Page 159 of 187 FirstFirst ... 59 109 149 157 158 159 160 161 169 ... LastLast
Results 1,581 to 1,590 of 1869
  1. #1581
    Player
    hiderou's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    912
    Character
    Rian Noctice
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    ここのスレには初めて書き込みますが、ここまで見ていて感じたことを…
    錬成する方もやめてほしい方も、一言言えば済む話じゃないのかな?

    錬成する方は、錬成装備しても良いですか?って聞く
    嫌だなと思う人は止めてくださいって言う、それだけで解決するんじゃないの?

    無言でストレス貯める方も、無言で錬成する方もどっちが正しいとかはないです。
    錬成する側はそれが嫌だと思う人が一定数いることに配慮すべきだし、嫌錬成の人は楽しみ方はある程度人それぞれであることを配慮したほうがいいです。だからやめてもらうのも「お願い」の形をとるべきです。
    錬成する人もチャットがめんどくさいなら、「よろしく、錬成してますが構いませんか?」ってマクロくらい組んでも大して負担にはならないでしょ。

    MMOなんだからコミュニケーションくらい取ったらいいと思うのは私だけ?
    (7)

  2. 08-17-2014 01:30 AM

  3. #1582
    Player
    hiderou's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    912
    Character
    Rian Noctice
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    一期一会
    ただのちょっとした気遣いができるかどうかって事です。

    別に誰に強要される話でもないし、こうしろなんていうつもりはないですが一言あった方がトラブルも起きにくいし、お互いに気持ちよくプレイしやすいよねって事です。
    (3)

  4. #1583
    Player dondoruma's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    74
    Character
    Del Mar
    World
    Bahamut
    Main Class
    Blacksmith Lv 50
    Quote Originally Posted by Himelyn View Post
    一点だけ。

    何も気にしない人は、装備も見ないし不満も言わないと思います。

    気にする人が装備を見て、不快に思われたら変更依頼して頂き、依頼された側が変更する方のが私はスッキリすると思います。
    言い方悪くなるけどね『錬成やめてください』って言う側の心的疲労を考えた事ありますか?

    私個人の主観でありますが何故こちら側から依頼せねばならないのでしょう? 頼まないといけないのは、錬成装備で数多の目的を持った人達が集まるCFを利用する方ではないのでしょうか?
    参加ロールで自身における最良の装備で参加している私には他のプレイヤーから『その装備やめてもらえますか』と言われた経験はありません。
    他のプレイヤーから見て違和感を感じさせる装備でCFに来たのはそちらなのですから『錬成装備いいですか?』と了解を取る方が筋かと?
    (16)

  5. #1584
    Player
    nayu77's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    カヌ・エ・センナの御膝元
    Posts
    44
    Character
    Nayu Sq
    World
    Ramuh
    Main Class
    Dark Knight Lv 80
    Quote Originally Posted by dondoruma View Post
    言い方悪くなるけどね『錬成やめてください』って言う側の心的疲労を考えた事ありますか?

    私個人の主観でありますが何故こちら側から依頼せねばならないのでしょう? 頼まないといけないのは、錬成装備で数多の目的を持った人達が集まるCFを利用する方ではないのでしょうか?
    参加ロールで自身における最良の装備で参加している私には他のプレイヤーから『その装備やめてもらえますか』と言われた経験はありません。
    他のプレイヤーから見て違和感を感じさせる装備でCFに来たのはそちらなのですから『錬成装備いいですか?』と了解を取る方が筋かと?
    数多の目的を持った人達の中には「練成が目的」の人も含まれます。そして開発から回答があった以上、それはCFを使う上で間違っていると言うことはできません。
    なのに何故、練成装備で良いか了承を得る必要があるのでしょうか?

    他のプレイヤーと第三者的な書き方をしていますが、「貴方が」違和感を感じるだけでしょう。
    自分は野良のCFで練成装備は使いませんが、素っ裸などあまりにもな場合を除き、他の人がどんな装備だろうが違和感など感じません。
    クリア出来れば、装備なんてガチだろうが練成だろうがネタだろうがどうでも良いです。

    そもそもCFなんて相手の心的疲労まで考えて使うものではないでしょう。(罵詈雑言を浴びせても構わないという意味ではありませんが)
    それなら身内やPT募集を使うべきです。
    (32)
    Last edited by nayu77; 08-17-2014 at 02:44 AM.

