Page 1 of 3 1 2 3 LastLast
Results 1 to 10 of 21
  1. #1
    Player
    sawseen's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    31
    Character
    Saw Seen
    World
    Mandragora
    Main Class
    Alchemist Lv 60

    ウイルス抗体っていらなくないですか

    ウイルスに効果後の抗体がつくようになり連続がけが出来なくなったのはバハムート邂逅編5層での攻略が容易(想定外の攻略法)となってしまうためだったと記憶しています。
    しかし、その後の邂逅編2層の時間切れ攻略法が想定外の攻略法だったにも関わらずそのままになっているのにウイルスについてはそのままというのが解せません。
    もちろん強力なスキルなので、連続してかけられるようになると攻略がそれありきになってしまうという理屈は分かります。
    しかし、それを回避する方法として抗体がつくという手段は正しかったのでしょうか?
    PTメンバーが少しでも戦闘を楽にするためにと使ったウイルスが足を引っ張ってしまう仕様。
    このゲーム全般についていえることですが、ちょっと無知だったというだけで叩かれてしまう風潮になってしまうのはこういったコンセプトにあるのではないでしょうか。
    単純にリキャスト時間を長くするとか抗体をつけるにしても2,30秒あれば十分では。1分は長すぎだと思います。
    (18)

  2. #2
    Player
    Tak_Yam's Avatar
    Join Date
    Sep 2012
    Posts
    29
    Character
    Y'amada Taka
    World
    Aegis
    Main Class
    Ninja Lv 80
    邂逅編2層はIL90装備(=報酬装備)がないと無理だから修正せずだったと記憶しています。
    それに対して、ウイルスは装備によらずなので、大ダメージ攻撃に毎回入るようだと想定装備以下で攻略出来てしまう。

    この違いかと。
    (7)

  3. #3
    Player
    Sir-1000's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    1,584
    Character
    Onacious Azarth
    World
    Ultima
    Main Class
    Fisher Lv 81
    魔法攻撃メインの相手にアディショナルのウィルス使われたりとか、痛い全体攻撃に合わせようとしてたら何でもないフェーズで使われたりとか

    特にアディショナルスキルに本家のスキルが潰されるのは何とかしてほしいですね。
    アディ抗体は1回だけメインのウィルスで上書きできるとか。
    (21)

  4. #4
    Player
    sawseen's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    31
    Character
    Saw Seen
    World
    Mandragora
    Main Class
    Alchemist Lv 60
    Quote Originally Posted by Tak_Yam View Post
    邂逅編2層はIL90装備(=報酬装備)がないと無理だから修正せずだったと記憶しています。
    それに対して、ウイルスは装備によらずなので、大ダメージ攻撃に毎回入るようだと想定装備以下で攻略出来てしまう。

    この違いかと。
    そういう違いだったんですね。情報ありがとうございます^^
    (0)

  5. #5
    Player
    sawseen's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    31
    Character
    Saw Seen
    World
    Mandragora
    Main Class
    Alchemist Lv 60
    Quote Originally Posted by Sir-1000 View Post
    魔法攻撃メインの相手にアディショナルのウィルス使われたりとか、痛い全体攻撃に合わせようとしてたら何でもないフェーズで使われたりとか

    特にアディショナルスキルに本家のスキルが潰されるのは何とかしてほしいですね。
    アディ抗体は1回だけメインのウィルスで上書きできるとか。
    まさに!
    私はメイン学者なんですが、ウイルスってコンテンツ(極タイタン、侵攻編1,3層)によって「ここだ!」っていう使うタイミングのあるスキルですよね。
    ごくたまーになんですが極タイタンで激震に合わせて使おうと思ったら抗体がついてた・・・なんてことがりました。
    あったからといってクリアに支障はないですし、使ってくれた相手を責める気持ちもないんですがトラブルの元だよな~とは思います。
    黒のアポカタスタシスも同じような特性がありますが、白、黒と4つのジョブで使えるスキルなのでその辺の事情は違うかなと思っています。
    (5)

  6. #6
    Player
    kerrich's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,090
    Character
    Kerrich Dracht
    World
    Kujata
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    連携・チームワークの範疇ではないでしょうか。

