Results 1 to 10 of 3872

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Psi's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    573
    Character
    Rana Baley
    World
    Atomos
    Main Class
    White Mage Lv 60
    スレが長いので途中は全然読んでないですが……。
    別キャラ含めて各職一通りやってみて竜に関して思うところです。
    あ、まず竜の性能が2.0戦士や2.2黒ほどどうしようもなく絶望的という印象は全くないです。真成でも全く問題ないレベルの差異です。ただ忍者に対して全体的に若干劣るという印象はありますね(範囲を除く)

    ・ヒーラー視点で竜の魔防の低さがネックと感じることは実はあまりない
     竜のHPはヒーラーよりも1割以上高いので竜が魔法攻撃に対してヒーラーやキャスターより著しく死にやすいということは実はあまりないです
     それでもなお竜がやたら死にやすく見えるのは実際には捨て身のせいということが多いです。まずここは区別しないといけないと思います

    ・捨て身のペナルティは重すぎる
     捨て身(+30%効果時間20秒リキャ80秒被ダメ+25%)は確かに高性能ですがペナルティが大きいというか、猛者(+20%効果時間20秒リキャ120秒)あたりと比べるといかにも使い勝手の悪さが目立ちます。
     どうもパッドだと手動で捨て身を消すのが難しいらしく、竜が死にやすい原因って大半これって感じです。これ以外の死因は多分他のDPSとあまり変わらないし移動の不自由さで言えば黒の方がやばめ。でも竜だとリキャごとに使う前提で調整されている捨て身は本当にやばい。
     攻撃アップをもっと上げる手もありますがそうなるとむしろピーキーになりすぎるので、捨て身の攻撃UP効果と被ダメージ増加効果を分離して後者の効果時間は5秒くらいにする、つまり発動最初の5秒だけ防御低下とかにして、もう少しマイルドな使い勝手にしてもいいんじゃないかなと。

    ・ヘヴィとインパルスの方向指定が使いにくい
     方向をミスっても威力が下がるだけのモンクと比べて、バフが乗らない・コンボが繋がらないというのは結構窮屈です
     この2つは方向ミスでもバフ・コンボはちゃんと乗って威力だけが下がるように修正してもいいんじゃないかと思います。そうなると方向無視して一方向マンとか出てきそうですが、なんなら方向ミスでの威力低下はもっと酷くしてもいいでしょう。

    (続く)
    (17)

  2. #2
    Player
    drg_ftw's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    41
    Character
    Ohana Iroha
    World
    Ultima
    Main Class
    Fisher Lv 50
    Quote Originally Posted by Psi View Post
    スレが長いので途中は全然読んでないですが……。
    別キャラ含めて各職一通りやってみて竜に関して思うところです。
    あ、まず竜の性能が2.0戦士や2.2黒ほどどうしようもなく絶望的という印象は全くないです。真成でも全く問題ないレベルの差異です。ただ忍者に対して全体的に若干劣るという印象はありますね(範囲を除く)
    「全く問題ないレベルの差異」ではないと思います。
    某4層最速攻略PTが、メンバーに竜がいない件について「火力云々以前に竜は論外」というほど問題ありだと思います。
    ただでさえ装備が揃っていない今、ヒーラーはタンクの介護だけで精一杯なのに痛い範囲攻撃のたびにわざわざ竜に鼓舞ストスキをしてやる暇はありません。
    では鼓舞ストスキなど介護をしてまで入れるメリットがあるかというと、火力は低いわ方向指定のために変なことしやがるわと
    非常にいるだけではっきり言うと迷惑なんです。
    挙句の果てに火力不足になると、2層の魔科学粒子とかで側面固定になるので背面に行けず火力が10%近く落ちる!だの背面固定にされると
    側面に行けず火力が15%落ちる!だの言い出すわけです。
    ここでびっくりなのが、竜さんの言っていることは間違っていないのです。というか竜さん何も悪くないんです。
    強いていうならば真成編に参加していることが悪いぐらいでしょうか。もう存在自体が罪みたいな扱いになっちゃってます。

    続きます。
    (20)

  3. #3
    Player
    drg_ftw's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    41
    Character
    Ohana Iroha
    World
    Ultima
    Main Class
    Fisher Lv 50
    Quote Originally Posted by Psi View Post
    スレが長いので途中は全然読んでないですが……。
    ・ヘヴィとインパルスの方向指定が使いにくい
     方向をミスっても威力が下がるだけのモンクと比べて、バフが乗らない・コンボが繋がらないというのは結構窮屈です
     この2つは方向ミスでもバフ・コンボはちゃんと乗って威力だけが下がるように修正してもいいんじゃないかと思います。そうなると方向無視して一方向マンとか出てきそうですが、なんなら方向ミスでの威力低下はもっと酷くしてもいいでしょう。
    これに関してはまさにその通りです。意外と理解してもらえないことが多いのですが、
    ・竜:方向指定があるのは追加効果(自己バフ、対象の耐性DOWNのため、威力UPはおまけ)のため
    ・モンク:方向指定があるのは威力UPのため

    つまり追加効果である自分の与ダメUPや相手の耐性DOWNが方向指定を無視しても付与されるモンクと違い、
    竜は方向指定をきっちり守らないとどうしようもありません。
    ですので仮に相手が絶えずグルグルと回る敵だった場合、モンクは
    双竜(打耐性10%DOWN)→双掌(与ダメ10%UP)→破砕(DOT) のようにつなげることができます。威力150が威力100に落ちるなどのペナはありますが。
    では竜はどうかというと
    ヘヴィスラ(与ダメ15%UP)→ヘヴィスラ(与ダメ15%UP)→ヘヴィスラ(与ダメ15%UP)→ヘヴィスラ(与ダメ15%UP)→ヘヴィスラ(与ダメ15%UP)
    と延々と運良く側面にたまたまあたるまで続けるはめになります。もうそれならフルスラコンボを続けるというのもありですがモンク以上に
    火力が下がること間違いなしですね。

    以上、長くなりましたが真成でPTに竜を入れるメリットが無い件についての主張です。
    以前は比較対象がいなかったため、また装備枠の都合上仕方なく詩、黒/召、竜、モというような構成ができましたが
    今は忍者の登場によりその必要もありません。
    決して竜PTに入ってくんなとかいうことではなく、純粋にPTに入れる意味を作ってあげて欲しいです。

    あとは運営側はここをちゃんと見てるのかというコメントがありましたが、見てますよ。
    ちゃんとコメ削除とかはしてますもん。
    見てて無視してるってことはおそらく詩学が揃ってやっとptに入れるようになるまでノーコメント、
    そうなってからあとで「ほら、別に問題ないじゃないですか」って言うつもりでしょうよ。
    (22)
    Last edited by drg_ftw; 11-12-2014 at 10:11 AM.