次パッチから移動日が30から15に短縮されるので今月前半はウルヴズ、後半はフロントライン
といった遊び方をされてはいかがでしょうか
数カ月前から公表していた情報に今更ケチを付けられても開発としては困るでしょう
これで仕様変更すると嘘つき呼ばわりする輩がいるでしょうし
というかそれこそフロントラインに備えてグラカン移動した人から時間を無駄にしたと苦情が出るのでは?
次パッチから移動日が30から15に短縮されるので今月前半はウルヴズ、後半はフロントライン
といった遊び方をされてはいかがでしょうか
数カ月前から公表していた情報に今更ケチを付けられても開発としては困るでしょう
これで仕様変更すると嘘つき呼ばわりする輩がいるでしょうし
というかそれこそフロントラインに備えてグラカン移動した人から時間を無駄にしたと苦情が出るのでは?
そもそも最初から訳のわからないデメリットを無くせばいいだけの話ですし公表してた情報なんて知ったこっちゃないんですが。
不評故に仕様変更は悪いことではないですし先のことを考えたら時間を無駄にしたなんて別に思いません。
たぶん今更大きな仕様の変更は無いでしょうし、仮に実装後数ヶ月やなんかでGC縛りを無くした仕様を提示してきたとしても結局スタートの失敗したウルブズの再来になるでしょうね。
事前にテスト版や多くの情報を出さなかったこと、プレイヤー意見を取り入れてくれたのかどうかはわかりませんが、きっと仕様、面白さともにとてつもない自信があるんでしょう。
期待しましょう!!
どちらにしても今L50はほぼマッチングしないのでPVP装備要ら無いんでは無いのでしょうか?
今PVPしている人もフロントラインに流れるでしょうし、ウルヴが今のままならフロントラインからウルヴには人は流れ無いでしょうし。
どちらにしてもPVP装備は緩和来るでしょうから自分がしたい方優先で良いと思います。
PVP装備なんてランク関係無く戦績だけで良かったと思う。
運営がユーザーの意見を聞くことは良いことだとは思いますが聞き過ぎるのは良くないと思います
我々から見て訳が分からなくてもバランス調整に一役買っているのかもしれません
(勝ち馬乗りの防止等々)
現在グランドカンパニーの選択に関してはほぼどれを選んでも意味(変化)のない状況ですが
その区別、差別化の一歩として今回の仕様ならば納得できませんかね?
フロントラインの結果で遺跡探索がどうのこうのとか言ってたような気もしますし・・・(うろ覚え)
シナリオ的にもそれなりに大きなものを用意しているようですし
まず、一緒にフロントラインをやりたいと思っているフレやLSの人に、その人たちも一緒にやりたいと思っているのか確認することも大切だと思います。
私はフロントラインのGC間の戦いというコンセプトに魅力を感じますし、ウルヴズジェイルの常連たちと一緒に戦いたいとは特に思いません。そういう人達もいると思います。
まず相手の意思確認をして、それで一緒に戦いたいねとなったら、所属国を揃えるとか準備をしてもいいと思います。いまR40の人なら、移籍しても1週間もあればR20くらいはすぐに上げられるのではないでしょうか。一週間に数百戦くらいする人達なのですから、フロントラインのスタートダッシュに乗ればあっという間にランクは上がると思います。
ジェイル仲間みたいな人達と
同じグラカンでPT組んで戦う(無双したいだけとか、邪推される)より
敵としてやりあったほうが面白いのではないだろうか
ごもっともです。訳のわからない意見は聞くべきではありません。
なんでもかんでも意見を取り入れて崩壊したゲームを知ってますから。
納得いきませんね。
それらを重視して遊びにくい環境になるのは本末転倒です。
PvPに大それたストーリーなんていらないんですよ。
そんなものはオマケでいいんです。
まずは遊びやすい環境を最優先で作るべきですから。
双蛇党:全員R40
黒渦団:全員R1
不滅隊:全員R1
とかなったら明らかに双蛇党有利だよね。スキルの調整次第では変わるかもだけど。
ウルブズジェイルが好きな人には悪いけど、なるべくなら高ランクの人が固まってフロントラインに来てほしくはないかな。
明らかにバランス壊すでしょ。
そうならないように調整するならいいけど。
フロントラインではランクは強さには直結しないのでバランス的には問題ないですね
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.