Page 126 of 153 FirstFirst ... 26 76 116 124 125 126 127 128 136 ... LastLast
Results 1,251 to 1,260 of 1523
  1. #1251
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    627
    ふと思うのですが、現在の遠隔ってどうしても離れて攻撃しなくちゃいけないんでしたっけ?(´・ω・`)

    タンクにとって怖いことの一つは、タゲが外れてそれがどこか遠くに行ってしまって、再度捕まえるのが面倒な状況です。
    離れていっちゃう大体の理由は、後衛がはるか後方から大火力を放って(静者未使用だったり)タゲを取ってしまうのが問題なのだと思いますし、ならば皆でもっと身を寄せ合って戦ったっていいのではないでしょうか?(多分皆散々おっしゃってるとは思いますけどww)

    他ロールにしてみれば、殴られたくない、範囲に巻き込まれたくない等と言い分はあるでしょうが、別にタイタンの真ん前でも同じことをしろと言っているわけではないので、他ロールもそれくらいの配慮をいただければいいと思います。

    そもそも、タンクの視点のみで考えたって解決にはなりませんので、全てのロールで支えあっていく形を定着させていかないと、真の意味での解決はありえませんよ(´・ω・`)
    (8)

  2. #1252
    Player
    horizon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    皇都アルザビ
    Posts
    1,393
    Character
    Sacher Torte
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    敵中心の円形や扇型の範囲攻撃とギミック処理によりステージ端まで走らないといけないことがあるのが原因ですね。
    これらがほとんどない古代の民のティターンなんかは遠隔ジョブでも接近した方が安定します。
    ザンデはせわしなく動き回る必要があるので離れてた方が安定するタイプ。
    (4)
    Last edited by horizon; 09-23-2014 at 08:16 AM.
    みんな違うから世界は楽しい

  3. #1253
    Player
    Nyle's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    470
    Character
    Leion Nemesis
    World
    Alexander
    Main Class
    Paladin Lv 90
    Quote Originally Posted by Sixi View Post
    ふと思うのですが、現在の遠隔ってどうしても離れて攻撃しなくちゃいけないんでしたっけ?(´・ω・`)

    タンクにとって怖いことの一つは、タゲが外れてそれがどこか遠くに行ってしまって、再度捕まえるのが面倒な状況です。
    離れていっちゃう大体の理由は、後衛がはるか後方から大火力を放って(静者未使用だったり)タゲを取ってしまうのが問題なのだと思いますし、ならば皆でもっと身を寄せ合って戦ったっていいのではないでしょうか?(多分皆散々おっしゃってるとは思いますけどww)
    ローレベルの場合だと、TANKが先に群につっこんで、ロブしてフラッシュして全部赤くさせる、(その段階まで、ヒラも含めてDPSはノーアクションが望ましい)
    そこで始めてTANKの1タゲを殴り始める
    殴る時はPTリストの下のヘイトメーターを見る、タゲとってしまったらすぐ攻撃を辞める。それが出来れば基本PTメンはTANKより後ろで問題ないかな。
    「DPSさんもヒラさんも皆急いで殴り過ぎなんです。」

    たまにローレベルで、黒さんや詩人さんがタゲ飛びを配慮してえらく近くで殴っている人に合うと、逆にタゲ飛び前提で、ヘイトメーター見て管理してくれない人なんだなと警戒してしまう..
    (3)

  4. #1254
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    627
    Quote Originally Posted by Nyle View Post
    たまにローレベルで、黒さんや詩人さんがタゲ飛びを配慮してえらく近くで殴っている人に合うと、逆にタゲ飛び前提で、ヘイトメーター見て管理してくれない人なんだなと警戒してしまう..
    あっ・・・私最近はむしろそっち側wwwwwwwwww
    わ、わざとじゃないですよ・・・(汗)

    自分がタンクやっててもそうしてくれる人がいなかったので勘違いしてましたが、
    メーターすれすれまで火力出していこうと思うと、どうしても一匹二匹と釣ってしまうので、保険のつもりで接触していたのですが・・・余計なプレッシャーのようでしたね、気をつけま~すm(_)m
    (2)

  5. #1255
    Player

    Join Date
    Feb 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    161
    Quote Originally Posted by Nyle View Post
    ローレベルの場合だと、TANKが先に群につっこんで、ロブしてフラッシュして全部赤くさせる、(その段階まで、ヒラも含めてDPSはノーアクションが望ましい)
    そこで始めてTANKの1タゲを殴り始める
    殴る時はPTリストの下のヘイトメーターを見る、タゲとってしまったらすぐ攻撃を辞める。それが出来れば基本PTメンはTANKより後ろで問題ないかな。
    「DPSさんもヒラさんも皆急いで殴り過ぎなんです。」

    たまにローレベルで、黒さんや詩人さんがタゲ飛びを配慮してえらく近くで殴っている人に合うと、逆にタゲ飛び前提で、ヘイトメーター見て管理してくれない人なんだなと警戒してしまう..
    極々小さなものですがオートアタックを当てるためにも近付きたい人は居ます。

