モブハンって決して楽なコンテンツではないんですが、あまりやりもせずに印象だけで楽にゲット出来ると思ってる人がけっこういませんか?
ゾディアックにしてもそうですが、ネクサスを3日でゲットした人がいるから楽とかいう人がいるんですが、全然違うでしょう。
最速で廃プレーしてる人がそうってだけで、1日1,2時間くらいでコツコツやるなら1,2ヶ月はかかります。
モブハンだって砂1個取るのに10時間くらいプレーする必要があるわけで、もぶはんのPTに入る敷居も高めですし、「誰でも」「簡単に」取れるコンテンツとはとても言えないです。

このゲームはもともと 1.バハのようなエンド 2.トークンでコツコツ の2つのルートで最強装備が取れるというコンセプトで設計されてきました。(参考:吉田Pの投稿
難易度でついていけない人でもコツコツやれば最先端で頑張れるというコンセプトに、私は強く感銘を受けました。

しかし、まだ邂逅編の頃、このスレ主さんのように「バハのILを引き上げろ」という声が出はじめました。
そうしてバハ武器のILは90→95に引き上げられ、パッチ2.2ではバハ装備とトークン装備でILの差別化をしてきました。
結局2.3でモブハンが実装されたことで、侵攻編に行ってない人でもなんとかIL110にできるようになりはしましたが、
砂を集めるのにかかる時間を考えても、コツコツ型の人が最先端の装備でいられる期間はかなり短いです。
私が感銘を受けたコンセプトが崩れていってることを非常に残念に思いますし、今後ももっと差がでるのでないかと危惧しています。

スレ主さんのような主張をされる人って、当たり前ですがたいていクリア側の人達ですよね。
「まだクリアしてないがモチベーションにならないからバハのIL引き上げてくれ」と主張する人なんて見たことがありません。
つまりクリア者の論理であるにすぎず、プレヤー全体の世論と言えるのか、そしてゲーム全体の利になるのか、かなり疑問です。
吉田さんをはじめとした開発スタッフの皆様には、あまり強い声に流されずに、しっかりと客観的視点でゲーム設計されることを期待します。