Page 18 of 96 FirstFirst ... 8 16 17 18 19 20 28 68 ... LastLast
Results 171 to 180 of 953
  1. #171
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    定期的に、このままじゃこのゲームはダメだ10年もちませんみたいな投稿が散見されますが
    仮に、そういう方々の好むゲーム仕様に「改善」したとして、そうすると今度は現状のゲーム仕様を楽しんでいる層が
    楽しめなくなるだけになります。ファンとアンチが入れ替わるだけで誰も得しない。

    またどういう仕様だろうが、人と人とが関わる問題である以上「ギスギス」は無くなりません。
    よく引き合いに出されるFF11でも、HNMの取り合いや、デュナミスの占有権、狩場の取り合い、競売の価格操作、
    ロットルールの齟齬などの確執で、ギスギスすることはたくさんありました。
    例えば、FF14でネタ化されている「我々のコリブリ」なんて、狩場の取り合いに端を発するギスギス以外の何物でもありません。

    FF14ではそれらの「ギスギスの原因」は大量に取り除かれているのですが、何方もそのことに言及しませんね。
    代わりに、FF11の仕様では発生しなかった「ギスギスの原因」が新たに生まれているわけです。
    現状のFF14で「ギスギスする要因」を取り除いたとしても、人は別の要因で勝手にギスギスし始めます。

    「仕様で防げること」は確かにありますが、それだけに原因を求めるのは無益でありますし
    その為に現状のゲーム性の大幅転換を行うことなどには、明確に反対します。
    (41)

  2. #172
    Player
    ashmarler's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    176
    Character
    Ashm Arl
    World
    Chocobo
    Main Class
    Dark Knight Lv 63
    いやでもギスギスを”求めてる人”っているんですかね・・・
    現状からギスギスを取り除いて、このゲームの課金を止める人がいるのかどうでしょうか・・・

    ギスギスを取り除く必要があると、確信して1000の批判が某サイトに投稿されちゃってるのではないかと・・・
    (8)

  3. #173
    Player
    Taihou-Nekomaru's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    610
    Character
    Nekomaru Taihou
    World
    Valefor
    Main Class
    Miner Lv 52
    正直言うと、主さんの正義は我に有り、みたいな書き方。きっついものがある。

    若いっていいなと思ってしまう辺り、もう俺もそれなりなんだなと実感させられる。
    熱いのはいいんだけど重くなっちゃいけないな。

    こういうところに書くときは白濁合わせて飲み込む気持ちで書かないと。
    意見なんてものは人それぞれ。ひっかかる意見にいちいちつっかかっていったら敵を増やすか、敬遠されるのが落ち。

    3/3が一番酷いから頭冷静になったらもう一度自分で読み返してみ。

    ギスギスについての俺の意見を述べさせてもらうと、CFの仕様上の問題もあるだろうけども10年前のFF11の時だったらならここまでのことにはならなかった。
    良くも悪くもFF14はFF11の後継だってことだね。

    ゲームのシステムが変わらなくても10年もたてばユーザー側が変わる。そういうことだよ。
    ユーザーは色々なオンラインゲームを経験して変化してしまった。これは予測のつかなかったことだよ。

    変わったのは俺達のほう。後は運営さんに任せるしかないね、打開策を。

    主さんに一つ助言を。
    相手の意識が変わることを強要させちゃ駄目だよ。変わるのならまず自分からやらないと、自分が示さないと誰もついてこない。
    意見を述べるだけなら誰でも出来る。ロドストの日記でもいいから主のその後に期待させてもらうよ。
    (10)

  4. #174
    Player
    forrrrrrr's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    63
    Character
    A'un Maru
    World
    Valefor
    Main Class
    Gladiator Lv 15
    そもそも1000の批判全てが引退者ではないですから。
    フォーラムでネガティブ意見を書くと、
    ネガティブ意見を書く→信者が荒らす→クローズのながれになりますから、外部でしか率直な意見を言えないんだよ。
    現に責任者本人が
    『フォーラムより外部掲示板のほうが全体の流れとしては正確』と発言されてます。
    (9)

