Results -9 to 0 of 1003

Threaded View

  1. #11
    Player
    pocky's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,178
    Character
    Enrike Cotto
    World
    Tiamat
    Main Class
    Marauder Lv 70
    勇気を振り絞ってCFに、ですか、
    バハや極蛮神に関してはライト層の人のほうが、はるかに精神衛生上よくない遊び方をしますよね…
    バハも極蛮神もやってる層ですが、練習の足りないうちから勇気を振り絞ってCFになんてやったら僕も100%挫けると思いますね。

    攻略にかかる時間の感覚や、
    旬の時期に参加する(=練習PTがふんだんにある)価値への感覚がズレてるせいだと思うのですが。

    極蛮神だと練習量は3時間~6時間、バハだと1層あたり6時間~12時間(最終層はもっと)ぐらいでしょうか。
    それだけ練習の要るコンテンツだから、初見なら予習済みであってもあたりまえに死にます。
    もしどんな人がくるかわからないCFで、自分は初見だけど周りの人がかなり練習を積んでいたなら、
    自分だけが死にまくるのは明白で、辛すぎて耐えられない。
    やはり練習PTがある時期に、同じぐらいの進行度の練習PTで練習を積んで行って勝つのが一番です。
    練習対象のフェーズのギミックで死んでも文句いう人はいませんし(アドバイスはありますよ)

    ライト層の方で「自分は下手だから、もっと装備を整えてから参加します」なんていって練習PTが多い時期を逃す人をちょこちょこみますが、
    ILが5上がったって10上がったって練習しなければ死ぬんですから、できるうちに練習したほうが良い。

    あえて茨のCFを進んだり練習に適した時期をスルーするのは、ギスギス道を邁進してるんですよね…
    それでギスギスは良くないというから、「う、うーん?」ってなります。


    「訓練を積んだ兵士達のコンテンツ」の件ですが「練習をつんだプレイヤー達のコンテンツ」まんまのほうがしっくりきますね。
    上官命令絶対服従よろしく「イェッサ!」なんて言わないし、罵声がご褒美なんてこともないので、言い換えることでずいぶん変になっているような…
    (43)
    Last edited by pocky; 11-21-2014 at 01:00 AM.