Results -9 to 0 of 18

Threaded View

  1. #5
    Player
    Relaxuma's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    19
    Character
    Nina Mariage
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    勘違いされている可能性があるのでもう一度書きますが、

    ①ミニオンやバディをアンロックするように、カララントを使って色をアンロックします。
    ②一度アンロックした色は永久に使用できます。
    ③アンロックした色はチャージしたポイントを消費すればいつでも染色に使用できます。

    最初に1回アンロックする手間が増えるだけであり、後は使い放題なので後々の事を考えれば明らかに手順が減ります。
    どう考えても何も持ち歩く必要がなく、あらかじめチャージしておくだけでいつでも染色ができるシステムの方が楽ですよね。
    顕著なのが家具を染色したい場合です。
    例:家具を染色するために染料を買いに行く→プレビューできないのであらかじめ5種類の染料を3個ずつ買っていく→帰って染色してみる→1種類目の色は気に入らなかったので3個買った残りの2個が無駄になる→2種類目の色は気に入ったのでこれにしよう→残り3種類が無駄になる
    これが高めの価格のカララントだったり、蛮族拠点にしか売ってない物だと尚更です。

    ならインベントリ拡張すればいいだろ?っていうのはお門違いです。
    インベントリが50枠増えたからといって染料50種類持ち歩く気は普通おきませんよ。インベントリに50個も染料が入っていたらそれこそ煩雑に感じませんか?
    インベントリ拡張を要望するつもりはないですし、あくまでインベントリ拡張を推すのであれば別スレでお願いします。
    (2)
    Last edited by Relaxuma; 08-12-2014 at 05:30 AM.