Page 2 of 37 FirstFirst 1 2 3 4 12 ... LastLast
Results 11 to 20 of 365
  1. #11
    Player
    Darksanta's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    76
    Character
    Dark Santa
    World
    Bahamut
    Main Class
    Thaumaturge Lv 60
    Quote Originally Posted by Ka_mizuki View Post
    CrystalToolsは旧版のみで、新生では使われていないようですね。
    これは失礼。CrystalToolsでもLuminous Studioではなく、専用エンジンを開発して採用でした。
    ただ汎用性よりも開発スピードを重視するためにそうしたようですので、対応プラットフォームを拡張できるかは未知数ですかねぇ
    (1)

  2. #12
    Player
    Melvina's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    50
    Character
    Melvina Carlyle
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Summoner Lv 100

    ちょっとでも望みがあるのかな?

    私もiMacのBoot Campでプレイしております!

    基本仕事でMac使ってるのでMac版のクライアントが出れば凄い嬉しいですね

    技術的に不可能なのか?少しでも検討の余地があるのか?
    その辺が聞きたいところですねぇ。

    海外ではそれなりに需要がある?ちょと前にMac版の話が出てきてたのは嬉しかったですが!
    国内では、かなり需要は少ないと思うので、優先度は低そうですが・・・
    (4)

  3. #13
    Player
    sara's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    150
    Character
    Saratoga Springs
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 55
    Quote Originally Posted by Melvina View Post
    私もiMacのBoot Campでプレイしております!
    私も仕事ではMac Proを使ってるのですが、
    せっかくCPUが2つも付いているので、そのポテンシャルを試してみたくて私もBoot Campで
    プレイしてみましたが、やはりデバイスドライバーがヴァーチャルだとレスポンスがイマイチですよね。
    (2)
    Last edited by sara; 07-04-2014 at 09:49 PM.

  4. #14
    Player
    Mercre's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    294
    Character
    Mercre Moonchild
    World
    Garuda
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    余計なお話しスレ違いな一言
    MacOSのみならずLinux辺りも対応してもらえるとハードに囚われずいいかも
    (1)
    ゲームはルールに則ってこそゲーム
    イカサマやったらただの作業

  5. #15
    Player
    Oyoyo's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    851
    Character
    Oyoyo Aruru
    World
    Ridill
    Main Class
    Weaver Lv 27
    他の話題で紹介されていたgamescomでのP/D氏インタビューの中で、気になる発言がございました。
    Quote Originally Posted by QuCont View Post
    動画では15分30秒くらいからのところから始まる、Xbox One版の可否についての発言なのですけれども……
    多分、年末までに、そんなに大きな動きがある(マイクロソフトが“うん”と言ってくれる)とは、正直思っていないです。
    なので、このままいくと、Mac版の方が早く出る様な気がします。
    この「年末までに、そんなに大きな動きがあるとは、正直思っていない」とは、マイクロソフトとしては、まだ新しい、独自のゲームに注力している段階だろうから、仮にXbox One版FFXIVについて「マイクロソフトが“うん”と言ってくれる」としても、それはさらに将来の話になるだろうというものです。

    そして「このままいくと」は、いくつかのとらえ方ができます。

    いつになるかも分からないXbox One版よりは、まだMac版のほうが登場する可能性があるとも受け取れますし、あるいは今年中にMac版が登場するかもしれないとも受け取れます。

    後者だとすると、今後、なんらかの発表があるのかもしれませんね。もちろん、前者であるかもしれません。
    (1)

  6. #16
    Player
    orooro's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    376
    Character
    Slanirish Warlander
    World
    Masamune
    Main Class
    Archer Lv 70
    Quote Originally Posted by haiiromikotte View Post
    PS4がVITAとリンクしているように、IPHONEまでとはいわないですが、IPADとリンクして何か仕掛けがあったら・・・。
    喜びで尻尾振って踊ります・・・。
    VITAのリモートプレイは、IPHONEでもIPADでもAndroidでも、出来そうですけどね。作るかどうかは、PS4を作ったSCEの気分次第でしょう。
    あと、さっぱり宣伝されていませんが、AMDやnVIdiaのグラフィックスチップの一部には、ゲームの画面をキャプチャーする機能が入っていますので、Windowsやi-Macからのゲームのリモートプレイの方が可能性が高いかも。
    (1)

