Results -9 to 0 of 35

Dev. Posts

Threaded View

  1. #1
    Player
    witchfay's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    5
    Character
    Ellena Konayagi
    World
    Asura
    Main Class
    Conjurer Lv 21

    中国サーバー デブチョコボが15000円で発売

    こんにちは、FFXIVの中国サーバーのプレやーです。FFシリーズの大ファンです。
    待ちに待った、ようやく中国語バージョンのFFXIVがプレーできて、非常にうれしいです。

    但し、本日公式サイトで、デブチョコボが888人民元(約15000日本円)で発売する予定のニュースを見て、非常にショックです!!(リンク: http://act.ff.sdo.com/project/20141028lxn/index.html)

    以前国際サーバーの情報に関心も持ってましてので、デブチョコボは日本でも米国でも、特典としてのもので、デブチョコボ、イラスト、1ヶ月のプレー時間などを含める特典版の総額は4000円前後に過ぎません。現在、中国サーバーでデブチョコボだけを15000円で発売する行動には、あまりにも理解できません。皆さんが愕然です!!今後このようなアイテムを全て15000円の値段で販売するつもりですか?他の地域サーバーと比べて差別はあまりでも大きいです。このような運営手段は納得できません。

    また、公式サイトの内容によると、15000円を払わずにデブチョコを入手したいであれば、10月30日0:00から11月5日24:00までの期間中に30時間のプレー時間を満たしたら、一回のくじ引きのチャンスをもらい、一定的な(?)比率で入手できます。40時間のプレー時間を満たしたら、もう一回のくじ引きチャンスが与えられます。その比率はいったい何パーセントかもわからない一方、一週間以内に30または40時間をプレーするのは、かなり高いノルマです(毎日が4~6時間のプレーが必要)。その結果、このチャンスをもらえるために、皆さんがゲームにログインしてそのまま置いていくことは想像つきます。この方法でプレー時間の課金を稼ぐつもりですか?こんなにプレーヤーの体験を無視して、お金だけを狙うことは運営会社として本当に卑怯だと思います。

    せっかく中国語版のFFXIVをプレーできるようにできましたのに、正式運営開始後3ヶ月も経っていないときにこのような行動を取ることは、プレーヤーの大反感を招いて、一層窮地に落ちる可能性が高いです。今でも掲示板でFFXIVを辞めることを言っているスレが多いです。FFシリーズのファンとして、このような状況を見て非常に心配しています。

    中国サーバーの運営会社が確かに中国国内の会社ですが、でも今回SEさんの運営政策として、WOWと同じように、ゲームの体験に影響させる権限を一切運営会社に与えないと聞いております。今後中国語版のFFXIVの運営維持のために、現在の運営戦略を慎重に再検討してもらえますか?


    心からFFXIVを応援しているファンより
    (50)
    Last edited by witchfay; 10-31-2014 at 02:05 AM. Reason: プレー時間を強要することと運営会社の話を追加しました。