Page 2 of 2 FirstFirst 1 2
Results 11 to 17 of 17
  1. #11
    Player
    Wimp's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    6
    Character
    Rad Dio
    World
    Asura
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by masashi View Post
    作るじゃなくて交換ですか。それなら納得ですw

    んじゃあ別のところ突っ込みますw
    25,000かかって大変だというのであれば小額で済むように努力してみてはいかがでしょうか?
    革細工師なら、ブラックアルメン購入費用だけで済ませることできますよ。
    進言ありがとうございます。
    masashiさんはクラフターや金策についてはビギナーなようですので少し言わせて下さい。
    『自分で採取してくれば安く済みます』とありますが、効率の良い金策を知っていれば自分で採取すれば安く済むなんて考え方はしません。
    その金策をしてマーケットで買った方が圧倒的に安く済みます。
    『小額で済むように努力してみては』これについては言うまでもありませんが、努力しないはずがありません。
    自分のサーバーの様々な物の価格やモンスターからのドロップするアイテムの採取する効率などを考えます。
    『んじゃあ別のところ突っ込みますw』これは少し勘違いしているようですね^^
    私は突っ込みを求めているわけではありませんよ。

    主がタイトルと違う話をしてしまいました。申し訳ございません。
    引き続き意見や分解してみた体感についてお聞かせください。
    (11)

  2. #12
    Player
    Wimp's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    6
    Character
    Rad Dio
    World
    Asura
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by hagetenai View Post
    逆にこう考えてはどうか?
    アーティザン装備を分解できるぶん、楽なんだと・・・
    コメントありがとうございます。
    何事にも言えることですが、現状に満足できるように合理化して考えると楽になることは多々ありますね(*^^*)

    分解した結果や感想も書いて頂けると嬉しいです。
    (0)

  3. #13
    Player
    kikka_mdg's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    186
    Character
    Kikka Katsuretsu
    World
    Mandragora
    Main Class
    Fisher Lv 60
    Quote Originally Posted by Wimp View Post
    工神のデミマテリアの出る確率が低すぎる。
    (略)
    皆様の意見や体感もお聞かせください。(工神のデミマテリア目的で分解を行っている方のみとさせて頂きます)
    最初からIL70のExRare装備の分解を想定していたなら
    Rare設定外しとくのがゲーム屋の良心じゃないのかな?と思ったりはします。
    家具分解(出るのか?)しか想定してなかったのかな?

    今のところ眼鏡6つ分しか分解してませんが、2回分解成功で、うち1つ工神アが取れました。
    ※ とりあえず出ることは確認したので満足して休憩中。

    工神のデミマテリアの確率だけで見た場合、低過ぎるという程ではないと思います。
    実はまだ開発側でしか知らない、IL70分解よりも良い方法が他にあるのかもしれません。

    ところで、新しいギャザラー主道具の交換条件等を確認すると、
    デミマテリアの取得を条件に入れることで、早期に獲得できないように調整してるようにも見えます。
    この難易度設定は、ギャザクラ先行投資部隊への商機を演出しているのではないでしょうか?

    その機会演出とゲームの面白さとは別問題だと思いますが、
    高級~香木、強~岩と異なり、一応マーケット販売、購入できる事から、
    商気演出なのだと読み取りました。

    理論上はIL70ギャザラー用装備の分解でも工神アは採れる気がするので、
    長期的にはそちらを分解する方が安くなるかもしれませんし、
    2.35 ~ 2.4 などレシピ追加後には IL70~ の分解しやすい装備が実装されるかもしれません。

    分解全力でやるとギル無くなりますよ、みたいなP発言をインタビューでも見たような・・・。
    (1)

  4. #14
    Player
    Minna's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    863
    Character
    Minna Wilcke
    World
    Aegis
    Main Class
    Blacksmith Lv 59
    Quote Originally Posted by masashi View Post
    主さんのロドスト見させていただいて、ギャザラー育ててないようでしたので、ブラックアルメンは購入でと申し上げたまでです。
    harunagi00さんこそやってらっしゃるのか疑問なんですが、アーティザン装備もらうために哲学素材なんて必要ありませんよ。
    一度モードゥナに行って確かめてみることをお勧めしますよ。

