パッチノート2.3で、誤って開発途中の調度品(卓上のティーセット)の画像を載せてしまったそうですが、
その後の進捗はどうなりましたでしょうか?
個室で食器類を置けるように、設置数の空きを作ってずっと待っています。
てっきり当時の次のパッチ(2.35)で、実装されるものだと思っていたのですが、
いつになるのでしょうか?
なるほど、料理を置くためにハウジング内のメンバーを全て外に出して「ちょっと待っててね内装いじるから」という風にはならないということですね…。各ハウスにはサイズに応じて、家具などの調度品が配置できる上限数があります。
(S:100 M:150 L:200)
食べ物もこの調度品の1部の扱いになるということでしょうね。
調度品の配置上限に達していない場合は、作ってその場で机に置くだけで食べれるのではないでしょうか。
逆に、既に上限数に達している場合は、既に設置済みの何かを撤去する必要が出るのかと思います。
料理作ったので壁を撤去とか、また作ったので今度は今度はお風呂を撤去・・・・という感じのトレードオフですね。
LサイズやMサイズは広さの割りに上限数が不遇に少ないので、料理いっぱい置いたら、ますますスカスカ状態が加速する感じなのかなぁ、と思ってます。
早くSサイズ並みの密度で配置できるようにして欲しいところです。
そうなれば、料理をいくつか置く余裕も出てくるのかなという感じです。
ありがとうございます!
卓上は賑やかなのに、周りが殺風景だとちょっと淋しいですね。LサイズやMサイズは広さの割りに上限数が不遇に少ないので、料理いっぱい置いたら、ますますスカスカ状態が加速する感じなのかなぁ、と思ってます。
早くSサイズ並みの密度で配置できるようにして欲しいところです。
そうなれば、料理をいくつか置く余裕も出てくるのかなという感じです。
誕生日会などのイベントになると家具が消えるハウジング…。
なかなか家具采配が難しくなりそうです…。
こんばんは。
このスクリーンショットに写っているティーセットは、調理師が製作可能な
実際に食事効果が得られる調度品の一つとして、パッチ2.4で実装する予定です。
食事効果を得られる調度品の詳しい内容については、後日パッチノートなどでも公開しますのでもうしばらくお待ちください。
Triairy - Community Team
Player
室内にいてもCFで放り出されるので、最近は庭に集まるケースが多いですし。
Player
Player
これまでの傾向を考えるとクラフターの新しい要素なので
すごい難易度が高いマゾいコンテンツになっちゃいそうな予感がしてちょっと心配
ユーザーが納得できるぐらいすごい食事効果が付くとかなら難易度が高くても仕方ないかもしれないですが
家具として見た目が良くて汎用性がありそうな物は気軽に作れるようにするとか幅広く種類を増やして
ユーザーライクなコンテンツにしてもらえたら嬉しいです![]()
料理調度品ではないのですが、ワインポートにあるような大きなワインセラーや酒樽が実装されると嬉しいです。
ヴァナ・ディール出身の飲酒プレイヤーです。iMacでエオルゼアを冒険しています。
ティーセット、すごく楽しみです!
ただこれまでの傾向からしてまた★3とかで鬼みたいな難易度なんだろうなあ…
なんでもマゾくするのも程々にして欲しいと思いつつ、クラフター上げがんばろうっと。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.