まず前提としてギブアップシステムの多数決による解散の概念を変えてほしいです。
現状のギブアップシステムは全員の可決でのみ成立しPT解散にして
別途抜けたい人は時間がたったら個人ギブアップでペナルティなしで抜けれるようにする。
で、ID内部からPT募集掲示板を利用できて補充出来るシステムはどうでしょう。
確かにその通りかもしれませんが現状あるシステムをそのまま生かしつつなおかつメリットを生み出すことができれば実装する価値はあると思うんですよね。
抜けられた個人のものさしでクリアするのが難しいと判断されたPTかもしれませんがCFではクリアだけが目的でない人も多数参加しています。
たとえば練習で参加する初見さんとかですね。実状そういった方々が参加した場合ギブアップ投票になり解散するとなる場合が多いのかもしれません。
しかしながら抜けたい人がいる反面続けたい人もいるということです。他スレでもギブアップ投票の意見は多く交されています。
それは現在のギブアップ投票に不満点が多いからです。その多くが自分はもっとやりたかったのにギブアップで投票されて解散されてしまったという内容です。
もしCF内からPT募集が出来た場合、そこから練習PTとして立ち上げることもできますし練習したい人は誰と当たるかもわからない
CFを使用せずコンテンツ中の練習PTに参加できるという選択肢も増えますし
少なからずですがCFに来られる初見の方も減りクリア率も上がる傾向に行くのではないでしょうか⇐これはあまり自信のない意見ですが
特に極蛮神戦などでは場合によって超える力がフルの状態のPTに入ることも可能ですし気軽に練習することも可能になります。
クリアだけを目的としている方にはあまり恩恵の無いシステムなのかもしれませんがあって損はないシステムではないでしょうか。
ただしサーバー間をこえた夢のPT募集掲示板というのがシステム的に可能であればという前提の話になっちゃいますけどね。
今までずっとヒーラーしかやって無かったのですが、最近DPSを始めてみたところ、結構大変でした。
しっかりダメージ出そうと思ったらやっぱりスキル回しなども状況に応じて考えないといけないし、難易度が上がると、ギミックを避けたりしながらコンマ単位でダメージを上げていかないと行けなかったりなどなど・・・ヒーラーとはまた違った難しさがありますね。
ご自身の主張はその通りだと思います。
ただ周りから見てると楽に見えてしまうのかもしれませんね… その分、ミスしても気づかれにくかったりもしますが…
ギブアップに反対した人は、IDに残ることが出来るようにしても、別にかまわないとは思います。
ただ、そこから補充が出来るかは分かりませんけど。
人数に応じて、難易度が変わる仕様などがあれば良いかもしれないですね。
ここはギブアップ投票の是非についてではなくて現状のシステムのギブアップ投票の可決人数に対しての議論だと思いますので、今の流れは少し脱線していますね。
ギブアップシステム自体についての討論は別スレッドであるので~とわざわざスレッド主さんが差別化していますので各々主張はあると思いますがスレッドに則した議論が出来ればと。
それか別スレッドに行くか、自分で建てるか。
それじゃあただのアンケートになっちゃいます。YES NO 以外の意見でこうしたほうがもっといいんじゃないかという発言もダメなんですかね?
私の意見は可決人数全員+個人ギブアップ追加実装です。
ギブアップの何が問題って?
・匿名であることと
・無言で適当に出せること
それでしょ?
これオンラインゲームだよ?
自分の画面の向こうにいる他のキャラクターは自動で動くCPUじゃないんだよ?
ギブアップ出したいとDPSでやってても思うことよくあるよ。
だけどダメならダメでそういって抜けるか出すかする。
それをしない。
もしくはそれをしなくてもいい
これが一番の問題。
オンラインゲームなんだからコミュニケーションとろうよ?
むしろ何が悪いか教えてあげるとかすればいんじゃない?
攻略ってそういうものでしょ?
無言でギブアップ出す人は自分だけがよければいいとしか思ってない人
なら、コンシューマーゲームでもやってなさいって思う。
まさにこれそのもの同意見なんですがPがCFで他のプレイヤーはNPCだと思って下さいって言ってましたし方針はよほどのことが無ければ変えないと思います。ギブアップの何が問題って?
・匿名であることと
・無言で適当に出せること
それでしょ?
これオンラインゲームだよ?
自分の画面の向こうにいる他のキャラクターは自動で動くCPUじゃないんだよ?
ギブアップ出したいとDPSでやってても思うことよくあるよ。
だけどダメならダメでそういって抜けるか出すかする。
それをしない。
もしくはそれをしなくてもいい
これが一番の問題。
オンラインゲームなんだからコミュニケーションとろうよ?
むしろ何が悪いか教えてあげるとかすればいんじゃない?
攻略ってそういうものでしょ?
無言でギブアップ出す人は自分だけがよければいいとしか思ってない人
なら、コンシューマーゲームでもやってなさいって思う。
匿名についてはすでに変えるつもりはないと答えが出ているようですしコミュニケーションをもっと大事にできるような匿名のギブアップシステムを考えるしかなさそうなんですよ。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.