    メインはナイトですが同じように詩人さんと沈黙が被って高圧電流何度となく止められなかった経験がありまして・・・。
    もっとリキャスト短かったら自分の好きなタイミングで確実に止められたなぁと思うことが多々ありました。

    それを防ぐために詩人さんと『このタイミングで沈黙撃ちますね』なんて打ち合わせしたり、竜さんとモンクさんに『スタンここで使いたいんでレジストかからないようにジャンプしないでくださいね』ってお願いしたりしてます。

    同様にウイルスも『このタイミングでは自分が使いますね』なんてのは難しいのでしょうか。
    確かにウイルスのタイミングを打ち合わせしているのを聞いたこと無いですか。

    アディで他の仲間がセットしてるかも分かりませんし、ヒーラーさんが忙しさを縫ってウイルスを入れるタイミングは限られているとは思いますが、それをコミュニケーションで解決しPTで連携していくのも難易度・テクニックの範疇ではないでしょうか。
    (18)

  7. #7
    Player
    Sir-1000's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    1,584
    Character
    Onacious Azarth
    World
    Ultima
    Main Class
    Fisher Lv 81
    Quote Originally Posted by kerrich View Post
    同様にウイルスも『このタイミングでは自分が使いますね』なんてのは難しいのでしょうか。
    スタン・静寂との決定的な違いは「特定のタイミングで外しても別に致命的ではない」「クリアの可否にはさほど影響しない」ということなので、わざわざ打合せする事でもないのですよね。
    いちいち口出して制するまでのことでもないけど、ちょっともやっとする・・・程度のことと言ってしまえばそうなのですが。

    8人コンテンツでは必ず誰かが使える(可能性がある)ので毎回言うのも骨だということもありますし、使う前から言われるのも釘刺されるみたいでいい気分はしないでしょう。
    エンドコンテンツの繰り返し練習PTとかなら「今度は○○にウィルス合わせるので控えてください」とか言えますけどね。
    (4)

  8. #8
    Player
    ChiaChiara's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グリダニア、森の都!
    Posts
    706
    Character
    Chiara Chiaro
    World
    Alexander
    Main Class
    Fisher Lv 50
    抗体再調整は要らないと思いますね。
    単純な難易度低下だけではなく、ウィルスで最も問題だったのは使用職がパーティー内に増えれば増えただけ単純に有利になるという点です。
    効果が大きい故にこの部分は職バランスとして非常にマイナスでした。
    エンド帯においてバフ・デバフの把握は通常のゲームプレイとしてプレイヤーサイドに求められる技能だと思いますし
    kerrichさんが仰る様にプレイヤー同士の連携の範疇だと思います。
    (12)

  9. #9
    Player
    sawseen's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    31
    Character
    Saw Seen
    World
    Mandragora
    Main Class
    Alchemist Lv 60
    Quote Originally Posted by Sir-1000 View Post
    スタン・静寂との決定的な違いは「特定のタイミングで外しても別に致命的ではない」「クリアの可否にはさほど影響しない」ということなので、わざわざ打合せする事でもないのですよね。
    いちいち口出して制するまでのことでもないけど、ちょっともやっとする・・・程度のことと言ってしまえばそうなのですが。

    8人コンテンツでは必ず誰かが使える(可能性がある)ので毎回言うのも骨だということもありますし、使う前から言われるのも釘刺されるみたいでいい気分はしないでしょう。
    エンドコンテンツの繰り返し練習PTとかなら「今度は○○にウィルス合わせるので控えてください」とか言えますけどね。
    まさにまさにそういうことです^^
    問題なのは抗体という要素が他人の足を引っ張るようになっているということなんですよ。
    私は黒魔や白魔もやりますが、それらのジョブでPTに巴術系の人がいたらウイルスは使わないし使えません。
    いっそ巴術のアディショナルスキルからウイルスがなくなっちゃえばいいんだと思います。
    代わりがバイオとかだったらウィンウィンですし。
    (9)

  10. #10
    Player
    monobuG's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    36
    Character
    Kosia An
    World
    Ixion
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    目に余る想定外の遊び方は許されておりません
    (4)

Page 1 of 3 1 2 3 LastLast