Page 2 of 7 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast
Results 11 to 20 of 68
  1. #11
    Player
    kinokonoyama's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ
    Posts
    471
    Character
    Kino Konoyama
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    世界のブリザードと日本しかまともに活動していないスクエニを比べるのは少々酷かと思いますが^^;
    企業としての体力も雲泥の差でしょうし返金できるほどの残HPは残ってないんじゃないですかね~
    それでも詐欺的な広告でユーザーを釣ったのは間違いないですし何らかの対応があってしかるべきだとは思います

    ちなみにマクドは注文にミスがあった場合家まで届けてくれるくらい優良企業です
    スクエニさんなんかと同列に扱ってあげるのはさすがにかわいそうだと思いますよ~
    (15)

  2. #12
    Player
    Poice's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    16時からスタンバってたんですが
    Posts
    1,540
    Character
    Charles Dunoa
    World
    Masamune
    Main Class
    Armorer Lv 21
    欧米の企業のユーザーサポートは担当が結構権限持ってるって話を聞きました。特にアメリカ人は正義を重んじます。ユーザーの訴えがその担当を納得させられれば返金なんて当たり前にやってもらえるんじゃないでしょうか?

    それに比べてアジア人は・・・

    アカウント登録したときに規約に同意してますよね?って言うのかな?
    規約に「予告無しに仕様かえてもいいです」って書いてますよみたいなテンプレ回答
    (20)

  3. #13
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    151
    Quote Originally Posted by Nagiyou View Post
    全国の消費生活センター等にご相談ください。
    それも考えたんだけど、本人に直接何も言ってないのにいきなり外野に言いつけるってのもどうかと思ったので
    とりあえずダメ元で言ってみた(´・ω・`)
    まあ案の定放置プレーっぽいのでここで催促する事になったが。
    (12)

  4. #14
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    217
    私は無料期間の内は返金しろとか言う気はないですが、課金がスタートしたときにギャザラーがサブクラスのままだったら然るべき所に言わせていただこうと思っています。
    (13)

  5. #15
    Player
    Poice's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    16時からスタンバってたんですが
    Posts
    1,540
    Character
    Charles Dunoa
    World
    Masamune
    Main Class
    Armorer Lv 21
    Quote Originally Posted by Daiz_Ob View Post
    授業料にゃあちいとばかし高くついたが
    金輪際スクエニのネトゲなんざにゃ手を出すなって教訓にはなったな
    ここで運営と馴れ合ってイイヨイイヨーやってるやつらは素でキモイわ
    こんな閉鎖社会の常識振りかざされるとたまったもんじゃねえからな
    FFから他のネトゲに出てくんじゃねえぞ
    オフゲは買うんですか?勇気ありますね
    (23)

  6. #16
    Player
    Udai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    349
    Character
    Zed Grave
    World
    Gungnir
    Main Class
    Fisher Lv 50
    返金の要求はは皮肉というか抗議の意思を強調する為に仰られてるのだと思いますが、
    (クーリングオフが適用されるかは不明ですが、さすがに返金を要求するには期間が
    経ち過ぎていますし、パッケージの返品については購入店に言うべきことですので)
    公式サイト等々、現状の内容と乖離が激しくなっている箇所は適宜修正するか、
    いったん、現在システムの大幅な見直し中です、というような記述に変えた方がいいかもしれませんね。
    (5)

  7. #17
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    115
    マクドナルドではハンバーガーの中身にちゃんと内容量の規定がありまして
    ピクルス一枚が規定より少ないのなら普通に返品できますので頑張って下さい^^
    (17)

  8. #18
    Player
    Nagiyou's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリタニア
    Posts
    218
    Character
    Nagiyou Senjyu
    World
    Aegis
    Main Class
    Red Mage Lv 80
    Quote Originally Posted by enderuku View Post
    それも考えたんだけど、本人に直接何も言ってないのにいきなり外野に言いつけるってのもどうかと思ったので
    とりあえずダメ元で言ってみた(´・ω・`)
    まあ案の定放置プレーっぽいのでここで催促する事になったが。
    スクウェア・エニックスが本当に悪徳な企業であり返金してしかるべきと思うのなら第三者機関を通してみるのが一番の近道かと思います。
    他にも弁護士など無料相談もあったりするので相談してみるのがよろしいかと。

    あとはすぐさまに返事が欲しい場合はメールよりもサポートに電話のほうが早いかと思います。
    (12)

  9. #19
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,129
    Quote Originally Posted by Poice View Post
    欧米の企業のユーザーサポートは担当が結構権限持ってるって話を聞きました。特にアメリカ人は正義を重んじます。ユーザーの訴えがその担当を納得させられれば返金なんて当たり前にやってもらえるんじゃないでしょうか?
    まじかよ、俺のiPhoneの修理代ェ・・・
    (0)

  10. #20
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    151
    返事が着たけど

    ---
    お問い合わせの件につきまして、
    ご申告いただきました内容をもとに確認をさせていただきます。

    お客様にはお時間をいただき大変恐縮ではございますが回答まで
    今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。
    ---
    との事
    (6)

Page 2 of 7 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast