逆にお聞きしたいんですが、竜騎士が強い、ここは竜騎士がいないとって思われたコンテンツってなにかありますか?えっと。。。できたら教えてほしいのですが、竜騎士ってそんなに弱いのですか?
体感的に一緒のパーティになって、別に竜騎士を弱いと思ったことは一度もないし、ネタにされることがあるとはいえ、実際にパーティ募集などで邪険にされているのも見たことないので・・
他のジョブで、同じPS、ILだったとして、いかなる状況でもモンクや他のDPSより不利なのですか?
どうやってDPSを計算しているのか分かりませんが、もし本当にそうなら調整してほしいとは思います。(私は竜騎士ほとんどやったことないですが)
ただ、8種類しかジョブがないのに、バトルチームの人たちが竜騎士だけを真剣に考えていないってことはないと思うのですが・・
特にエンドコンテンツの8人制PTはスペシャリストの集合になりやすいわけですが、竜騎士は何のスペシャリストになりますか?詩人のDPSブースト役ですか?
ご丁寧な解説ありがとうございます。
スレ違いだったのでしょうが、そもそも「公式がネタとして使うことの是非」なんて、好き嫌いの領域で議論にならないと思ったので、私は触れる気がないし、もう完結でいいと思っています。
(ちなみに私は好きですw)
たしかトリッキーなモンクに対し、竜騎士って平均的にDPSが出せるって職だと昔聞いたことがあります。
だから貴方のように上級者が突き詰めていくと、「弱い」という感想が出るのかもしれませんね。
とはいえ、そこまで計算、比較している人はほとんどいらっしゃらないでしょうし、その完璧に出来る前提も、だれも体感では分からないでしょう。
だから、フォーラムの議論にはしにくいと思います。だって問題もない上、分からないんだから。
じゃあ参加するなよ、と言われてしまうと元も子もないのですけどね。
竜騎士についてはよく分からないので、私はこれで閉口いたします。水を差して申し訳ありませんでした。
Last edited by yuki-leonheart; 07-26-2014 at 06:24 PM.
「あなたの意見は間違っている」という主張ではないですね。少し誤謬が生じていました。
貴方は「それは此処で書く事ではない」という主張ですが、スレの主題に関する事であるのにそれを別スレに誘導しようとしているのが、意見に対する反発、揚げ足取りのように感じたのでこのように表現してしまいました。
気を悪くされていたら申し訳ないです。
#122でcelicaさんが仰るような流れである事は理解してらっしゃいますか?
スレ主は最初は、竜騎士の性能の話とは切り離してPLLの公式の態度に対しての苦言を呈していました。
それに対して、いくつかの反対・賛成の意見がされながらスレが進み、”主さんの主張とは違いますが”という前提を置いて、性能面を踏まえて、PLLでの公式の竜騎士に対する姿勢に不満を漏らしている形です。
またその主さんとは違う竜騎士の意見に対して、反論があり、その反論に対して性能面の話を詳しくしたら、スレ違いだから別のスレで話をしろ。という流れです。
PLLでの態度と性能に関する話題は完全に独立させ難い話題ですよ。 何故ならばPLLでの竜騎士の話題は性能の調整なのですから。
性能とは全く関係ない所で竜騎士が笑われ、それに対する苦言なら性能の話を混ぜるのは間違っていますがね。
このスレでの竜騎士派の意見に一貫する主旨は、「PLLでの竜騎士に対する姿勢が良くなかった。」という意見だと思います。 ネタにする事自体ではありません。(それも当然大きな理由ですが)
これは有っていると思いますが、それに対する、「ネタにされたこともそうだし、こちらの要望が欠片も取り上げられていない、しかも性能に対して全く見当違いの回答をしていると受け取り、遺憾である」という意見がありますよ。「ネタにされたことにより真剣に考えられていないと受け取り、遺憾である」と、このスレッドが立てられたと思う
この意見はスレ違いでしょうか?
