Results 1 to 10 of 1334

Hybrid View

  1. #1
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,480
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by quisye View Post
    同じ事を書きますが、今回のモブハントへの油や砂の導入は「システム」側にとっては「ユーザー全体」を対象にした「量的緩和」を目的とする
    緩和策になります。これははっきりと論じておりますが?レアリティや各武器のヒエラルキーを始めとした取得構造から見てもそうなっております。
    現在、特定のユーザーが手に入り易い状況である事は、緩和策が「その特定のユーザー向け」に作られてるからでは有りません。単純に
    「特定のユーザーのやり方がマッチしてる」に他なりません。

    何より、運営は「差を埋める」方法は論じておりません。吉田Pもです。はっきりとしてるのは「何らかの方法をもってILを同じに出来るようにする」であって
    それこそ2.0の位置づけを維持すると言う話も出ておりません。最高難易度でありエンドコンテンツにおいて落とされる装備とその他の装備において
    差をつける事と「何らかの方法」をもってこれを埋める。これしか発表されてないのです。差を生める方法が「強化」と言うものでありその強化の材料が
    どの様な方法で手にはいるかの話もまったくしておりません。
    個人的に言えば「バハには突入する必要がないがそれなりの難易度をもって入手となる」と解釈しておりますので強化素材自体が何かしらのトークン交換
    のような状況にならないことは当たり前だと認識しております。
    何より入手時期が2.4になってもなんら問題ないでしょ。何か問題でも?元々、運営も「必ず次のパッチ前にコツコツすると手にはいる」なんて話は一切してません。
    シルクスでドロップが解放され周回による入手が可能になれば「コツコツ」やる事によって戦記装備は手にはいります。何より元々「コツコツやれば手にはいる最強装備」が
    現存する最高ILであることも運営、吉田P双方とも元から「保証」なんてしてませんしね。

    少なくとも「自分が入手できない」からといって「未実装」と同じなんてのは成り立ちませんよ。
    実装され入手が困難だからこそ目標となり取った時に喜べるのですから。
    (4)
    Last edited by sijimi22; 07-18-2014 at 12:08 AM.

  2. #2
    Player
    quisye's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    51
    Character
    Deki Hibernator
    World
    Tiamat
    Main Class
    Arcanist Lv 80
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    同じ事を書きますが
    そのはっきりと論じられていることが詭弁だ、と申し上げています。その理屈であればゲーム内にデータとして存在しさえすれば実装したと言えることが出来てしまいますね。
    また「どのユーザー向けに作られているか」は仕様から演繹し一意に定めることが可能ですが、「マッチしているか」は根本的に結果論に過ぎず如何様にでも言える為、これもやはり詭弁です。
    差を埋める方法を論じていない、それはわたしも言及しましたがその通りですね。そして「言っていない」ということは、あなたの論法そのままに「言っていないのだから、前例からこういう風に考えることが出来る」と言うことも可能です。もう少し多角的に物事を捉えることをお勧めします。
    個人的な解釈は根拠足りえませんので具体的かつ客観的な根拠を提示して反論して下さい。
    そして「デイリー等だけでは入手時期が次パッチまでかかる」というごく簡単な予測も立てずに仕様を決定している、という可能性は勿論ありますね。
    その場合はあまりにも杜撰過ぎるという他ありませんし、予測をしていないということは問題が起こった場合の対策も想定していないということであり、批判しない理由のほうがないように思われますが。

    自分が手に入らないから、などという話はここまで一切しておりません。別の方もそうですが「わがままを言っている」という風にレッテルを貼ったほうが「論破」したと思い込めるためにそのような言動になっているのでしょうが完全に筋違いですので、どうか自説の為に引き合いに出すのはご遠慮いただけたらと思います。
    (24)

  3. #3
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,480
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by quisye View Post
    最後と言いながら反論させていただくことお許しください。

    貴方こそ、勘違いされてるようですが私は貴方が言うように「どのユーザー向けに作られているか」についてユーザー全体ですよ。と
    論じているのです。それが「全ユーザー」にマッチしてるかは結果論に過ぎないといっております。
    此処は変わらないのですよ。単純に、システムと言うものをどう考え割り切るのかの違いです。詭弁と言いますが私からみれば
    「双方に言ってない事を推測して自己の都合の言いように解釈する」時点で「双方とも詭弁と変わらない」と考えられます。
    当然、貴方の発言である「運営の指針」も「継続されてる」と言う前提の元の「推論」でしかありませんよね。
    言ってることは同じなのです。「運営から提示されてない情報」をどう考えるかの違い。それでしか在りません。
    私は、各変更と吉田Pの発言から何らかの変更を行われたと考える。貴方は違う。それだけのことでありどちらも「間違ってない」のです。
    ですので「最初に言った」通り。「この部分を問うても意味がない」のですよ。

    デイリーだってそうでしょ?運営が「予測してない」のかは分かりません。全員にとってリスキーモブの討伐「だけ」がモブハントの
    目的ではないのですからリスキーモブの混雑の可能性を予測し(まぁ、ここがまったく出来てないってのは否定しません。)それでも
    モブハントに触れられるように用意したのかもしれません。それならその目的は達成し、楽しんでる人がいる、若しくは出てくる可能性は
    否定できません。

    私は「手に入らないから変更して欲しい」と批判的に言ってるわけでは在りません。そう、受け取れる文章になってることをお詫び申し上げます。
    (0)

  4. 07-18-2014 05:41 PM
    Reason
    暴言・侮辱・誹謗中傷にあたる内容が記載されていたため削除いたしました。