Page 56 of 365 FirstFirst ... 6 46 54 55 56 57 58 66 106 156 ... LastLast
Results 551 to 560 of 3641
  1. #551
    Player
    hana-hana's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    33
    Character
    K'uro Neko
    World
    Ifrit
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    正直ACTないので値の方分からないのでなんともいえないのだけど・・・

    3層でレクなしで黒460超えとかネットでよくみるんですけど、竜は430ぐらしかみたことないです。

    あと詩人のディセムの効果も7%だと言う人もいるし、3層のドレットもリキャの関係で2回しか巻き込みもできないんですけど。

    それと棒殴りの状態で同じだったら、なおさら火力も上げるようにしないといけないんじゃないですかね;
    (12)

  2. 10-17-2014 09:06 PM
    Reason
    フォーラムに貢献しない内容のため、削除いたしました。

  3. #552
    Player
    monobuG's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    36
    Character
    Kosia An
    World
    Ixion
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    せんせー
    イフの増加分はよ入れてや
    (16)

  4. #553
    Player
    lespo's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    71
    Character
    Lespo Radahabinod
    World
    Durandal
    Main Class
    Bard Lv 80
    Quote Originally Posted by _JUN View Post
    遅レスになりますが侵攻4層のメテオストリームは物理攻撃なので、
    キンフラフォーサイト使って頂けるとヒラ的に嬉しいです!
    運と条件次第では3桁ダメージまで減らせますよ。
    おうふ、知らなかった(ハズカシ
    次回合わせて使ってみます!
    (2)

  5. #554
    Player
    Plateado's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Location
    リムサ
    Posts
    88
    Character
    Leo Plateado
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 50
    Quote Originally Posted by U-SQUARF View Post
    いや、ソース貼ってもらうまでもないですかね。
    3層の実戦で500 黒480 竜460が出ているのであれば、詩人が400としても竜騎士の実質DPSは492ですよね。

    竜騎士は実戦でも弱くないのは確定じゃないですか。
    取り敢えず詩人分のDPS入れようが入れまいが3層のような殴り続けることが可能なコンテンツの場合
    完璧に算出DPS量は近接>遠隔という構図にしてもらいたいです。

    上の数値じゃ近・遠、似たり寄ったりで移動が多い、離れなければならない場合お話になりません。

    メイン遠隔の人物がどんなに否定してみせてもこれは要望です。
    覆しません、悪しからず。
    (22)

  6. #555
    Player
    Res_Alice's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    193
    Character
    G'oma Chan
    World
    Mandragora
    Main Class
    Lancer Lv 50
    吉田P自身もこう発言している以上なんとかして欲しいですね。

    (前略)
    もともと、黒魔道士は単体DPSが強くて、範囲攻撃もそこそこ使えるというふうに作っています。攻守全体的にバランスがいい、でも突出し難い、というイメージですが、コンボの位置取りや近づかなければ攻撃できないという制限をもつ近接攻撃クラスのほうが、つねに攻撃できる状況であれば単体DPSは当然高いです。
    ですので、単純にこのDPSに追いつく調整をしてしまうと、すべてのシチュエーションにおいて、ほかのジョブの立つ瀬がなくなってしまうわけです。その点を踏まえながら、「黒魔道士とほかのジョブのバランスを見て、ほかのジョブに比べて下がりすぎな点などはキチンと見極めて調整します」というお話をしたつもりです。

    引用元:http://www.famitsu.com/news/201406/21055265.html
    (21)

  7. #556
    Player
    wryyyyy's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    19
    Character
    Veneno Loco
    World
    Shinryu
    Main Class
    Lancer Lv 60
    竜騎士に個人的な恨み持ってる人がいるようだけどあくまでも木人殴ったデータなんでしょ?
    IDとかレイドの敵が全部木人じゃないからアテにはならないような気がするのだけど…
    強いとか弱いとかそういうのではなくてジョブなのにジョブスキルが使いにくくて槍術士に毛が生えた程度のものにしかなってないからこれだけ伸びてるんじゃないの?
    (27)

