Page 5 of 10 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 ... LastLast
Results 41 to 50 of 94
  1. #41
    Player
    horizon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    皇都アルザビ
    Posts
    1,393
    Character
    Sacher Torte
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by Soy_S View Post
    じゃないと、白8人が突撃する他のPTにリジェネ8枚かけ続けるだけでほぼ無敵ですし、
    それに対抗して今度は召8人がdotを全員で、みたいなしょっぱい展開になっちゃいそうです。
    白8人+他PTって時点で16人くらい攻めてきてますね。これw
    それだけの人数で攻めるならDPS増やした方がいい気もしますがw
    (3)
    みんな違うから世界は楽しい

  2. #42
    Player
    Hiroyan's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    140
    Character
    Hiro Tumbling
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 46
    弓の射程の方が長いので突破口もないこともなかったり?
    ある程度やっているとこの構成がいいだろうというのはできてくると思います。そしてまたそれを打ち破るために更なる構成の研究が...というのがPvEでは得られないPvPの醍醐味だと思います。
    Aという構成に対してBという有利な構成もCという構成にはもろい、という最強構成が作り上げられないことが理想ですが、これは打ち破りようがないという鉄板ができてしまうようであればそれはバランスが悪いという事だと思いますので、調整してもらうということになるかと思います。


    最初から24vs24vs24でバランスのいい状態なんていうのは開発でも作り出せないと思います。ある程度はやってみて動向を見ての調整になるのは仕方のない所。
    ただこれだけは間違いなく言えますが...

       調整は頻繁にお願いします!

    いくらシミュレートしても限界があるのは仕方がないですが、傷を広げる前に頻繁に調整をしていくことでバランスの維持に努めてほしいと思ってます。
    (10)

  3. #43
    Player
    Amane's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    2,293
    Character
    Kiyono Kino
    World
    Masamune
    Main Class
    Pictomancer Lv 100
    そもそもクルセしたら回復量クソだしクルセしなかったら忠剣ナイトでも出してたほうがマシなんですけどね
    少人数PvPならともかく、不特定多数が交錯するRvRでメタ構成で圧勝できるとか夢のまた夢ですよ
    (2)

  4. #44
    Player
    Sixwing's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    231
    Character
    Rokuwa Egret
    World
    Anima
    Main Class
    Warrior Lv 97
    せめてx.x5 x.x8合わせて調整を継続的にっ 月一で調整をっ





    あとタンクの挑発、フラッシュ、オバパをアビ化して拘束効果を
    (1)
    ブラビューラ・ゼニスのデザインの良さについて語りたい。

  5. #45
    Player
    Feiteto's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    91
    Character
    Yuno Houduki
    World
    Atomos
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    ヒーラーの強いところは一回のヒール量が攻撃一回の数倍ありなおかつ範囲も数倍広いところなんですよね。

    たとえば10対10で戦闘になったとしたらヒーラー側は半分がヒール半分が攻撃にすれば数値的には無傷でいけることに・・・
    そこにさらに蘇生大量だからうまく火力集中して倒しても終わりが見えないと。

    今回は陣取りということなので時間がかかってでも徐々に倒し守りきればいいのでヒーラーが相当有利でしょうね
    そのヒーラーに対して天敵となるようなものがいるかどうか・・・
    (5)

  6. #46
    Player
    MoMoN's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,178
    Character
    Shen Mirai
    World
    Kujata
    Main Class
    Scholar Lv 70
    黒黒黒黒黒

    迅速スリプルx1
    迅速フリーズx1
    迅速フレアx3

    相手は死ぬ
    (0)
    Last edited by MoMoN; 06-16-2014 at 03:32 PM.

