Page 44 of 47 FirstFirst ... 34 42 43 44 45 46 ... LastLast
Results 431 to 440 of 469
  1. #431
    Player
    -Elly-'s Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    242
    Character
    Elly Lepus
    World
    Durandal
    Main Class
    White Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by Moss View Post
    ※一部略しますごめんなさい。

    今後の追加されるコンテンツでもっと選択肢があれば嬉しいですね。
    前の投稿にも書きましたが、決してエンドコンテンツやギミックバトルを全否定しているわけではありません。
    そういった難しい物を攻略していくきているならそれでいいと思います。
    ただ、そういうのばかりが追加されるのではなく、緩く楽しめるのもあっていいと思うのです。
    略した部分に関してですが、ぼくの回りにはハイエンド攻略していても他PCへの文句を垂れ流す人がいないので、書かせていただきました。気分悪くなったわけでも、ぼくはしんなり行ってないハイエンドプレイヤーでもないので、不用意に謝らせてしまってすみませんです。

    コンテンツ、増えるといいですよね。

    ところで他のバハ緩和云々、プレイヤー層云々見ていて思ったのですが。
    バハをやっているプレイヤーがどれだけいるのかという意見見たときに、トロフィー率とか20%以下だとか見るのですけど、
    ぼくがいる鯖でバハ募集が多くて30あった時単純に240人バハやってると思うので、
    鯖が1000人稼働だとやっぱり2割程度ですけど、240人の数字はあまり少なく思えないのです(´・ω・`)

    全員が楽しんでるかは謎ですが。
    スレズレかもです、失礼しました。
    (6)

  2. #432
    Player

    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    2
    始めて三ヶ月の新参です。今の課金切れたらもうやらないつもりです。
    理由は根本のバトルやキャラビルドに発展性が見えないからです。

    全職30まで上げてやってみたのですが、とにかくロール制が不自由で仕事感が強すぎます。
    ナイトはただの先導デコイでつまんなかったです。
    コンボもファスト打ったら自動で次のサベッジに切り替わるようにしたらいいと思います。
    ハルオーネ単発で打つ意味ないのにXHBの枠一つ圧迫してる意味がわかりません。
    ライオットなんか使わないし。

    戦闘がロールガチガチだからどこのダンジョン行っても立ち回りが結局同じで、作業感がハンパない。
    違うのは所謂ギミックとか言われてるやつでしょうか。それだって一回覚えたらもう終わりだし。
    そして装備やらボーナスのために周回前提なのにその作業ダンジョンがやたら長いこと…ただ疲れる。
    周回前提なら、一回の時間を短くして何かしらランダム性を持たせないとほんとにただの作業です。

    他の方も仰られておりますが、これFFという看板を持ってるゲームです。
    FFのMMOだからやってみようと思いました。FFが好きだからやり始めました。

    FFはタイトルごとにシステム一新されるゲームなのである程度の許容範囲は持っているつもりです。
    でも、属性もなくイフリートにファイアぶっぱ、キャラに個性出せない。
    10のスフィアや13だとクリスタリウムみたいな個性を出すもの、このゲームだとクラスでアディショナル選ぶぐらいしかないです。
    でもクラスって死んでますよね。ジョブ取ったらもう二度とクラスなんて戻らないです。
    育成で個性出せないなら最初から50のキャラを用意しておけって思ってしまいました。

    初心者が迷わないようにとか、初心者を盾にして調整を放棄するのはやめてください。
    最適解は必ず出てきますが、それはユーザーが見つけてなんぼだと思ってます。
    ロマン求める人もいていいと思います。
    作り手がそれを用意してしまうと本当にそれしかありません。

    私は何かのコピペゲーをやりたくてFF始めたんじゃないんです。
    今世界で流行しているMMOはこうだから~とかどうでもいいです。

    オンラインゲームはアプデで良くなる可能性があります。
    そういう兆しが見えてきたらまたやりたいと思ってます。FFが好きだから。
    (57)

  3. #433
    Player
    donbrin's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    221
    Character
    Takumi Mukai
    World
    Ifrit
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    なんていうか、難易度どうこうよりHUDと派手すぎるエフェクトで殺しに来るのが一番腹が立つのだが。
    インターフェース何とかならなかったのかな?見るとこ多すぎだろよくみんなできるなとおもうわ・・
    バフデバフDot・・・表示アイコンおおすぎぃ!!ガン〇ム乗って操作してるんじゃないんだからさ~ってのが正直なところですわ。
    (23)

  4. #434
    Player
    Viz's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    277
    Character
    Viz Anya
    World
    Aegis
    Main Class
    Lancer Lv 57
    Quote Originally Posted by asrm View Post
    FF14はLv50からが本番な状態なので、とりあえず50まで上げてコンテンツを一通りやってみてはどうでしょう?
    2.3以降のIDは少し短くなっていますから、レベリングIDよりは楽しめるんじゃないかと思います。
    レベル上げも少しぬる過ぎるんじゃないかってくらいサクサク上がるわけですし…。
    (5)

