Results -9 to 0 of 3872

Dev. Posts

Threaded View

  1. #11
    Player
    drg_ftw's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    41
    Character
    Ohana Iroha
    World
    Ultima
    Main Class
    Fisher Lv 50
    Quote Originally Posted by Psi View Post
    スレが長いので途中は全然読んでないですが……。
    ・ヘヴィとインパルスの方向指定が使いにくい
     方向をミスっても威力が下がるだけのモンクと比べて、バフが乗らない・コンボが繋がらないというのは結構窮屈です
     この2つは方向ミスでもバフ・コンボはちゃんと乗って威力だけが下がるように修正してもいいんじゃないかと思います。そうなると方向無視して一方向マンとか出てきそうですが、なんなら方向ミスでの威力低下はもっと酷くしてもいいでしょう。
    これに関してはまさにその通りです。意外と理解してもらえないことが多いのですが、
    ・竜:方向指定があるのは追加効果(自己バフ、対象の耐性DOWNのため、威力UPはおまけ)のため
    ・モンク:方向指定があるのは威力UPのため

    つまり追加効果である自分の与ダメUPや相手の耐性DOWNが方向指定を無視しても付与されるモンクと違い、
    竜は方向指定をきっちり守らないとどうしようもありません。
    ですので仮に相手が絶えずグルグルと回る敵だった場合、モンクは
    双竜(打耐性10%DOWN)→双掌(与ダメ10%UP)→破砕(DOT) のようにつなげることができます。威力150が威力100に落ちるなどのペナはありますが。
    では竜はどうかというと
    ヘヴィスラ(与ダメ15%UP)→ヘヴィスラ(与ダメ15%UP)→ヘヴィスラ(与ダメ15%UP)→ヘヴィスラ(与ダメ15%UP)→ヘヴィスラ(与ダメ15%UP)
    と延々と運良く側面にたまたまあたるまで続けるはめになります。もうそれならフルスラコンボを続けるというのもありですがモンク以上に
    火力が下がること間違いなしですね。

    以上、長くなりましたが真成でPTに竜を入れるメリットが無い件についての主張です。
    以前は比較対象がいなかったため、また装備枠の都合上仕方なく詩、黒/召、竜、モというような構成ができましたが
    今は忍者の登場によりその必要もありません。
    決して竜PTに入ってくんなとかいうことではなく、純粋にPTに入れる意味を作ってあげて欲しいです。

    あとは運営側はここをちゃんと見てるのかというコメントがありましたが、見てますよ。
    ちゃんとコメ削除とかはしてますもん。
    見てて無視してるってことはおそらく詩学が揃ってやっとptに入れるようになるまでノーコメント、
    そうなってからあとで「ほら、別に問題ないじゃないですか」って言うつもりでしょうよ。
    (22)
    Last edited by drg_ftw; 11-12-2014 at 10:11 AM.