Results 1 to 10 of 747

Hybrid View

  1. #1
    Player
    MiaEst's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    1,088
    Character
    Mia Est
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    Quote Originally Posted by sight View Post
    それができれば、十分すぎますよ!
    実際は治癒するのだけでも大変です。

    特に白は黒に続いて狙われることになるので、詠唱中断される中、スキルを使って呪文を通していく必要があります。
    4~5人から集中攻撃を受けることになるので、生き残るのがまず一苦労です。
    一回行ってみれば、これまでのIDなどとの違いに衝撃を受けると思います。

    その中でできることだけをやっていけばいいんじゃないでしょうか。
    私の知る限り、攻撃しないヒーラーが文句言われた例はないですし、そんな空気になったこともありません。

    MiaEstさんもQueenさんも言及していますが、状態異常というか睡眠の解除はかなり重要なので、次のステップはこれを意識するといいかもです。

    ここまではヒーラーしかできないことです。
    敵の攻撃や詠唱中断はDPSやタンクでも十分こなせるので、ヒーラーでいったのなら、彼らをアテにして回復専業でいいと思いますよ!
    Syusendo氏は、ほかにやりたいことがおありのご様子ですから、腰掛でさきにヒーラーよりは、やりたいジョブをおやりになって、そのあと、気が向いたらヒーラーというスタンスのほうがよいかと思われます。
    もともとヒーラーで、ヒーラーをぜひに!という方とはちょっと事情が違うのではないでしょうか?
    なので、無理にはお勧めしませんでした。
    学者がクルセありでしたら、PvPスキル依存度が一番低く、使い勝手がよかったので、戦場の眺める体験ジョブとしては、最適だったように思います。
    (3)

  2. #2
    Player
    sight's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    28
    Character
    Ruby Sheerfield
    World
    Garuda
    Main Class
    Thaumaturge Lv 20
    Quote Originally Posted by MiaEst View Post
    Syusendo氏は、ほかにやりたいことがおありのご様子ですから、腰掛でさきにヒーラーよりは、やりたいジョブをおやりになって、そのあと、気が向いたらヒーラーというスタンスのほうがよいかと思われます。
    なるほど、確かに、2回目の書き込みをみるとそのようですね。
    補足ありがとうございます。

    まあ、私の書き込みはSyusendoさん宛に限らず、初めてフロントラインにいくにあたって、
    「色々やろうとして萎縮してしまう」のはもったいないという視点からの書き込みなので、そのまま残しておくことにします。


    Quote Originally Posted by Syusendo View Post
    まとめると付け焼刃の新米衛生兵は要らないという事ですね、好きなDPSがあるのでソレのみで参加する事にします。
    個人的には新米がいらないなんてことは一切ないと思っていますが、PvE以上に難しいのは確かかもしれません。

    ロドストのキャラを見ると、好きなジョブ=詩人のようですので、「適正距離」についてだけは予習していくことを強く強くおススメしておきます。
    近すぎても遠すぎてもダメージが激減します。
    (4)
    Last edited by sight; 10-17-2014 at 07:38 PM.

Tags for this Thread