アマルジャの槍とかイクサルの剣が交換できるなら、もっと集めたいとか思うんじゃないでしょうか。
蛮族の中にも友好なのがいて、そういう交流ができるほうが世界の厚みになるんじゃ…。
アマルジャの槍とかイクサルの剣が交換できるなら、もっと集めたいとか思うんじゃないでしょうか。
蛮族の中にも友好なのがいて、そういう交流ができるほうが世界の厚みになるんじゃ…。
Player
通貨で特典が得られる制度は面白いと思います。
ただ、できれば装備品以外のものを考えて欲しいかな。
今でも、グラカン装備や蛮神ドロップでクラフターの存在価値薄れてるのに、これ以上クラフター製品とかぶる要素を増やしてほしくないです。
通貨を支払うと特定の素材をHQにしてくれるシャーマンNPCとか、アニマを回復してくれるとか、神符をくれるとか。
または武具の外見だけ変更するスキンみたいな権利とか、ギャザクラと共存できる特典だったら嬉しいな。
「意味のないもの」があってはいけない、とまではいいませんが、
そういうのは、「意味のあるもの」をまず「完成」といえるレベルにしてからにしてほしいと思います。
一案。
通貨をチャリン、とグラカンの貯金箱に放り込むとプレイヤーが持つ「獣人辞典」に新たな一行が
追加される。辞典にはもちろん通貨に関するページも。
アイテム欄も圧迫し続けず、業者の金策手段にもならず、コレクター魂もちょっとは満足。
装備取得もなくステータスアップにもならないという点では「意味のないモノ」でも、
別の意味を持たせることはできるんじゃないかなあ。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.