    詩人はリペリングショットを使う癖で近付きますね。
    (5)

  6. 09-23-2014 10:14 AM
    Reason
    暴言・侮辱・誹謗中傷にあたる内容が記載されていたため削除いたしました。

  7. #1256
    Player
    rosad's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    55
    Character
    Mai Ai
    World
    Fenrir
    Main Class
    Conjurer Lv 19
    Quote Originally Posted by Sixi View Post
    あ、いえ違いますwwwwwwwwwww
    人違いでしたか、失礼しました。
    顔が似ていたのでついw
    Quote Originally Posted by kukura View Post
    必要以上にヘイト管理が大変だとアピールをして後続を躊躇わせる必要は無いのではないか、という事ですよね。
    これには同意ですね、正直他のタンク関連のスレを見ていても少し大げさだな~と思っています。
    (0)

  8. #1257
    Player
    rarararara's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    575
    Character
    Yuki Midaifuku
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 25
    Quote Originally Posted by Noa-Noa View Post
    勘違いされているのかもしれませんが、別にタンク以外のFA取りや開幕範囲を是と考えているわけではありませんよ
    ただ頻繁に遭遇するわけではなく、解決方法もないので「運が悪かったなー」で済ますしかないと考えているだけです
    そうですね。正論です。
    ただ、理解してたら申し訳ないのですが、反論する方は自分たちの課題に共感してもらいたいだけなのです。
    男女の会話のようなもので、正論を説くことに意味はありません。

    てか、タンクが増えなくて困るのはタンクではありませんので、タンクが増えて欲しい人が総括しないとまとまりません※
    スレ主が総括を放置している現状、この流れは必然なので「噛み付かれて運が悪かったなー」で済ませてフェードアウトされる
    のが吉です。

    ※「タンクを増やす施策」と「タンクが気持ちよくプレイする施策」は全く異なるものであり、「タンクが気持ちよくプレイする施策」
    は「タンクを増やす施策」のほんの一部でしかありません。
    (4)

  9. #1258
    Player
    Orbea's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,118
    Character
    Himeko Amatsuka
    World
    Fenrir
    Main Class
    Samurai Lv 90
    Quote Originally Posted by Sixi View Post
    ふと思うのですが、現在の遠隔ってどうしても離れて攻撃しなくちゃいけないんでしたっけ?(´・ω・`)

    タンクにとって怖いことの一つは、タゲが外れてそれがどこか遠くに行ってしまって、再度捕まえるのが面倒な状況です。
    離れていっちゃう大体の理由は、後衛がはるか後方から大火力を放って(静者未使用だったり)タゲを取ってしまうのが問題なのだと思いますし、ならば皆でもっと身を寄せ合って戦ったっていいのではないでしょうか?(多分皆散々おっしゃってるとは思いますけどww)

    他ロールにしてみれば、殴られたくない、範囲に巻き込まれたくない等と言い分はあるでしょうが、別にタイタンの真ん前でも同じことをしろと言っているわけではないので、他ロールもそれくらいの配慮をいただければいいと思います。

    そもそも、タンクの視点のみで考えたって解決にはなりませんので、全てのロールで支えあっていく形を定着させていかないと、真の意味での解決はありえませんよ(´・ω・`)
    自分が詩人やヒラをやるときの話ですけど、ギリギリまで離れる理由は無いので、近接の邪魔にならないくらいまで近づくようにしてます。
    範囲を食らわない程度の距離を取るのがほとんどですね、離れすぎると別の敵に関知されたりしますし。
    タゲが飛んできてしまったらタンクの方に走って連れて行こうとはしますし、白だって殴りたいときがあるので密着することもあります(?)。
    (1)

  10. #1259
    Player
    tomu-ta's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    159
    Character
    Tomuta Aznable
    World
    Fenrir
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    タンクメインでやってる人ってタンクが少なくても恐らく何も問題ないんですよね。タンク様って扱いになるから
    タンクが減ると困るロールの方々が自分で新しい芽を摘み取っている感じ
    (10)

  11. #1260
    Player

    Join Date
    Feb 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    161
    Quote Originally Posted by tomu-ta View Post
    タンクメインでやってる人ってタンクが少なくても恐らく何も問題ないんですよね。タンク様って扱いになるから
    タンクが減ると困るロールの方々が自分で新しい芽を摘み取っている感じ
    それを改善するために、タンクへの理解が欲しいって流れでしょうか。


    気持ちよくプレイ出来ないとやる人居なくなるのは当たり前なので、
    そういう面から見ても理解不足の改善は必要ですよ。
    増やすだけなら報酬で釣れますが続かずにまた減るだけです。


    どう動くのが良いかもわからないままでは面白くないと思いますし、
    色々な問題の要因なので理解不足は改善するべきだと思います。
    (5)

Page 126 of 153 FirstFirst ... 26 76 116 124 125 126 127 128 136 ... LastLast

Tags for this Thread