Results 1 to 10 of 43

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Heckler-and-Koch_HK416's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    もりもりしたとこ
    Posts
    96
    Character
    Angela Goldstein
    World
    Ifrit
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    Quote Originally Posted by tomu-ta View Post
    このゲームは戦闘は将棋と同じです
    規格外の行動はほぼ不可能、金銀飛車角の強駒を8つ集めて戦うボードゲーム。
    将棋好きだからこのゲームの戦闘も割と好きですよw
    将棋は分からんけど私チェスは好きですよ。けど8人で同じ陣営の駒を動かすことはないし
    誰かが1手間違えただけで壊滅するとかもないんですよね。

    それに、技量を磨き鍛え上げた武器や勝ち取った最高の防具を携えいざ悪の親玉に
    復讐の鉄槌を振り下ろさんと、魔王の城の門を勇ましく蹴破って奥で待ち構えてた奴に
    「よくここまで辿り着いたな!ボードゲームで勝負だ!」とか言われた日にゃ
    いくら光の戦士といえど気分が萎える。

    好きだって人には申し訳ないし、楽しませようと作ったんだろうとも思うけど
    侵攻編は真世編(?)を放棄して今月で14の休止を決定するくらい面白くなかったです。
    (6)

  2. #2
    Player
    Tilla's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    948
    Character
    Tilla Rampant
    World
    Chocobo
    Main Class
    Red Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by Heckler-and-Koch_HK416 View Post
    好きだって人には申し訳ないし、楽しませようと作ったんだろうとも思うけど
    侵攻編は真世編(?)を放棄して今月で14の休止を決定するくらい面白くなかったです。
    実際休止したアカウントがこちら。復帰の理由は忍者の誘惑にまけたから。
    侵攻編実装前。仰るような、わくわくよりも同じようなこと(うわまた足を引っ張られるのか)を考えてしまい、自分自身が嫌になりました。
    わたし自身褒められたものでもないのに。

    そしていざ侵攻編。最初こそはアイテム・装備目当てでモチベーションを保っていましたが、ほんっとうにほしいものが全くでないし。出たかと思えば、複数回クリア者パーティーで、足を引っ張るまいとせっせと頑張ってる隣で、ボスAoEに回復をあわせられない、ギミック処理がどうにもおぼつかない、MP余らせ棒立ちしてるHLRがクリアチーブメント出した挙句、ほしいアイテム・装備をロット運で掻っ攫っていく…。(復帰後はアチーブメントこそないもののハイアラ持ちに)

    ずーっとおもしろいこれはおもしろいんだおもしろくないのは自分の未熟な技量のせいって言い聞かせていたものがある日とうとうぷっつんって感じになりました。侵攻編も反復戦闘作業なデイリーもおつよろだけでホーリーばかり要求されるルーレットも億劫になってしまいました。どうせソロですし喜びをわかちあうひともいません。同サーバーのフレなんて存在もロドストのみの関係でゲーム内であっても無視するひとばかり。せめて装備・アイテムだけでもと思っても出ない。出てもとられる。何をモチベーションにしていいのかわからずベテランリワード欲しさとFF14への応援の気持ちから課金した日数がまだまだたっぷり残っているのにも関わらず、とうとうinしなくなってしまいました…。

    いまは、新規実装されたIDとイクサルデイリーはまずまず楽しませて頂いています。事件屋もクリアするのが勿体ないくらい面白かったです。イクサルデイリーはストーリー展開もよく、納品で友好度が一気にあがりますし、煩わしいfate待ちや参加して嵩張るアイテムもなくてとても気分良く進ませて頂いています。

    IDで特に好きなのは掃討作戦ゼーメル要塞でしょうか。
    道中ははっきり言っていつも通りですけれど、ボス戦は必勝の定石はあっても決まった型がないので、すごく気に入っています。
    特に最後のボス戦はHLRとしては楽しいです。
    (12)
    Last edited by Tilla; 09-16-2014 at 08:14 PM.