学者は操作が難しく、白は判断が難しいであるのなら
DPSもモンクは操作が難しく、竜騎士は判断が難しいと言われるようになってほしいです
個人的にはタンクに次ぐ恒常的な魔防と方向指定の完全撤廃は必要ないと思ってます

と言うかそれ、面白いですか?

高い魔法防御力、どこから撃っても入るコンボ、そして何よりもそれに見合うリスクはなし。そんな二番煎じのどこに魅力があるのでしょう
モンクは疾風迅雷という足かせがありますが、だからこそトップギア時のラッシュが楽しいのです。万能型DPSなんて忍者だけで十分ですよ
キンフラで魔防が一時的に上がるとか常時モンク並になるなら分かりますが、無条件で二番手の魔防と方向指定完全撤廃は必要ありません
初めに書きましたが竜騎士は元々は瞬間火力が魅力だというコンセプトみたいなので火力魔防を一定値上げ、ヘビスラのみ方向指定を撤廃した上で
竜槍:「15秒間与ダメージ50%up。効果終了後30秒間被ダメージ50%up。手動解除不可」(スキル名、効果時間、効果量は適当)。こんな感じのを実装してくれればいいです

上のはあくまで例えですが、何にしても私はリスクの対価としての火力を希望します
高い魔法防御力を持ち方向指定もなくモンクに迫る火力を持つ。こんなの楽しくもなんともないです
私は無条件の強さに魅力を感じません。竜騎士強化が『誰が操作しても高いDPSを叩きだせる花形職になりました!』とならないように祈ってます

モンクが疾風迅雷に命をかけるラッシュ型であるように、竜騎士はその一刹那に命をかける瞬間火力特化型であってほしい。そう強く願います



あと運営に謝罪を求める人が何人かいるみたいですが正気ですか?
「私たちが間違っていました。申し訳ありません」とても言わせるつもりですか?冗談ですよね?
「前々から言われていることだしもう少し早いレスポンスが欲しかったな」とかならまだしも「ネクサスまで作ったのに竜騎士が弱い!謝罪しろ!」とか本気で言ってるのならちょっとヤバイですよ