Page 37 of 1024 FirstFirst ... 27 35 36 37 38 39 47 87 137 537 ... LastLast
Results 361 to 370 of 10231
  1. #361
    Player
    ChiaChiara's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グリダニア、森の都!
    Posts
    706
    Character
    Chiara Chiaro
    World
    Alexander
    Main Class
    Fisher Lv 50
    Quote Originally Posted by Mcgarret View Post
    これには賛成です 24人参加のところを25人(1名指揮官枠)
    途中参加OKのようなチェック機能あればいいのかななんて。

    ランダムで指揮官となると、いて欲しいけどしたくない、自分のように駒となって暴れたい人もいると思うのでアレですが
    (他力本願でスミマセヌ・・・)
    まぁそれはそれで 面白いのかもしれませんが。

    機能としては 占領しているところのみ上空から見れて指示出せるとか、
    自軍、敵軍がそれぞれ4名以上が戦闘しているところは どちらかが4名以下になるまで見れたり。


    放置プレイによる偵察云々の話題、そんなの作ってらんない!てのもあって難しそうですが、あったら面白そうだなと思いました。
    MMOの戦場コンテンツで仕組み的にも指揮官が明確に決まっている場合は確かにありますね、ただ普通は参加者の内の1名からで枠は別個ではないと思います。
    ご提案の方法だと問題点がいくつか、指揮官が志願制のみで必ず必要なのであればマッチング検索要素が増える上に確実に志願者は少ないはずなのでマッチング時間は激増します。
    指揮官不在を認めるのであればいる陣営といない陣営で指揮官機能の有無が発生しますので初めから有利不利が発生します(これは戦場コンテンツとして論外ですし機能が使えなくなります)
    また戦闘抜きの指揮行為のみの役を設けた場合放置や無気力プレイの格好の志願標的にもなります。
    よって多くのゲームで指揮官機能がある場合参加者の内志願から1名、居ない場合は特定の条件(装備水準が高いや参戦数、またはランダム)から1名という方法が多いと思います。

    指揮官スキルですがよくある機能としては
    マップ上に敵位置マーカーを一定時間表示するスキル
    CTの非常に長い指定場所への範囲攻撃
    転送装置の設置

    こういったものだと思います。
    指揮官機能は恐らく検討はされたのでしょうが実装されなかった理由はFF14のユーザー層を考慮してではないでしょうか。
    ご自身が書かれている通り自分はやりたくはないが他人にはやってほしい、これは正直成立しないのです。
    こういったユーザー層が大半ではなく恐らくほぼ全てを占めるゲームであると鑑みて指揮官機能は実装されなかったのだと思っています。
    (1)

  2. #362
    Player
    Nyle's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    470
    Character
    Leion Nemesis
    World
    Alexander
    Main Class
    Paladin Lv 90
    旧版のIDの仕様はID内でも自由に着替えて攻略できる事でしたが
    それは複数ジョブを持っている人には有利で、攻略の幅が広がるという利点もあったと思います。
    その反面複数ジョブを持っていない人には参加への敷居を上げる状態で遊びづらいものでした。

    現在フロントラインも同様に遊び辛いものなりつつあります。
    自分のメイン職でそろそろ300戦、試行錯誤を重ね、カンストランクと馬獲得まで見えてきましたが、職チェンジしてくれと言われました。

    攻略をしやすい構成で挑むのは自由ですし楽しめると思います。
    自分のメイン職だからこそ、試行錯誤して経験を積み上げていきたいものです。
    ですが、現実はメイン職での参加しても職のチェンジを要望される。
    それが出来ないと告げると場を濁してしまう。
    誰かが作ったテンプレが最適解で、それに外れた職で行くと勝てないという事にされ迷惑になってしまう。

    他の大規模戦の対人ゲーを複数やってきましたが、そんな事はありませんでした。
    フロントラインが一気につまらないものに。
    (1)
    Last edited by Nyle; 07-29-2014 at 10:25 PM.

  3. #363
    Player
    PekePeke's Avatar
    Join Date
    Aug 2012
    Posts
    199
    Character
    Xeno Noblesse
    World
    Masamune
    Main Class
    Pugilist Lv 70
    4人以下申請とそれ以上の固定用申請まだですかねぇ・・・
    (6)

  4. #364
    Player
    Timeleaper's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    51
    Character
    Sayaka Magica
    World
    Mandragora
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    Quote Originally Posted by Timeleaper View Post
    【ヒーラーを弱くしないで欲しい】
    ヒーラーを弱くして欲しいという意見が、まま見受けられるが、ヒーラーが弱くなったらPTにヒーラーの平均的必要数が増える結果になると予想される。なぜなら、ヒーラーが弱くなった分、ヒーラーが多いPTが有利になるためだ。
    ヒーラーを弱くすることは、ヒーラーの価値を高めることになってしまう。それはマズイ。
    現状でも、体感としてヒーラーが不足しているのに、これ以上必要数が増えたら、野良と固定PTの実力差がより開くし、プレイの自由度が減って面白くなくなる。よってヒーラーを弱くする調整はやめていただきたい。
    ある程度プレイしてみて、白のホーリーや学者のdot等の攻撃面を弱くするのは良い調整のように思えた。ヒールを弱くするのは上の理由から反対だ。
    よって、フロントラインでは「クルセードスタンス」は禁止されるべきではないだろうか。
    他のプレイヤーの意見があればみてみたい。
    (1)
    Last edited by Timeleaper; 07-30-2014 at 12:46 AM.