  7. #17
    Player
    baynah's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    285
    Character
    Hyroak Baynah
    World
    Durandal
    Main Class
    Pugilist Lv 100
    Quote Originally Posted by Oyoyo View Post
    他の話題で紹介されていたgamescomでのP/D氏インタビューの中で、気になる発言がございました。

    動画では15分30秒くらいからのところから始まる、Xbox One版の可否についての発言なのですけれども……

    この「年末までに、そんなに大きな動きがあるとは、正直思っていない」とは、マイクロソフトとしては、まだ新しい、独自のゲームに注力している段階だろうから、仮にXbox One版FFXIVについて「マイクロソフトが“うん”と言ってくれる」としても、それはさらに将来の話になるだろうというものです。

    そして「このままいくと」は、いくつかのとらえ方ができます。

    いつになるかも分からないXbox One版よりは、まだMac版のほうが登場する可能性があるとも受け取れますし、あるいは今年中にMac版が登場するかもしれないとも受け取れます。

    後者だとすると、今後、なんらかの発表があるのかもしれませんね。もちろん、前者であるかもしれません。
    Xboxシリーズへの対応は、そもそもXbox Liveの仕様が障害になっていて、マイクロソフト側と合意形成できなかったのが原因だったと記憶しています。
    Xbox OneもPCアーキテクチャに近いハードウェアのはずなので、移植自体はそんなに難しくないと思いますし、マイクロソフトがOKと言えばかなり早く発売されるものと思います。(裏返して言うと、マイクロソフトがOKと言わなければいつまでたっても発売されない)
    (0)

  8. #18
    Player
    baynah's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    285
    Character
    Hyroak Baynah
    World
    Durandal
    Main Class
    Pugilist Lv 100
    Quote Originally Posted by sara View Post
    私も仕事ではMac Proを使ってるのですが、
    せっかくCPUが2つも付いているので、そのポテンシャルを試してみたくて私もBoot Campで
    プレイしてみましたが、やはりデバイスドライバーがヴァーチャルだとレスポンスがイマイチですよね。
    すごく気になったのですが、「デバイスドライバーがヴァーチャル」というのは何を指しているのでしょうか……
    Boot Campって何もバーチャルなものがなかったと思いますけど……
    (0)

  9. #19
    Player
    nightmare's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    303
    Character
    Luna Nightmare
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 60

    ちょっと、スレチですが・・・

    XBoxへの対応は旧FF14から話しが出てますよね~
    Xboxは基本的にサードパーティの独自サーバーがNGの為と記憶しています。
    スクエニも交渉を続けてるみたいですけどMSが縦に首を振ってくれないみたい。
    Xboxと言えばFF11ですけれどあれはローンチタイトルが欲しかった事も有りかなり特例措置みたいですね。
    Xbox1が世界的にPS4に押されまくる事態になればもしかして・・・

    FF14の最初に公開されたテスト画像ってXboxだったのにね
    (1)

  10. #20
    Player
    sara's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    150
    Character
    Saratoga Springs
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 55
    Quote Originally Posted by baynah View Post
    すごく気になったのですが、「デバイスドライバーがヴァーチャル」というのは何を指しているのでしょうか……
    Boot Campって何もバーチャルなものがなかったと思いますけど……
    ちょっと大雑把な説明になりますが、ハードウェアの構成がMacではWindowsマシーンの様なATXの規格ではないので、各デバイスをつなぐソフトウェアは
    Boot CampでもWindowsのネイティブコードそのまま使えないので各所で翻訳が必要になります。そう言う意味で私はデバイスドライバーがヴァーチャルと言いました。
    (5)

Page 2 of 37 FirstFirst 1 2 3 4 12 ... LastLast

Tags for this Thread