Results 1 to 10 of 131

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Amyota's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,161
    Character
    Amyota Monabst
    World
    Fenrir
    Main Class
    Warrior Lv 100
    確かにいかにHQを作るかどうかって考えるのは楽しいですし、限られたCPの中でスキル回しを考えるのはクラフターの醍醐味と思っては居ますが、

    あくまでそれは「クラフターエンドコンテンツであるべき姿」であって「蛮族デイリーという経験値のもらえる修行中のクラフター向けのコンテンツでやることではない」と私は思います。

    そもそもギャザクラは吉田氏曰く、「バトル系コンテンツがメインであり、ギャザクラはサブクラス」という発言が過去にあったかと思いますが、
    (無かったかもしれませんが…思い違いかもしれません。ソースは見つからなかったので思い違いの可能性もあります…)

    サブクラスの、しかもレベル50に達してないクラフター向けコンテンツならよりカジュアルであるべきだと私は考えますね。



    ちなみに私もめでたくランク6に到達しましたが、今のところHQ率100%はどの制作物でも普通に達成できています。

    レベル50で、装備もしっかり揃えているのが前提みたいな難易度になっているように感じるので、もう少しハードル下げたほうが後続も育ちやすいんじゃないでしょうかね…。
    (7)

  2. #2
    Player
    d_miya's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    210
    Character
    Miya Dewey
    World
    Shinryu
    Main Class
    Scholar Lv 70
    Quote Originally Posted by Amyota View Post
    あくまでそれは「クラフターエンドコンテンツであるべき姿」であって「蛮族デイリーという経験値のもらえる修行中のクラフター向けのコンテンツでやることではない」と私は思います。
    そもそも、修行中のクラフターが最高ランクの作成物を容易に作れるのもどうか、思います。
    複数あるランクの中から身の丈あったクエストを選べば良いと思いますし、クラフターカンスト勢は経験値が得られない代わりに、サクサク作成出来る=最速でデイリーコンプ位のおまけはあっても良いんじゃないかな、と思います。
    (27)

  3. #3
    Player
    Amyota's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,161
    Character
    Amyota Monabst
    World
    Fenrir
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by d_miya View Post
    そもそも、修行中のクラフターが最高ランクの作成物を容易に作れるのもどうか、思います。
    複数あるランクの中から身の丈あったクエストを選べば良いと思いますし、クラフターカンスト勢は経験値が得られない代わりに、サクサク作成出来る=最速でデイリーコンプ位のおまけはあっても良いんじゃないかな、と思います。

    じゃあ他の蛮族デイリーにしたって、レベル50にもなってない半端な冒険者でも友好度をMAXに出来るのはおかしいという理屈になるとおもいますが違いますか?

    蛮族デイリークエストとはもともと毎日気軽に挑戦できるライトなクエストであったはずなのですが、なぜクラフターが絡んだだけで最高ランクは最上位クラフターでなければ難しいってなるんでしょうかね?

    戦闘クラスではきちんと該当レベルで十分戦えるモンスターしか今まで出てきていませんよね。
    (イクサルに限らず他の蛮族デイリーのモンスターです。まぁシルフとか難易度おかしいのはありましたが…)

    個人的に蛮族デイリーの位置づけとは、戦闘クラスにせよギャザクラにせよ、レベルアップの手段や手をつけるきっかけになるものだと思ってます。

    PLLでも吉田氏が「イクサルデイリーはクラフターをこれから始める人のためのもの」と明言してるようですし、現行難易度は首を傾げるものではあるのは事実ではないですか?



    もう一度いいますが、高ランクのイクサルデイリーはクラフターエンドコンテンツに手を出しているクラフター向けと明言されてるわけではなく、むしろ真逆で

    これから始める人のためのきっかけになるクエストであるので、ランク5以降一気に難易度が跳ね上がるのはどうなのかって話です。

    イクサルデイリーランク5以上はクラフター系エンドコンテンツですと言われているならこの難易度は納得なんですけどね。
    (5)

  4. #4
    Player
    Somari's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Location
    Sharlayan
    Posts
    116
    Character
    Somari Frorisheim
    World
    Ixion
    Main Class
    Astrologian Lv 80
    Quote Originally Posted by Amyota View Post
    個人的に蛮族デイリーの位置づけとは、戦闘クラスにせよギャザクラにせよ、レベルアップの手段や手をつけるきっかけになるものだと思ってます。
    PLLでも吉田氏が「イクサルデイリーはクラフターをこれから始める人のためのもの」と明言してるようですし、現行難易度は首を傾げるものではあるのは事実ではないですか?

    もう一度いいますが、高ランクのイクサルデイリーはクラフターエンドコンテンツに手を出しているクラフター向けと明言されてるわけではなく、むしろ真逆で
    これから始める人のためのきっかけになるクエストであるので、ランク5以降一気に難易度が跳ね上がるのはどうなのかって話です。
    イクサルデイリーランク5以上はクラフター系エンドコンテンツですと言われているならこの難易度は納得なんですけどね。
    これから始める人のためのきっかけとして最初に目にするのはランク1のデイリークエストです。
    そしてこれはそれこそクラフター2レベル程度からこなせてしまうものです。
    デイリーの受注上限である6件にあたるランク2でも、12レベル程度のクラフターでこなせてしまうものでした(サブキャラにて確認済み)

    高ランクのイクサルデイリーまでもがこれから始める人のためのきっかけを担う必要はないのではないかと思いますよ?
    (23)