もう十分ペコどんで不相応な修練値稼いだとは思わないのかなぁ。
挙句ムカつくから新規に飴をやるな!(#29)と。
ユーザーが癌になってるからワイプしてやり直したほうがいいんじゃないかな、このゲーム。
このスレ見て思ったけどもう無理だよ。
損した得させるなとか、もう辟易。
いいじゃん、その分他人より先に色々と楽しめたんだから。
悪態つくだけの古参より、新規を求める開発の気持ちも分らなくない
そんな気持ちにさせるスレッドですなー。
ここでの意見が「新規に飴やるな」と読めてしまう人は、何が問題なのかをご理解されていないのかなと思います。
新規(または低ランク帯の方)のみが恩恵にあずかれるなら疑問に感じる人などそういないでしょう。
追記:
こういった調整をするなとは誰も言っていません。
やるのであれば全員にキッチリ配るべきだということです。
不可能ではないことなのですから。
例えば、始めた日が同じでランクも同じな二人がいたとして
片や21日にクエストをクリア、片や22日にクエストをクリアし、それだけで5万近い修練の差が生まれました。
この状況で21日にクリアしてしまった方にも修練を配ってあげてほしいと願ってはならない道理はあるのでしょうか?
Last edited by norm; 07-25-2011 at 12:30 PM.
損得観念なんて長い目で見れば全て±0なんだから。
今は全体のバランスで物事考えようよ。
私利私欲に走って何が言いたいの・・・?
自分の器の小ささを露呈してまで?
ほんと呆れるようなスレですね。
「未修得分のボーナスを取得します」
みたいなのがやっぱりあったほうがいいとおもいます。
かといって、すべてのメインシナリオの修練ボーナス量を考えると、10万にいたりそうな気もしなくはないです・・・。
(●´ω`●)修練うまま。メインシナリオが嬉しくてしょうがない←
ここでの意見が「新規に飴やるな」と読めてしまう人は、何が問題なのかをご理解されていないのかなと思います。
新規(または低ランク帯の方)のみが恩恵にあずかれるなら疑問に感じる人などそういないでしょう。
追記:
こういった調整をするなとは誰も言っていません。
やるのであれば全員にキッチリ配るべきだということです。
不可能ではないことなのですから。
例えば、始めた日が同じでランクも同じな二人がいたとして
片や21日にクエストをクリア、片や22日にクエストをクリアし、それだけで5万近い修練の差が生まれました。
この状況で21日にクリアしてしまった方にも修練を配ってあげてほしいと願ってはならない道理はあるのでしょうか?
なら新規にも放棄リーブ、ビヘ制限無し等も平等に下され。
何なら、新キャラ作って1から上げてみるのもいいかも知れませんよ?
なんだか全体的に
開発側的にはこうやってほしいからという理由で変更した、または変更する部分も
実際にプレイする側からしたらそういくわけないよね というパターンがちらほら・・・
メインクエストクリアで何万も修練値をもらえるようにしたのも
何人かの方がおっしゃってるように後発組も早くランク上げできるように
メインクエストをやってもらいたいから
とのことかもしれませんが
結局は後発組だけではなく単にメインクエストを放置していた人達が修練値目当てでクリアしていくだけになっていますよね
メインクエストって本来は修練値目的でやるものではないような気がするのですけども・・・
もちろん報酬として修練値があるに超したことはないですが
クリアのおまけの報酬での数字にしては何万は大きすぎるのではないのかと
開発側としては何万という修練値はおまけ程度に気軽に稼げる数字だとの認識なのでしょうかね
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.