修理というか、デスペナルティでの装備の劣化については、
戦闘不能にならないように気を付けようって思うぐらいじゃないとペナルティじゃないよね。
修理というか、デスペナルティでの装備の劣化については、
戦闘不能にならないように気を付けようって思うぐらいじゃないとペナルティじゃないよね。
多分、何も考えてないかギャザラーの事まで頭回ってないんだと思います。
私は以前からノフィカの井戸のリーヴでダディーロングレッグが邪魔で邪魔で・・・
普通の敵(単体)ならまだ対処できるけど、NM置くとか阿呆じゃな~い?って思ってました。
こういうモンスターの配置ってマップ改修まで手付かずなんですかね?
もうソロリーヴなんかやりたくないわって思うようになるレベル。以前はソロリーヴ/ビヘストだと「敵のHPあと3ミリ。こっちのHP1割、次の魔法レジられたらこっちが死ぬぅぅ」「3匹のうち1匹だけでも差し違えれば衰弱まってクリアできそう」って状況が結構あってドキドキがあったものですが、もう☆1固定、スリプルで寝かせて各個撃破(複数レジられたら一回にげてスリプルかけなおし)。安全第一でますますつまらなくなりました。☆増やせって? デスペナ酷すぎて無理。☆多めで始めて死んだら減らしていくなんてのもやらなくなりました・・・
追記:クリアタイムボーナスは貧乏人には無縁・・・
Last edited by Poice; 07-26-2011 at 12:04 PM.
スリプルした敵をオートアタックで杖で殴ってしまい、起こしてしまうというのを良く見るのですが、
FF11みたいに、武器を構えなくても魔法、アクション等を実行できるようにすれば良いのかなっと思ったのですが、
どうでしょう?
まぁ、オートアタック無くすほうが早いのかな?
大体11じゃデスペナは軽減傾向に向かっていまじゃ無いも同然なのに14で新たに追加増設する意味がわからない
フィールド狩りや、ギャザラーをやってみてはどうでしょう、なかなか稼げると思いますよ!
修練稼ぎしながら、お金も稼げるのでお得ですよ!
※自分で試行錯誤してお金儲け方法見つけるんだ!ってひとは見ない方がいいかもなので隠しました。
低ランク帯でのオススメは、
・ラノシアでのシープ狩りによる、シープの粗皮、シャード等
⇒ シープの粗皮、シャードはウルダハでバザー
・ザラナーンでのマーモット狩りによる、マーモットの粗皮、シャード等
⇒ マーモットの粗皮NQは店売り、HQはウルダハでバザー
・黒衣森でのマーモット狩りによる、マーモットの粗皮、シャード等
⇒ マーモットの粗皮NQは店売り、HQはウルダハでバザー
少し強くなってきたら、
・ドードー(ドードーの粗皮)、レディバグ(亜麻)、ウルフ(バッファローの粗皮)、
ウィプス(紅珊瑚+3、コールタール+3)
盗賊(バッファロー粗皮、バッファローレザー+3)
ギャザラーは、
・ウィロー原木(園芸)、タートフロッグ(刺突漁)、お魚釣って錬金術でシャードにして販売等
Last edited by lulu; 07-26-2011 at 12:48 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.