  8. #557
    Player
    I9029's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    3
    Character
    Kazu Boo
    World
    Hades
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    極タイタンまでずっと竜で、今は黒魔でやっていますが、もう竜なんかより生存率、DPSの出しやすさ、継戦能力、どれを取っても黒の方が圧倒的に上なのは明らかですよw
    これは黒に限らず、他のジョブでも触ってみた人ならすぐ分かるはずです。

    もう修正されないんだとしたら竜は使わなくていいんじゃないですかね?
    エオルゼアから竜騎士の姿を見なくなるくらいにならなきゃ開発さん達も動かないんでしょう。

    黒たのしいいいいい
    (18)

  9. #558
    Player
    _Kyosuke_'s Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    53
    Character
    Kyosuke Uaduibhhe
    World
    Kujata
    Main Class
    Lancer Lv 50
    めっちゃ荒れてるw

    あくまでも詩人のディセム強化分は竜騎士に加えたがる黒魔道士さんw
    それはあくまでも詩人の攻撃力だから、なんで竜騎士のDPSになんの??

    何度も言うけどさ
    DPS出しにくい近接が遠隔と同等もしくはそれ以下がおかしいでしょっていってんのよ
    近接がいる意味考えたことないんかな
    DSP出しやすくて火力も上位を譲りたくないのはわかるんですが、いちいち他職スレにまで妨害にくるのやめてくれないですか

    木人なんか棒立ち範囲攻撃なしの計測でしょ
    それとバハや極ラウムとか一緒で考えてるんかな??
    不満があるからここまでスレ伸びてんのよ
    俺が下手くそで竜の扱いが下手なだけだったらここまで共感してくれる人いないから

    ↑の人だって黒のがすべて上なのは明らかとおっしゃってますよ
    黒魔道士の人いいかげん黒の強化が妥当と言うなら、竜の強化も認めてくれませんかね?

    データデータというのはもういいので、結局詩人の火力上乗せさせて強いじゃんとかもういいですw
    第2のタンクとかもやめてください、竜騎士はDPSなんで、タンクになりたいとか願ってません
    (23)

  10. #559
    Player
    _Kyosuke_'s Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    53
    Character
    Kyosuke Uaduibhhe
    World
    Kujata
    Main Class
    Lancer Lv 50
    Quote Originally Posted by Plateado View Post
    取り敢えず詩人分のDPS入れようが入れまいが3層のような殴り続けることが可能なコンテンツの場合
    完璧に算出DPS量は近接>遠隔という構図にしてもらいたいです。

    上の数値じゃ近・遠、似たり寄ったりで移動が多い、離れなければならない場合お話になりません。

    メイン遠隔の人物がどんなに否定してみせてもこれは要望です。
    覆しません、悪しからず。
    ほんとその通りです
    移動が多い、方向指定、ボスが動く、近くじゃないと攻撃できない、これを考えないてない意見が多すぎですよね

    侵攻3層でも遠隔に全然負けないって思うなら相当の腕なので、是非スキル回し教えて欲しいですね
    (15)

  11. #560
    Player
    _Kyosuke_'s Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    53
    Character
    Kyosuke Uaduibhhe
    World
    Kujata
    Main Class
    Lancer Lv 50
    Quote Originally Posted by U-SQUARF View Post
    別に誰もMTしろとは言ってないですよ(笑)
    ただ、途中の雑魚沸き等に関して、竜騎士が物理防御高いのに詩人や黒魔がタゲを持っていく。
    それがおかしいよねという意見に対しての案なので。

    少なくとも、キーンフラーリの受け流しを含めると、20秒間ではありますが、
    ソーサラーと比べれば1.6倍以上の堅さになります。これは、バフなしの忠義盾ナイトと同等の堅さです。
    もちろん、本職ナイトはここから受け流し、ブロックが確率発動しますが、雑魚処理なら十分ではないでしょうか?
    これは主に極ガルの分身のこと言ってるんかな
    なんで方向指定攻撃しないと火力出せない近接がタゲ取るのかって話
    特に竜はモンクと違って方向指定ミスしたらバフもつかないからね
    それがあるから詩人が主にタゲ取るんでしょ
    それにあそこでタゲとったら近接はLBも打てないんですが
    もうちょい近接やりこんで下さーい
    (23)

Page 56 of 365 FirstFirst ... 6 46 54 55 56 57 58 66 106 156 ... LastLast