    費用がかかり過ぎて困るとおっしゃってますので、ご自分で採取してくれば安く済みますと進言したまでですので、間違ってはないと思います。
    アーティザン用素材作成のための、秘伝書取得に哲学素材が必要です。harunagi00さんはそっちを言ってるのだと思いますが。
    ギャザクラやってないからわかんないだろうけどもね・・・。

    マーケットで素材を買うことは、クラフターにとって『時間を買う』のと同義に近いです。HQ素材の数を揃える時間と、マーケットでHQ素材を買う時間の天秤ですね。
    (8)
    ~暁の地平線に
        勝利を刻み込みなさいっ!~

  5. #15
    Player
    masashi's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    98
    Character
    Yui Ikari
    World
    Gungnir
    Main Class
    Ninja Lv 80
    Quote Originally Posted by Wimp View Post
    進言ありがとうございます。
    masashiさんはクラフターや金策についてはビギナーなようですので少し言わせて下さい。
    『自分で採取してくれば安く済みます』とありますが、効率の良い金策を知っていれば自分で採取すれば安く済むなんて考え方はしません。
    その金策をしてマーケットで買った方が圧倒的に安く済みます。
    『小額で済むように努力してみては』これについては言うまでもありませんが、努力しないはずがありません。
    自分のサーバーの様々な物の価格やモンスターからのドロップするアイテムの採取する効率などを考えます。
    『んじゃあ別のところ突っ込みますw』これは少し勘違いしているようですね^^
    私は突っ込みを求めているわけではありませんよ。

    主がタイトルと違う話をしてしまいました。申し訳ございません。
    引き続き意見や分解してみた体感についてお聞かせください。
    費用がかかり過ぎて困ると言うから、自分で採ってくれば?って言ったからおかしいですか?
    主さん時間はどーでもいいとおっしゃってますよね?、だったら自分で採ってくればいいんですよ。
    (3)

  6. #16
    Player
    Hi-moon's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    379
    Character
    Hiro Moonfragrance
    World
    Unicorn
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    「メガネ分解を目指してスキルを上げている」のでちょっと書いてみますけど、費用がかかりすぎるならコストを抑える努力をしてみては?で終わってしまうのでは。
    そもそも何を作ってメガネを交換しようとしてるかすら書かずに費用だけ書かれても、この人は何を作って費用高いわーって言ってるんだろう?っていう疑問しか浮かんでこないです。

    コストを抑えたいならすでに書かれているような塩酸やトマトケチャップという手もありますし、「熟練クラフターは効率のいい金策を行ってマケで買い揃える」ならもう解決してませんか?各々の効率のいい金策を最適化してくださいで終了ですよ。

    あくまでメガネ交換対象の工面に絞るなら、自分で素材調達したりサーバーによって違うマケの相場と見比べて買い揃えたり以外方法がないと思いますが。
    (5)

  7. #17
    Player
    o_doara_o's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    984
    Character
    Mika Soo
    World
    Durandal
    Main Class
    Alchemist Lv 60
    でも結局運だから 費用うんぬんは関係ないんじゃないのかな
    スレ主が50回で3j個だったとして
    他の人がやって50回で25回ってのもあるかもしれないし
    50回中0って人もいるんじゃないのかな
    それに50回で3個も出来る! 想定外だ
    って運営は思ってるかもしれませんよ 出る確率が@%って表示されていないのですから

    時間や費用がかかるというならば その時間違う金策を考えてマーケットで購入という手もあるでしょうし
    自分で作る作業をしなくてもいいと思います
    手間隙かけて割が合わないと思うなら違う方法を考えるのも手
    自分で作って、分解する作業が一番安上がりだと思うなら、費用や手間をかけてやるしかないのではないのかな?
    それに今後時間がたてば値段も下がってくるでしょうし量も増えてくるのではないのかな
    新しいパッチがこれば 新しい装備等で出やすさが上がるかもしれませんしね
    パッチがあたって始まったばかりの物ですから、出にくかったり手間がかかったり費用がかかるのは当然
    そんなに簡単にポンポン出来るのも問題じゃない? もう少し様子を見て全然出ない
    運営側も問題だなって思うデータがそろってきたら、再度提案する方向性のほうが個人的にはいいと思います
    (1)

Page 2 of 2 FirstFirst 1 2