リワード増やすのはいいけど、盾不足って言っても野良での話ですよね?リワードのないDPSで行くときに得られる利益より、タンクを出すことによる損益の方がリワードを含めた利益より多いと判断されているわけです。
したがって、付帯的な利益であるリワードを上げればすむ問題だと思います。
5000ギルの値付けはいいと思いますが、ぎるだけではなかなか人は動かない。
例えば、リワードにギル以外の報酬(神話・戦記・記章など)をつける必要があるかと。
そもそも、DPSでCFに応募した場合でも、待ち時間にリスキー狩りができるわけです。
従ってシャキるのが早い必要があまりない。
IDに行く間の30~40分でRM2回(A&B)ほど参加できれば、戦記・神話がID参加と同等もらえ尚且つ記章までもらえる。
ロールレなど、1時間以上かかることもざら。
この状況で、タンクの即シャキに魅力を感じられるのか?
かなり思い切ったリワード増強をしないと解決が難しい問題ですよね。
現状エキスパとかPTで行けるようになったので、
LS会話なんかで「一緒に行く人?」って盾が一言言えば入れ食いですよ。
野良盾をどうやったら引っ張り出せるかを考えないと
この先どんどん減って行く一方だと思います。
エンドでのタンクは不足気味ではありますが、それなりに供給されていると思います。
問題はCFのタンク不足で、その解決に当たってタンクがメインJobの人を集める必要は無いのではないか?という発想です。
メインが近接DPSやヒーラーの方は、結構カンストタンク職を持っていて、それも実戦で使っている人が多いように思います。
自分のメイン職の情報を仕入れるためもあるのでしょう。
いわゆる、セカンド、サードジョブのタンクを掘り起こすことが、CFIDでのタンク不足の解決になるかと。
そのための思い切ったリワード改革が必要なのでは?
なので敢えて言います。
タンクがID行くかい?と一言言えば身内ですぐにフルパが出来上がってしまうので
リワードをただ増やしていっても効果的な打開策にはならないのではないかと考えます。
それは不足ジョブのリワードやタンクのマウントのようにタンクなら
誰でももらえる仕様で効果が薄かったのが証明してるのでは?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.