  5. #435
    Player
    CherylArk's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    127
    Character
    Cheryl Ark
    World
    Ultima
    Main Class
    Archer Lv 90
    Quote Originally Posted by asrm View Post
    10のスフィアや13だとクリスタリウムみたいな個性を出すもの、このゲームだとクラスでアディショナル選ぶぐらいしかないです。
    30までしか育てていらっしゃらないようなのでまだまだ先の話ですが、レベル50以降で受けられるゾディアックウェポンのクエストで武器を強化していく段階の途中で自分の武器に好きなパラメータを振り分けることが出来るものもありますよ。
    また、クラフター職を自分で育てるか知り合いにお願いするかのどちらかをしなければいけませんがマテリア装着なんてものもあります。
    どちらもステータスに上限が設定してありますがこのあたりは個性出す事が出来ると言えば出来ます。

    戦闘面以外で個性をというのであればミラージュプリズム(フォーラム内ではたいていミラプリと略されてます)やハウジングなんてのもありますが・・・
    なんだかんだで皆似たり寄ったりな恰好をしているので個性が出しにくいと言われればその通りだと思います・・・
    (4)

  6. #436
    Player
    Lisalyne's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    148
    Character
    Lisa North
    World
    Unicorn
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by donbrin View Post
    バフデバフDot・・・表示アイコンおおすぎぃ!!
    これは本当にそう思います
    バフデバフDoTアイコン、フォーカスターゲット、地面
    敵のモーションも見ますが、それよりこの辺見て戦ってる感じです
    もっとわかりやすい戦闘にはできなかったのかなって思う
    (13)

  7. #437
    Player
    hikaruwowaka's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    6
    Character
    Hikaru Wowaka
    World
    Alexander
    Main Class
    Lancer Lv 60
    ダンジョンの中でジョブチェンジできればいいのでは?と思います。
    例えばヒラさんが倒れたらタンクさんを回復できないので全滅するのは確定です。
    しかしここでDPSの1人が白にジョブチェンジしてタンクに回復入れる。
    その隙にもう一人のDPSも白にジョブチェンジして倒れたヒラさんを蘇生…など。
    現状のギミックバトルでもバトル中にジョブチェンジできるだけで協力し合えるバトルコンテンツになると思うのです。
    もちろんハイエンドコンテンツであるバハなんかはジョブチェンジできない仕様にしたり。
    今のバトルはPTでの協力ではなく自分がいかにミスしないか…自分とのバトルですよね。

    ジョブチェンジありきの調整になったら困りますが…今の現状だと各職育てても意味が無いというか、上手くコンテンツに活かせないんですよね。
    某D◯10の様に育てただけ自キャラが強くなるわけでもないので、バトル中にジョブチェンジできるだけで色んな不満が解消されると思うんですけど…そもそも個人的には発売前の情報でのアーマリージョブシステムってこういう事だと期待してたんですけどね。
    頑張るバトルばかりではなく楽しむバトルがしたいんです!
    (7)

  8. #438
    Player
    Syusendo's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウィンダス(森の区)
    Posts
    343
    Character
    Yayoi Goryou
    World
    Ifrit
    Main Class
    Arcanist Lv 57
    Quote Originally Posted by hikaruwowaka View Post
    ダン(中略)です!
    前々から他スレで言ってるけど、クラスの基礎ステータスが劣るのを撤廃高ILのクラス専用クラフタ製装備の追加すれば良いだけなんだよな・・・。
    そうすれば、DPSクラスでもケアル・レイズが使えるし、マテリア禁断でブーストしたらクラフタ製品の装備も長く息出来る。
    特化型であるジョブより確かにロールとしての性能は劣るが、足りない分を補えるし、状況次第ではジョブ以上の働きも可能なはず。

    本当、なんで開発はそういった自由度を執拗に除外しようとするんだ・・・。
    同社作品の前例であるFF11の良い所や自由度をちょっとは採用してくれ、マジで。
    (20)
    Last edited by Syusendo; 11-16-2014 at 10:47 AM.

  9. #439
    Player
    Petan's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    140
    Character
    Petan Co
    World
    Aegis
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    ロールとしての本業をおろそかにしても本人の自己満足にしかならないからではないでしょうか
    崩れた時の保険でしかないですし、そんなに他人信用してないんですかと
    まぁ、運よく下手な人が集合したらエースになれるかもしれません

    自己の利益のために性能劣化させるなんてのは練成みたいなもんですから大して気にはしませんけど
    そういう自由度はあんまり歓迎できませんね
    (15)

  10. #440
    Player

    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    77
    自由度のあ戦闘は大賛成ですが、
    現状のギリギリのバランスのまま自由度を高くしても、あまり効果はないように思います。
    例えば召喚師はフィジクでサポートもできますが、現状の高難易度メインのバトルで、召喚師がフィジクなんかしてたら
    「召喚さん回復なんかいいから攻撃して」と言われるのが目に見えています。
    自由度のある戦闘にするには、ロールの撤廃とそれを基準にしたバトル調整が必要だと思います 。
    (12)

Page 44 of 47 FirstFirst ... 34 42 43 44 45 46 ... LastLast

Tags for this Thread