錬成装備=錬成できるすべての装備ですからね。
ギャザクラ装備のみを言いたい場合はちゃんとギャザクラ装備と言いましょう。
みんな違うから世界は楽しい
実際問題として今のCFでも錬成装備をしている人が増えた理由はZWだと思うのですが
自分はZWをアートマ段階で止めてるので実際の数字とかわからないのですが
限られた時間の中でフィールドでPT募集使うなどして錬成してマテリアを作る努力をしても追いつかず
仕方なくトークンを稼ぐついでにも錬成しないととても追いつかないというのであれば
根本的な解決策はそちらをどうにかしないとダメなのかなと思います
saturikuさんが指摘してるのは「不満」というのものが個人的感情の産物である以上は「個人個人」で本当の内容は違うと
言う事です。aquaさんが感じてる不満と他の方が感じてる不満が全部ぴったり一致するわけではないでしょう?
当然、「許容できる」範囲も違えば「許せない範囲」も違う。
それらを、「精錬装備は許せない」と言う名目で「同じ不満」として議論するのは「くみ上げる方」(此処では運営ですね)が
行う行為であって我々個人が、「全員同じ不満を持ってる」と言ってしまっては個人が持つ「許容範囲」なども全て一人の
意識に集約されてしまうと言う事です。本人にその意図が無くてもですね。
単純に、Raikirikaさんが感じる迷惑行為とaquaさんが感じる迷惑行為が似てるだけで「同一であるか」を決定することは
出来ないというだけの話ですね。
個人的にはhorizonさんが言うとおり、発言の対象を絞る事によって上記のような抽象化は避けれると考えますけどね。
CFに練成装備で参加するのは迷惑行為ですsaturikuさんが指摘してるのは「不満」というのものが個人的感情の産物である以上は「個人個人」で本当の内容は違うと
言う事です。aquaさんが感じてる不満と他の方が感じてる不満が全部ぴったり一致するわけではないでしょう?
当然、「許容できる」範囲も違えば「許せない範囲」も違う。
それらを、「精錬装備は許せない」と言う名目で「同じ不満」として議論するのは「くみ上げる方」(此処では運営ですね)が
行う行為であって我々個人が、「全員同じ不満を持ってる」と言ってしまっては個人が持つ「許容範囲」なども全て一人の
意識に集約されてしまうと言う事です。本人にその意図が無くてもですね。
単純に、Raikirikaさんが感じる迷惑行為とaquaさんが感じる迷惑行為が似てるだけで「同一であるか」を決定することは
出来ないというだけの話ですね。
個人的にはhorizonさんが言うとおり、発言の対象を絞る事によって上記のような抽象化は避けれると考えますけどね。
という具体的な意見に同意しただけです
抽象的だとは思えませんし迷惑だと思っている内容の細かいところまで同一だとは言ってないしその必要性も感じません
ルール上定められた迷惑行為に該当するかと言われればそれは違うだろうと思いますが
各個人が迷惑だと思いその行為が迷惑行為ですよと言うのは全く自由なはずです
その時迷惑の各人の感じ方が違うのは当然ですがそれを事細かく一致させ同一のものにする必要性は無いと思います
まだ、議論されてますか・・・・・これは双方の意見を歩み寄らせるのは大変ですね・・・・
私は、侵攻以外は錬精装備で行ってますね。
詩人ですが、錬精装備でもIL86で物理攻撃力514、クリ534、意思286で、まれにタゲを取ってしまって攻撃中止しなければなりません。
(錬精装備でも、まだ火力が伸びる余地があるので、本当に困っちゃいます)
そんな私でも変更を求められたら即座に一番火力が上がる装備に変更しますよ。そんな時、タゲがブレたら少し不快に思いますけどね・・・
話し合いで解決に持っていけばいいと思うんですけどね・・・・・
錬精装備全体が迷惑行為と思われても困ってしまってます。
錬成、範囲釣りやダッシュ、2.2時のブレフロ2ボス抜けなどありますが、
これらは人によっては迷惑行為になるんですよね?
もしかしたら極端なミラプリだって迷惑行為だって思っている人も居るかも知れないですよ
でも、錬成にしても範囲釣りダッシュなど目的が有るからそう云うプレイヤーも出てくるんじゃないかと・・・
ブレフロ(途中抜け)に関しては修正が入ったけど、 それ以外は何も音沙汰が無いって事はそう云う事だと思います。
何度も言われてますが、「~がイヤ・~したい」って強く思うなら時間が掛かってもPT募集かいいかと・・・
CFに登録するならPT募集の手間を省いたのだから「~で来るな。~するな」は無しだと思います。
各ID毎に設定されたILを満たしているならば練成装備は特に気にしませんが・・・
●ギャザラー装備・クラフター装備はIL0として換算する●ID突入後、必要ILを下回るような装備変更はできないようにする
これぐらいの縛りはあったほうがいいと思います。
ギャザラー、クラフターではCF申請すらできないのにギャザラー装備クラフター装備で身を固めた戦闘職がIL制限も潜り抜けて
IDに突入できてしまうのもなんだかおかしな話です。
はい。おっしゃっている通りです。同意であっても「同一」ではないのでRaikirikaさんの考える「迷惑行為」と言うのはRaikirikaさん
一人の考えであって「同一の迷惑行為と言う基準」を語られてないといってるだけですよ。
だから、あえて「一人のものである」と語られてるだけだと言う話です。
精錬装備としてどの程度を迷惑行為と感じるかが曖昧なのにそれを総じて「迷惑行為である」と結論付けることは出来ないでしょ?
ですので、精錬装備ではなく基準をはっきりとして語るべきではないかとご提案させていただいてる次第です。
Last edited by sijimi22; 08-10-2014 at 11:58 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.