Page 3 of 5 FirstFirst 1 2 3 4 5 LastLast
Results 21 to 30 of 41
  1. #21
    Player
    Arja's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    22
    Character
    Tamama Tama
    World
    Alexander
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    祖堅さんの曲は好きです。
    ロック調なのもお気に入りです。
    ただ、シヴァの曲だけはシヴァ戦の雰囲気に合ってないなと感じました。
    (14)

  2. #22
    Player
    Kamnagi's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    284
    Character
    Kamnagi Shitodome
    World
    Garuda
    Main Class
    Bard Lv 90
    ロックの曲調は魂を揺さぶられる感じ(熱いゼ!)がしてそれはそれで好きですが、
    アルテマの曲は、また違う揺さぶられ方(鳥肌ぶわっ)をしました。
    要所で、アルテマのときのような戦闘曲が聞けたらサイコーだと思います。
    (19)

  3. #23
    Player
    Otsdarva's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    865
    Character
    Stasis Lahire
    World
    Mandragora
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    曲調は好みなのでさておき、歌詞で各蛮族の色というか、世界観を表現しようという試みは好きです。
    (13)

  4. #24
    Player
    Wintmhar's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,337
    Character
    Wintia Eastian
    World
    Garuda
    Main Class
    Paladin Lv 98
    Quote Originally Posted by Matthaus View Post
    祖堅さんには申し訳ないのですが、
    最近はなんだか、ネタが尽きたら歌わせておけば何とか凌げるだろう感が、
    強く出てしまっているように思えます。

    先日久しぶりに旧14のCD2枚を聴いてみましたが、
    新生の曲も良いのがありますが、記憶に残ってるのは旧の曲の方が多いんですよね。

    歌ばかりに頼らず、もっと曲自体で勝負して欲しいです。
    蛮神戦の歌詞を見ていると、

    蛮神を崇める蛮族たちが蛮神をたたえるために歌う

    もしくは

    蛮神が自分を崇める信者であるところの蛮族を脅かすヒトたちに向けての怒りの歌

    であるところなので、蛮神戦に歌が無いと、BGMに意味を持たなくなります。

    歌は曲にさらに意味を解りやすく持ってもらうためにやっているのであり、どうして我々冒険者は戦っているのかという定義が無くなる気がします。

    それはロックであっても、クラシック調の物であっても変わることはありません。
    曲の意味が伝わってこそだと思います。

    シヴァ戦の曲すきですよ!
    (4)

  5. #25
    Player
    Arnval's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    556
    Character
    Sheea Schach
    World
    Shinryu
    Main Class
    Armorer Lv 90
    Quote Originally Posted by Wintmhar View Post
    であるところなので、蛮神戦に歌が無いと、BGMに意味を持たなくなります。
    やめて! イフリートさんのライフはもうゼロよ!
    (21)

  6. #26
    Player
    appleberry's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,054
    Character
    Appleberry Sweet
    World
    Masamune
    Main Class
    Warrior Lv 70
    数日前にシヴァはじめてやりましたが、後半の歌はないわ・・・って思いました。
    個人的な感想ではありますが、タイタンの後半の独特さ(コボルド族の妙という感じ)に比べて
    シヴァの蛮神としての尊大さを表すには力不足すぎない?って思いました。
    雰囲気の盛り上がりってのは歌詞じゃないと思うんですよ。
    切迫感をあおる重低音とか、なんとなく耳に入ってくるけどゲームの集中の邪魔にならないリズムとか、
    ”聞く”ものではなくて”感じる”ものだと思うんです。
    そういうのを人の声だと万遍なく発揮できるかわりにインパクトが弱い。
    外郭のときは歌はないけど後半で曲変わると一気に高揚しますよね。
    そういう感じに基本は曲のみで、タイタンの効果音的に含ませる程度くらいに収めてほしいと思います。
    (24)

  7. #27
    Player
    Palfey's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハに来る前はアルベルタだったらしい
    Posts
    680
    Character
    Spica Palfey
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    こればっかりは・・・ニー祖堅殿の「引き出しの拡張」が出来る事を期待しましょう。
    水田氏をはじめとする他のスクエニ作曲家陣にも投げるのもアリだとは思いますが・・・
    (6)
    Last edited by Palfey; 11-27-2014 at 08:24 PM. Reason: 文言がおかしかったので修正

  8. #28
    Player
    Wintmhar's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,337
    Character
    Wintia Eastian
    World
    Garuda
    Main Class
    Paladin Lv 98
    Quote Originally Posted by Arnval View Post
    やめて! イフリートさんのライフはもうゼロよ!
    ほ、ほら・・・、アマルジャは寡黙だから・・・(震え声)
    (1)

  9. #29
    Player
    appleberry's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,054
    Character
    Appleberry Sweet
    World
    Masamune
    Main Class
    Warrior Lv 70
    Quote Originally Posted by Wintmhar View Post
    ほ、ほら・・・、アマルジャは寡黙だから・・・(震え声)
    4字熟語を連発されてもねえ・・・。
    (2)

  10. #30
    Player
    kuma_999's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5
    Character
    Kakasaku Minasaku
    World
    Ifrit
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    個人的にシヴァ後半好きです。
    攻撃され余裕がなくて出てきた、
    内に秘めたる熱い心とかの感じなのかな〜って
    最近、後半好きではない宣言があるので、好きな人もいるって
    知っておいてもらいたい
    (6)

Page 3 of 5 FirstFirst 1 2 3 4 5 LastLast