Results 1 to 10 of 10790

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Community Rep Lastygalle's Avatar
    Join Date
    Apr 2013
    Posts
    638

    預けようとしているアイテムをリテイナーがいくつ所持しているか表示して欲しい

    Quote Originally Posted by RawlGiar View Post
    預けようとしているアイテムをリテイナーがいくつ所持しているか表示して欲しい
    リテイナーが所持しているアイテムを確認する方法は段階的に実装を行っています。
    いくつかは既に実装されている機能のため、ご紹介いたします。

    以下の方法で、ギアセットの装備品/ショップ/マーケットで購入できるアイテムは現在も確認できます。
    • ギアセットに登録した装備
      ギアセットのサブコマンド → 登録内容を確認 → ギアセット登録 で表示されるギアセット内容確認ウィンドウから、任意の装備のサブコマンド → 「このアイテムを探す」
       
    • ショップ
    • マーケットボード
      販売リストのアイテムのサブコマンドから「所持状況の確認」
    この機能に加え、所持品/アーマリーチェストの中身も、パッチ2.4に向けてリテイナーが持っているか確認できるようになる予定です。
    (32)
    Lastygalle - Community Team

  2. #2
    Player
    yukito's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    81
    Character
    Milky Bleuclair
    World
    Valefor
    Main Class
    Armorer Lv 90
    [QUOTE=Lastygalle;2201280]リテイナーが所持しているアイテムを確認する方法は段階的に実装を行っています。
    いくつかは既に実装されている機能のため、ご紹介いたします。
    略[*]ショップ[*]マーケットボード
    販売リストのアイテムのサブコマンドから「所持状況の確認」

    所持状況の確認ってHQ検索されてないですよね?
    確認できるようにならないかな~
    (5)

  3. #3
    Player
    Castor's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    55
    Character
    Castor Dioscuri
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 80
    Quote Originally Posted by Lastygalle View Post
    リテイナーが所持しているアイテムを確認する方法は段階的に実装を行っています。
    いくつかは既に実装されている機能のため、ご紹介いたします。

    以下の方法で、ギアセットの装備品/ショップ/マーケットで購入できるアイテムは現在も確認できます。
    • ギアセットに登録した装備
      ギアセットのサブコマンド → 登録内容を確認 → ギアセット登録 で表示されるギアセット内容確認ウィンドウから、任意の装備のサブコマンド → 「このアイテムを探す」
       
    • ショップ
    • マーケットボード
      販売リストのアイテムのサブコマンドから「所持状況の確認」
    この機能に加え、所持品/アーマリーチェストの中身も、パッチ2.4に向けてリテイナーが持っているか確認できるようになる予定です。
    段階的にでも実装をしていただき、ありがとうございます。
    クエストの報酬をもらうときに、リテイナーを含めて持っているかどうかもわかると、
    とても便利なので、今後の実装に加えていただきたいです。
    よろしくお願いします。
    (1)

  4. #4
    Player
    nakaend's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    61
    Character
    Soara Moon
    World
    Bahamut
    Main Class
    Archer Lv 60
    クラフターの製作における要求品質、あと1000位下がらないかな
    Lv55装備あたりから全部HQ素材で作ってもNQで完成することが多々ある
    (HQ率1000未満はホント数値に信用出来ないし)

    集中加工も使ってるんだけど、加工でないときに高品質来るから使うタイミングがなさ過ぎ
    (1)

  5. #5
    Player
    Amyota's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,161
    Character
    Amyota Monabst
    World
    Fenrir
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by nakaend View Post
    クラフターの製作における要求品質、あと1000位下がらないかな
    Lv55装備あたりから全部HQ素材で作ってもNQで完成することが多々ある
    (HQ率1000未満はホント数値に信用出来ないし)

    集中加工も使ってるんだけど、加工でないときに高品質来るから使うタイミングがなさ過ぎ
    加工を使おうとするとどうしてもCPが足りない事が多いので、あまりクラフターをやりこんでない人に取ってはキツイと思いますねぇ…。

    2.Xの時からクラフターを継続的にやってきた方なら、今の品質の値でも十分にHQを安定して生産できるので、この辺りは慣れじゃないでしょうかね。

    作成に関するヒントを申し上げますと、CP管理が大事です。

    錬金術士の「秘訣」や、調理師の「ヘイスティタッチ」をうまく使っていきましょう。時には「経過観察」するのもいいかもしれませんよ?

    そうやって試行錯誤しながら作製に慣れていけば、素材に使用するHQの量を少なくしても安定してHQを狙えるようになるはずです。
    (1)