないとか捨て身が使いづらいとか…でもクリアできればよくないですか?
    それらのスキルがうまく使えないっていうのは個々の技量もあるでしょうし…改善案はあっていいと思います。でも開発に対して「文句」を言うのってただのクレームだよね…と、一竜騎士としてすごくいやな思いをしていました。

    他のゲームはやらないので某パズルゲームやカードゲームの事はよくわかりませんが、上記のこともあり、私は竜騎士好きで使ってますが、開発が用意したバハムート真成編というコンテンツでは忍者の方が有利だったため着替えたというだけのことです><

    何か気に障ることがあればすみません。
    私としてはBowさん含め誰かと争いたいわけではないので、そこだけご理解お願いします。
    (4)

  13. #280
    Player
    PASUTA's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    95
    Character
    Kalt Henker
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 100
    単純に開発の想定以上に火力を出すことが可能で、
    開発が想定しているバランスが崩れている。
    だから修正します。
    という話だと思うのですが・・・

    修正後に、「開発が想定したバランス」でプレイし
    フィードバックをかければいいのではないでしょうか。

    あと現時点で、他ジョブがどうこうの話はいらないでしょう。
    (15)

  14. 12-01-2014 04:54 PM

Page 28 of 80 FirstFirst ... 18 26 27 28 29 30 38 78 ... LastLast