  6. #1585
    Player dondoruma's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    74
    Character
    Del Mar
    World
    Bahamut
    Main Class
    Blacksmith Lv 50
    Quote Originally Posted by nayu77 View Post
    数多の目的を持った人達の中には「練成が目的」の人も含まれます。そして開発から回答があった以上、それはCFを使う上で間違っていると言うことはできません。
    なのに何故、練成装備で良いか了承を得る必要があるのでしょうか?

    他のプレイヤーと第三者的な書き方をしていますが、「貴方が」違和感を感じるだけでしょう。
    自分は野良のCFで練成装備は使いませんが、素っ裸などあまりにもな場合を除き、他の人がどんな装備だろうが違和感など感じません。
    クリア出来れば、装備なんてガチだろうが練成だろうがネタだろうがどうでも良いです。

    そもそもCFなんて相手の心的疲労まで考えて使うものではないでしょう。(罵詈雑言を浴びせても構わないという意味ではありませんが)
    それなら身内やPT募集を使うべきです。
    第一に、『私の主観である』と先に書かせていただいております。

    第二に、間違っているという表現は一度も使用していません。

    第三に、私に対する第三者として『他のプレイヤー』と先に記述させていただいているので、しっかりと読んで頂ければ貴方の言う『他のプレイヤー』という表現とは違うモノだと理解していただける筈です。

    第四に、『身内やPT募集』は錬成肯定派にも錬成反対派どちらにも言える事です。

    そもそもより、私はCFでの錬成に対して賛成でも反対でもありません。
    タンクをメインにしてきた分、他のロールの方達よりもどちらかと言うと『反対』というよりも、周りが許さなかった部分が多く馴染みが薄いというのが現実です。

    ただ、本スレッド主が言う様に、口に出すのが苦痛と感じる方も少なく無いと思います。

    私も、気分が乗らない時など態々口に出すのも面倒な時はPTを抜ける事があります。勿論、開始早々に『錬成されてる方が居ますので抜けますね』と一言添えて。
    クリア云々は関係なく、勿論感情論です。楽しくゲームがしたいのに、不快な気分で遊ぶくらいならペナルティを選ぶのもシステムに許された私の自由です。

    その上で、Himelyn氏の言う『依頼』錬成装備を止めるように頼め。という表現にたまらなく違和感を感じたので、スレッドを書き込ませていただきました。
    (8)

  7. #1586
    Player
    Bay's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Crashlanding City
    Posts
    13
    Character
    Beowulf Shaeffer
    World
    Hades
    Main Class
    Lancer Lv 50
    Quote Originally Posted by dondoruma View Post
    言い方悪くなるけどね『錬成やめてください』って言う側の心的疲労を考えた事ありますか?

    私個人の主観でありますが何故こちら側から依頼せねばならないのでしょう? 頼まないといけないのは、錬成装備で数多の目的を持った人達が集まるCFを利用する方ではないのでしょうか?
    参加ロールで自身における最良の装備で参加している私には他のプレイヤーから『その装備やめてもらえますか』と言われた経験はありません。
    他のプレイヤーから見て違和感を感じさせる装備でCFに来たのはそちらなのですから『錬成装備いいですか?』と了解を取る方が筋かと?

    お気持ち察しますが、どうも筋としては、「現状のptに不満があり、自分の望む方向に改善したい側から依頼する」のが正しいような気がします。
    ちなみに、その依頼を受けることにより、今度は錬成装備でIDを回りたい側としては望ましくないptとなってしまうわけですが。

    以下は私の個人的な意見ですが、CFでどのような思想の持主と当たるかわからないのですから、せめて目に見えるところ(つまり装備)くらいは、わざわざ依頼されずとも、当たり障りのないよう整えておくくらいの気遣いはほしい、とは思います(できる範囲でいいのです、高ILは必要ではありません)。
    しかし、そのような気遣いに価値を見出さない(あるいは錬成することの価値に重きを置く)というお方が少なからずいらっしゃる、というのが実情のように思います。ちょっぴり残念な気持ちがしますが仕方のないことなのでしょうね・・・。
    (4)

  8. #1587
    Player
    Mayailurus's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    559
    Character
    Mayailurus Iriomotensis
    World
    Tonberry
    Main Class
    Machinist Lv 70
    Quote Originally Posted by dondoruma View Post
    私も、気分が乗らない時など態々口に出すのも面倒な時はPTを抜ける事があります。勿論、開始早々に『錬成されてる方が居ますので抜けますね』と一言添えて。
    クリア云々は関係なく、勿論感情論です。楽しくゲームがしたいのに、不快な気分で遊ぶくらいならペナルティを選ぶのもシステムに許された私の自由です。