  5. #175
    Player
    NegitoroMaguro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,517
    Character
    Mag Ro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by ashmarler View Post
    いやでもギスギスを”求めてる人”っているんですかね・・・
    現状からギスギスを取り除いて、このゲームの課金を止める人がいるのかどうでしょうか・・・

    ギスギスを取り除く必要があると、確信して1000の批判が某サイトに投稿されちゃってるのではないかと・・・
    別にだれもわざわざギスギスを求めては居ないと思いますし、ギスギスしないでも同じ結果が得られるならないほうがいいに決まってますよ。
    単純に現状だとアドバイス、指摘をギスギスと取る人もいるし、ギスギスをなくすと言うよりはそのギスギスの原因をいかに取り除くかだと思いますよ。
    そのうち運営における部分はシステム的なギスギス防止策というよりは棲み分けがもっとしやすいコンテンツ拡充だとわたしは思いますし、
    プレイヤーが自分の立ち位置を客観的に判断してパーティプレイすることだとも思います。
    (6)

  6. #176
    Player
    Taihou-Nekomaru's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    610
    Character
    Nekomaru Taihou
    World
    Valefor
    Main Class
    Miner Lv 52
    まさにその通りです!!さすが生粋のララフェルっこは良い事を言いますね。

    今度のクリスマスでもいいのでプレイヤーが全員ララフェルになれば・・・。

    3時間くらいララフェルに変身できる飴が欲しいと思う。ついでに花火のクラフトもできるようにして欲しい。
    FF11にあったゴブリンの落下傘がくるくる回りながら落ちてくる花火が欲しい。

    余談ですがマンドラベルトの実装はまだですかね。FF11にあった夢のアイテム。
    いっそマンドラと言わずに自分が所持してるいずれかのミニオンになれるベルトがあれば・・・。

    追記
    最近ララフェルになりたいという衝動に駆られます。
    何もかも真っ白にしてただ一人のララフェルとして生きて行きたいと。
    ララフェルFC・LS憧れます。
    (3)
    Last edited by Taihou-Nekomaru; 11-18-2014 at 09:33 PM.

  7. #177
    Player
    NegitoroMaguro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,517
    Character
    Mag Ro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by aqua_steve View Post
    プロフェッショナルって…自分の勘違いであることを祈りますが
    自分たちはギミック解明して0から攻略してるんだ結果だけ欲しいネットで拾った自分たちの攻略情報だけ見て
    実際やったら失敗ばかりで指摘したらギスギスと言い出す人達を排除してくれって事?
    違いますよね?
    もしもこの解釈が間違っていなければそれは完全に間違いですよ
    バハとか侵攻編以降ほとんど手を付けてない自分ですがそれが間違いなのはわかります
    流石にそこまではわたしも含めみんな思ってないと思いますよ。
    実際攻略情報見てすぐトレース出来るほどの内容でもないですからそんなことで線引きするなんてとてもとても。
    周回PTで失敗ばかりとかならともかく、練習PTで当該フェーズ以降で失敗するなんて当然のことですし。
    失敗することはいいんです。問題はなんで失敗したのか。そして次に失敗しないようにするにはどうしたらいいかの分析から行動が必要になるので
    その際に出る議論をギスギスと言われちゃうとそこで話が止まっちゃうっていうだけです。
    (15)

  8. #178
    Player
    Makaisinryu's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ハード・業界
    Posts
    315
    Character
    Athena Numakami
    World
    Shinryu
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    多分コンテンツ未クリア者が居た場合の報酬を週制限のを越えて詩学取得可能とかにしない限りは、コア層は喜んで一緒にクリアしようという気持ちにならないと思いますよ。
    (4)