幾人かの竜騎士の意見ですが、スレ違いですか? それに対して揚げ足を取るような質問ばかりされるからスレッドの方向が迷走しているのでしょう。
例えば近接優位と言われる侵攻編三層の竜騎士とモンクの差は詩人シナジー分を加えても埋まらないほど大きいのですが。
これはモンクが強いコンテンツと言ってはいけないでしょうか。
あと、特定ジョブ絶対必須なコンテンツはないです。2層も詩人や黒で(困難でも)誘導はできます。
質問はいないとクリア不可能という意味ではなくいないとクリア困難なコンテンツという意味です。
できれば竜騎士が弱くないと言われるみなさんにもお聞きしたいのですが、竜騎士がいても困らない
コンテンツではなく、竜騎士がいたほうが有利なコンテンツってありますか。
DPSとして、竜騎士というジョブの存在意義があるコンテンツが欲しいのです。ありますか?
ないですね。例えば近接優位と言われる侵攻編三層の竜騎士とモンクの差は詩人シナジー分を加えても埋まらないほど大きいのですが。
これはモンクが強いコンテンツと言ってはいけないでしょうか。
あと、特定ジョブ絶対必須なコンテンツはないです。2層も詩人や黒で(困難でも)誘導はできます。
質問はいないとクリア不可能という意味ではなくいないとクリア困難なコンテンツという意味です。
できれば竜騎士が弱くないと言われるみなさんにもお聞きしたいのですが、竜騎士がいても困らない
コンテンツではなく、竜騎士がいたほうが有利なコンテンツってありますか。
DPSとして、竜騎士というジョブの存在意義があるコンテンツが欲しいのです。ありますか?
ですけど、それはどのジョブでも同じことでしょう。
必須ジョブがない、いらないジョブがない、それがFF14の1つのいいところだと思います。
パーティ募集を見ると、近接2枠でモンク2の募集なんてまず見ません。
ほとんどモンク、竜騎士の2人でしょう。
このコンテンツにはこのジョブがいないと!なんてコンテンツは極力作ってほしくないです。
Last edited by Coo1234; 07-26-2014 at 07:05 PM.
モンクほど方向指定がシビアではなく
詩人ほど支援で攻撃力が下がるわけでもなく
黒ほど移動により攻撃の手が止まることが痛いわけでもない
そういう中間的ジョブでしょ。
そういうジョブに特化してる場所は何か?といわれてもありはしませんよ。
どうしてもいなくてはいけないような居場所が欲しいなら
攻撃力の大小ではなく竜騎士にしかできない特化能力を求めるべきでしょう。
みんな違うから世界は楽しい
同上(Coo1234さんと同意見)です。
というか、気にしたことないです、ごめんなさい。
私はメイン黒ですが、黒がいるから有利なんてコンテンツ求めていません。
ナ戦白学詩召に対して同じ事は言えませんよね。 これらはいたほうが有利になる場面が確実に有り、その数も多いですから。
もっと言ってしまえば範囲火力が欲しい場面では黒はいた方が有利ですし、単体火力が欲しい場面ではモンクが居たほうが有利ですから。
この方の意見もそうですが、
この手の話はスレ違いだと何度も言われています。 心苦しいので竜騎士の性能に関する話、意見があるならこちら
へどうぞ!
そして同じことをそのスレを良く読んだ上で言ってみてください。
Last edited by Truelazward; 07-26-2014 at 07:14 PM.
意見を求められたので答えたら、求めたほうではなく答えたほうだけがスレ違いだと苦言を言われるというのはちょっとひっかかりますけど、
スレ違いとのことなのでこの話はこれでやめておきます。
PLLの流れについては、プレイヤー側が笑ったのに運営側が非難されるのはなんだかなーと感じている立場です。
笑って流せるくらいの器量はあっていいと思いますが、こればっかりは個々人で感じ方は違うと思いますので議論しても仕方ないかと。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.