  5. #365
    Player
    Timeleaper's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    51
    Character
    Sayaka Magica
    World
    Mandragora
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    Quote Originally Posted by Nyle View Post
    旧版のIDの仕様はID内でも自由に着替えて攻略できる事でしたが
    それは複数ジョブを持っている人には有利で、攻略の幅が広がるという利点もあったと思います。
    その反面複数ジョブを持っていない人には参加への敷居を上げる状態で遊びづらいものでした。

    現在フロントラインも同様に遊び辛いものなりつつあります。
    自分のメイン職でそろそろ300戦、試行錯誤を重ね、カンストランクと馬獲得まで見えてきましたが、職チェンジしてくれと言われました。

    攻略をしやすい構成で挑むのは自由ですし楽しめると思います。
    自分のメイン職だからこそ、試行錯誤して経験を積み上げていきたいものです。
    ですが、現実はメイン職での参加しても職のチェンジを要望される。
    それが出来ないと告げると場を濁してしまう。
    誰かが作ったテンプレが最適解で、それに外れた職で行くと勝てないという事にされ迷惑になってしまう。

    他の大規模戦の対人ゲーを複数やってきましたが、そんな事はありませんでした。
    フロントラインが一気につまらないものに。
    それは人間関係の問題であってシステムの問題ではない。仮にシステムの問題とするならば、どう改善するべきかを書くべきだ。ここは改善要望案をコメントする場所なのだから。
    (5)

  6. #366
    Player
    Mcgarret's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    39
    Character
    Mc Garrett
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 70
    確かに仰る通り FF14のユーザー層がどういったものなのかと感じるところでは
    PVP要素は必要としていない層がとても多いのだなと思ってました。
    FL実装後も遊ぶ人はごく一部なんだろうなと思ってましたが
    中々人気もあるようで 「FL初です!」という方もちらほらお会いしますし
    陣取りがメインと言えど PVP要素はしっかりとある中、
    今後の仕様変更等々で伸びて行ってくれたらなと思ってます。

    指揮官枠に対しては放置、無気力プレイの温床となる可能性は否めないと思います。
    そういう難しさの中、良い案があればなと
    まぁ指揮はやってやんぜ!って人が居たとしても
    他国メインの人が自国指揮者になり 外部チャットを使ってしまえば詰みですし
    よく考えると中々難しい。
    ま、色々な声があるなか FLも含めて今後のFF14には期待してます。
    (1)

  7. #367
    Player
    Nyle's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    470
    Character
    Leion Nemesis
    World
    Alexander
    Main Class
    Paladin Lv 90
    Quote Originally Posted by Timeleaper View Post
    それは人間関係の問題であってシステムの問題ではない。仮にシステムの問題とするならば、どう改善するべきかを書くべきだ。ここは改善要望案をコメントする場所なのだから。
    いる職、いらない職と安易に思わせてしまうバランスが良くないと思います。今はただのブッパゲー、ジェイル同様にキルを競う合うフィールドを広くした闘技場でしかないです。
    しかもターゲット固定なので、相手のHPを削れるまで延々スキルボタンを連打するだけです。
    AIONのPvPはそこにMob戦との三つ巴を混ぜ、ロールバランスを崩さないままPTでのPvP、大規模戦PvPを楽しめるようになっています
    (2)

  8. #368
    Player
    Tian's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    185
    Character
    Boh Eimia
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    毎回、自陣スタート地点放置するキャラがいます>OPではありません。
    こうしたキャラを開始前or開始数秒でBAN>即補充 できるようにしてください。
    (19)
    楽しもうよ!
    仲間と一緒に!

  9. #369
    Player
    MiaEst's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    1,088
    Character
    Mia Est
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    味方の死体か、敵の死体か、パッと見、どちらもグレイ表示でわかりにくいので、もっとわかりやすくしてほしい。
    (13)

  10. #370
    Player
    Azalea's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    258
    Character
    Pinot Gris
    World
    Asura
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    陣に一直線な仕様じゃなく、ある程度なんらかの行動を行わないと
    陣取りできないシステムとかはどうでしょうか?


    あとは敵味方をランダムでばらけさせて配置して、そこから戦術をお互いに練っていくとか
    その際、陣取りの位置はランダムが好ましいと思ってるんですが
    とりあえず、ヒーラーばらけさせるので連携とれれば崩しやすくはなるかなーと
    (0)

Page 37 of 1024 FirstFirst ... 27 35 36 37 38 39 47 87 137 537 ... LastLast