  9. #179
    Player
    JAGER's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    580
    Character
    Laura Jager
    World
    Durandal
    Main Class
    Samurai Lv 50
    Quote Originally Posted by listail View Post
    確か正式サービス前の放送で「CF参加時は他のプレイヤーをNPCと思って気楽に参加して」というのがあったと記憶してます(記憶が古いので間違っていたらごめんなさい)。
    CFの運用を明示化も一つの対処方法かもしれませんが
    運営がそんな免責ばっかりやってたらそれこそ酷評が増えてしまう気がします・・・。
    間違ってないですよ。
    ゲーム雑誌紙面でもwebサイトにも同様のインタビュー記事が載ってますね。

    CFは簡便なPTマッチングシステムであると同時に、自らPTを組む事自体に抵抗がある人を補助する目的や後続のプレイヤーの為の過疎コンテンツ対策等の目的を持つ事は、新生ローンチ以前から吉P自身が各メディアで散々プロモーションしてきた事です。
    その後方針を変更したのであれば、吉Pからそれなりのポストがあって然るべきですが現状そう云ったものは一切見ませんよね。

    Rowellさんの様にCFを単なるマッチングシステムでそれ以外の意味は無いかの様に主張する方が若干居られますが、その事実を知らないか、若しくは現状の運用のされ方だけを見て何か勘違いされてるのかな?と思います。

    仮に現状のCFがPTマッチングシステムとしての機能しか発揮できないにも関らず今後も仕様を一切変更しないのであればその他の機能を別の何かで補完しなければなりませんが、現行のPT募集板だけでは補完しきれないのが明白ですし難しいところですね。
    (7)

  10. #180
    Player
    Dai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,589
    Character
    Dai'a Tribute
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by Nietzsche View Post
    FF14でいえば、導線の不備で、ヘビーユーザーとカジュアルユーザーがコンテンツでうまく分岐できていなかった。
    また、どれだけヘビーユーザーがいて、その需要があるのかも、予測をミスした。その結果、エンターテインメントのゲームなのに、ストレスに感じた人が予想以上に多かったわけです。
    導線の不備や予測のミスではなく、単純に高難易度コンテンツへの挑戦の敷居が低い事がヘビーユーザーとカジュアルユーザーが混在している理由だと思います。
    またFF14の高難易度コンテンツの仕様上、「プレイ時間が短い」という意味でのカジュアルユーザーでも高難易度コンテンツをクリア出来ますし、膨大な時間を使わないと同じ舞台に立つことが出来ない旧来のMMORPGには無かった魅力の一つです。

    で、前にも書きましたが例えば外部サイトでの批判やレビューなどでの酷評等、初期の段階で見切りをつけた人や現状で不満が根深い人については、FF14のゲームシステムそのものに合わないというのが大きいと思います。
    開始当初と比べると大きくプレイ人口を減らしているとは思いますが、そもそも当初が極端に人が集まりすぎており、本来の訴求対象ではなかったプレイヤーまで集まってしまったことが今日まで続くネガティブ意見の散乱に繋がっているのではないかと。

    また本来で言えば自分に合わないMMORPGであれば辞めてしまえば終わりなのですがそこはFFというネームバリューに加えて、国産MMORPGとしてはアップデート速度も速く、現時点でもプレイ人口が比較的多く、グラフィックも良く、月額課金である、という「ゲームシステム面以外の」MMORPGとしての魅力が多数存在しています。

    その為、「ゲームシステムが自分に合わないとわかっていながらも改善可能性を捨てきれない・捨てたくない」方が多く、その事が考え方の異なるプレイヤーの混在を招き、さらに自分の望むゲームシステムへ変更を希望するが故に他のMMORPGでも見られる人間関係の状況をFF14だけ特別なギスギス感があるようなアピールに繋がっているのではないかと私は考えています。
    (31)

Page 18 of 96 FirstFirst ... 8 16 17 18 19 20 28 68 ... LastLast