  7. #47
    Player
    wktkDSS's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    424
    Character
    Vulgar Wktk
    World
    Durandal
    Main Class
    Arcanist Lv 52
    Quote Originally Posted by Feiteto View Post
    ヒーラーの強いところは一回のヒール量が攻撃一回の数倍ありなおかつ範囲も数倍広いところなんですよね。

    たとえば10対10で戦闘になったとしたらヒーラー側は半分がヒール半分が攻撃にすれば数値的には無傷でいけることに・・・
    そこにさらに蘇生大量だからうまく火力集中して倒しても終わりが見えないと。

    今回は陣取りということなので時間がかかってでも徐々に倒し守りきればいいのでヒーラーが相当有利でしょうね
    そのヒーラーに対して天敵となるようなものがいるかどうか・・・
    敵ヒーラー5人が詠唱妨害を受けながらの攻撃なんて味方ヒーラーが2人、下手したら1人でも余裕で死なせずに回復しきれるでしょうね。
    集中砲火なんかしなくてもタゲを分散して詠唱妨害しながら削っていけばいずれヒーラーptは攻撃する余裕がなくなり回復一辺倒になりmpが尽きて終了です。
    まぁフルスイング入れれば5人くらいでボコればどんだけ回復が飛んでこようと即死でしょうけど。
    慈悲なんて使おうものならフレアと召喚学者の3dotベインに白のホーリー一発で動けずまとめて瞬殺ですね。
    まぁネタですよヒーラーptなんて。
    (0)

  8. #48
    Player
    horizon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    皇都アルザビ
    Posts
    1,393
    Character
    Sacher Torte
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    まあ普通に考えて火力不足なヒーラーPTより
    詩人2キャスター3ヒーラー3くらいのPTの方が強そうです
    DPS一人削ってヒーラー一人増やすかどうかまでじゃないかな

    そして近接は死亡確定
    竜もモもFEZで言えばコンボタイプの笛ですからね
    人数多い主戦場での活躍は期待できないでしょう
    (1)
    みんな違うから世界は楽しい

  9. #49
    Player
    MoMoN's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,178
    Character
    Shen Mirai
    World
    Kujata
    Main Class
    Scholar Lv 70
    Quote Originally Posted by horizon View Post
    まあ普通に考えて火力不足なヒーラーPTより
    詩人2キャスター3ヒーラー3くらいのPTの方が強そうです
    DPS一人削ってヒーラー一人増やすかどうかまでじゃないかな

    そして近接は死亡確定
    竜もモもFEZで言えばコンボタイプの笛ですからね
    人数多い主戦場での活躍は期待できないでしょう
    そんな時こそNINJAですよNINJA
    ステルスからのバックスタブで敵後衛陣を瞬殺
    (2)

  10. #50
    Player
    ff11-CarbuncleUser's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    41
    Character
    Olivia Cymbeline
    World
    Atomos
    Main Class
    Lancer Lv 35
    範囲ダメージ及び範囲回復を見直さないと近接の立場が心配になりますね

    攻撃対象が建物であればシャドウフレアを重ねられると攻撃も遅くなりダメージも貰うという二重苦ですよね

    私もそうですがウルヴズをやっている人間にとってはヒラPTは魅力的です

    DPS枠に学者 CC及び回復に白をバランスよく配置すればいいですよね

    元からおかしいクルセの性能とDOTの拡散が重なるとどうなるかとても楽しみです

    状態異常を治せるのがヒラのみとあれば、睡眠時間の甘い修正しだいでは睡眠ゲーの再来ですね

    この点でもヒラPTにかなりの有利が働きそうです

    ですがそれぞれ自分の好きな構成で遊んだら良いと思います、自由度が高いのは戦略の幅が広がる事になるので

    自分は歓迎です

    フロントラインでアビリティ等多くの修正が入るらしいので、これまで書いた事も空想の域ですが

    現在のウルヴズにおける2強と言われる 睡眠 DOT

    これらの地位が変わらなければ近接の立場は変わらないような気がします
    (2)

Page 5 of 10 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 ... LastLast

Tags for this Thread