    その上で、Himelyn氏の言う『依頼』錬成装備を止めるように頼め。という表現にたまらなく違和感を感じたので、スレッドを書き込ませていただきました。
    錬成装備もそのプレイヤーがしたい装備なのだから周囲にどんな影響を与えようと基本的には許可を得る必要性は感じません。

    結局、dondorumaさんの希望も「錬成装備したいなら許可を得ろ」という内容となり、それはそれでたまらなく違和感を感じる人が出るはずです。

    上記の自分のしたい装備が基本型であるべきと考える私からは、「自分が声を上げる負担を負いたくないので、自分以外の人間に押し付けたい」だけのように見えます。
    (23)

  9. #1588
    Player
    Wino's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    2,495
    Character
    Yume Misi
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    とりあえず心的疲労を考えてと言う人が

    Quote Originally Posted by dondoruma View Post
    私も、気分が乗らない時など態々口に出すのも面倒な時はPTを抜ける事があります。勿論、開始早々に『錬成されてる方が居ますので抜けますね』と一言添えて。
    クリア云々は関係なく、勿論感情論です。楽しくゲームがしたいのに、不快な気分で遊ぶくらいならペナルティを選ぶのもシステムに許された私の自由です。
    こういうことするのはなしでしょ。どう考えても抜けたのは錬成しようとする人が悪いからって責任押しつけようとしてるじゃん
    残った人のことを考えようよ
    (26)

  10. 08-17-2014 05:31 AM

  11. 08-17-2014 05:38 AM

  12. #1589
    Player
    vellys's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    413
    Character
    Vellys Tryangel
    World
    Masamune
    Main Class
    Alchemist Lv 83
    dondorumaさんの意見って結局自身に都合よければ許容するってことでしょ?
    違和感云々言うなら新米冒険者もID行くたんびに
    「装備揃ってなくてすいません、IL低くてすいません。」と
    言うようにしましょうと言ってること変わらないと思うんですけど。

    言い換えればdondorumaさんより良い装備の人が居たら
    「錬成じゃないですがこれが最高の装備です」ってわざわざ伝えましょうって
    言ってるようなもんじゃないのかな。

    その装備の質で低いほうが言うべきってのはなんか違う気がします。
    (19)

  13. #1590
    Player
    _Sera_'s Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    171
    Character
    Sera Ricotte
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 70
    Quote Originally Posted by dondoruma View Post
    言い方悪くなるけどね『錬成やめてください』って言う側の心的疲労を考えた事ありますか?
    (略)
    依頼するのは当然なのではないでしょうか?
    なぜなら、練成する人はやっても良い事をやっているのですから。逆に、依頼される方こそ不快だとは思わないのでしょうか?
    例えて言うならば、喫煙席に座ってるのに、隣の席の客に「私タバコ苦手なんで吸わないでもらえますか?^^」と言われるのと同じですよ。
    吸って良い所で何でそんな事を言われなければいけないのでしょうか?最初っから禁煙席の方へどうぞです。

    何度も繰り返し言って来た事ですが、練成ダメ、ガチ装備じゃないと嫌、などの【自分ルール】を適用したいなら、CFではなく、パーティファインダーか、身内4人でお願いします。

    Quote Originally Posted by dondoruma View Post
    私も、気分が乗らない時など態々口に出すのも面倒な時はPTを抜ける事があります。勿論、開始早々に『錬成されてる方が居ますので抜けますね』と一言添えて。
    クリア云々は関係なく、勿論感情論です。楽しくゲームがしたいのに、不快な気分で遊ぶくらいならペナルティを選ぶのもシステムに許された私の自由です。

    その上で、Himelyn氏の言う『依頼』錬成装備を止めるように頼め。という表現にたまらなく違和感を感じたので、スレッドを書き込ませていただきました。
    後これ、練成とか関係無しに、自分のわがままが通らないからって勝手に抜けるとか、プレイヤーとして最低の行いだと思います。
    練成に対する心的疲労と仰ってますが、その様な手前勝手な行動による他3名への心的疲労を考える事は出来ないのでしょうか?
    その標的が他2名のどちらかに対してであろうと、自分に対してだろうと、[ハラスメント、嫌がらせ行為]と捉え、迷惑行為として報告させて頂きます。

    練成したい人が、システム的に許されてる事をやって楽しくゲームをしたいのに、文句を言われるのはどう考えても変です。
    システム的に許可されてる事をやっているプレイヤーがいて、それを不快に思うのなら、その様なプレイヤーが来るであろう場所(CF)にお越し頂かないのもまた自由だとお察しください。
    (28)

Page 159 of 187 FirstFirst ... 59 109 149 157 158 159 160 161 169 ... LastLast